ココイチを持ち帰り!トッピングはやっぱあれ♡人気2種実食レビュー
- 2022年02月14日更新

こんにちは、外食したい欲が爆発してテイクアウトばかり利用しているヨムーノライターの西野りこです。
最近は、ネットやSNSでのテイクアウト情報にも敏感に反応するようになってきました。
今回見つけたのは、日本最大級のカレー専門店「ココイチ」。現在、期間限定で楽天ポイント2倍キャンペーン中!さっそくエントリーして注文してみたので、紹介したいと思います。
ココイチのトッピングといえばこれでしょ!ロースカツカレー
- ロースカツカレー 774円(税込)※価格は地域や店舗によって異なります
実際に購入したカレーを紹介したいと思います。
まずは、王道の『ロースカツカレー』。
トッピングのカツは他に、
- 手仕込みささみカツ 465円(税込)
- 手仕込みヒレ・ささみカツ 469円(税込)
- 手仕込みとんかつ 471円(税込)
- 手仕込みヒレカツ 471円(税込)
- ビーフカツ 367円(税込)
- メンチカツ 262円(税込)
- チキンカツ 295円(税込)
- エビカツ 440円(税込)
などがあります(※価格は異なる場合があります)。ロースカツは295円(税込)はどちらかというと、リーズナブルな位置づけ。 チープさがかえってシンプルでおいしいです。お腹いっぱいになりました。
ココイチといえばこれでしょ!というぐらい抜群の人気ですよね。他のカレー屋さんとは違う「ココイチの味」が確立されているなぁと思いました。
テイクアウトではカレーとルーが別々に入っています。ルーが入った容器はテープで留められているので、ゆっくり運転すれば自転車でも持ち帰れそうです。
この容器ルーを流しやすい。これが計算されたものならココイチさんすごい!
ただただ美味しい!ソーセージ+ほうれん草カレー
- ソーセージ+ほうれん草カレー 1,000円(税込)※価格は地域や店舗によって異なります
続いてはソーセージ+ほうれん草カレーです。
フタを開けた瞬間にソーセージのいい香りが。 揚げたソーセージはぎゅっと締まってうまみが閉じ込められています。カリカリのソーセージを噛むと肉汁がどばっと出てきてこれだけでもたまらない美味しさ。
ほうれん草もいい仕事しています。野菜嫌いの子供でもパクパク食べちゃいそう。
後で知ったのが残念ですが、ほうれん草カレーにはチーズをトッピングする人が多いのだとか。次回はぜひとも食べてみたいと思います。
初めてテイクアウトするならお得なキャンペーンも!
ココイチの持ち帰りは、インターネット、電話、FAXから注文できます(テイクアウトのインターネット注文は取り扱っていない店舗もあります)。
インターネットから持ち帰りを注文する際、期間限定で楽天スーパーポイントが2倍になるキャンペーンを実施中です。 今回はこちらのキャンペーンを利用して、ココイチを持ち帰りしました。
まずは、キャンペーンの詳細を紹介いたします。対象にならない場合もあるのでご注意ください。
ココイチ楽天ポイント2倍キャンペーンの詳細
【キャンペーン対象者】
- 楽天デリバリー経由で初めてココイチのテイクアウトを注文される方
- 楽天デリバリーでエントリーされた方
⇒ココイチ楽天ポイント2倍キャンペーン エントリーページ - 期間内に対象店舗で注文&受け取りが完了している方
【キャンペーン期間】
2020年5月15日(金)10:00~2020年7月1日(水)9:59
ポイント付与予定日、利用期限など詳しくは、ココイチのホームページをご確認ください。
⇒CoCo壱番屋 ネット de ココ
インターネットからココイチをテイクアウトする方法
メニューページに「takeout」マークがあれば、テイクアウトすることができます。
インターネット注文の方法をご紹介します(テイクアウトのインターネット注文は取り扱っていない店舗もありますのでご注意ください)。
【注文方法】
- 地名や郵便番号で近くの店舗を探す
- 受け取り希望の店舗名をクリック
- メニューを決める(メニュー名をクリックすると注文ページへ移動できます)
- ライスの量(小盛りは割引、大盛りは追加料金がかかります)
- 福神漬の有無を選ぶ(無料)
- ポークソースまたは甘口ポークソースを選ぶ(無料)
- カレーソースの辛さを選ぶ(辛さ追加なし(無料)1辛~10辛は追加料金がかかります)
- 「とろ~り甘くなるソース」追加の有無を決める(甘さ追加なし(無料)1甘~5甘は追加料金がかかります)
- トッピングを選ぶ(有料)
- スプーンの有無を選ぶ(無料)
- 数量を選ぶ
- 買い物カゴへ入れて注文手続きへすすむ
注文が確定したら、登録したメールアドレスに注文確定メールが届きます。時間がきたら店舗まで取りに行きましょう。
万が一、都合が悪くなったり遅れたりする場合は直接店舗へ連絡してくださいね。
小学生以下のお子さんがいる場合はエール弁当がおすすめ!
今回はココイチのテイクアウトを紹介いたしました。
私は『ロースカツカレー』と『ソーセージ+ほうれん草カレー』を選びましたが、小学生以下のお子さんがいるご家庭なら、テイクアウト専用商品ニコニコエール弁当(税込300円)がとってもお得♪
子どもたちの食事を用意する保護者のため、そして子供たちへ元気を届けたいという思いから作ったというエール弁当。ぜひ試してみてください。(終了する可能性がありますので、販売エリア、終了時期についてはホームページでご確認ください)
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

スリーコインズ歴3年。近所にできて以来ドハマリして週2ペースでパトロール中。おいしいものにも目がなくて、カルディや久世福商店も大好き。シンプルで暮らしやすい生活を送れるアイテムや、幸せ気分になれるグルメ情報をお届けいたします。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
ジョナサンの「ハーゲンダッツコラボ」再び!紅茶×キャラメルの絶妙ハーモニー「新作パフェ」が贅沢すぎた2025/05/17
-
【大反響で復活じゃ〜〜〜い!!】幸楽苑「麺1.5玉でお得」「370円って…嘘だろ!?安すぎる」激熱コスパ2選2025/05/17
-
寿司屋で寿司食べてない!?女子高生に学ぶ【はま寿司】テク「税込1,111円で超満腹!」「その手があったか…」実食レポ2025/04/28
-
【2025年5月版】コメダ珈琲おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/05/03
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年5月】!対象メニューから値段まで2025/04/16
-
【実食レポ】ガストのモーニングが神コスパ!ライトプレート&コッペパンの満足度が予想以上だった件2025/05/17
-
【ビッグニュース!】コメダ珈琲さん「おむすび」も"尋常じゃない量"!店員さん「よく買ってる」一刻も早く近所に店舗作って!2025/05/17
-
期待を超えた!大当たり〜〜!!!【はま寿司】「大ぶりネタに感激」「出来栄えが天才的」おかわり止まらんっ!実食レポ2025/05/16
-
【2025年5月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2025/04/22
-
【コメダ珈琲店】おすすめドリンク「フラッペ コーヒー」も無料モーニング対象2025/05/12
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日