ラクすぎ!「1人分62円」実作業たった3分「鯖のキムチーズ焼き」節約おかず
- 2022年04月27日更新

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーター、パン教室を主宰、キュレーターなどをしております。 子どもは3人(高2、中2、小5)おりまして、みんな食べ盛りです!
夏休みということあり、食費を上手にやりくりしたい、3食作っているのでご飯作りをラクにしたい、 ということで、毎日のご飯作りは、“うまい、安い、ラク”の3つのワードは欠かせません。
そんな3つのワードをすべてクリアしたおかず「鯖のキムチーズ焼き」を紹介します!混ぜて焼くだけ、1人分62円で作れますよ。
しかも実作業はたった3分!ボリューム満点で使い回しもバツグンです。
缶詰1つを混ぜて焼くだけ!節約おかず「鯖のキムチーズ焼き」
“鯖のキムチーズ焼き”が簡単でコスパがよく、使い回しもできておすすめです。
辛みのきいたキムチにチーズを合わせることによりまろやかになり、鯖缶で食べ応えアップさせたご飯もお酒も進む1品に。
缶詰1つでボリュームおかず!1食62円で完成
鯖缶1缶でボリュームおかず!1食62円で作れる!
【材料(4人分)】
鯖缶 1缶
キムチ 200g
とろけるチーズ 50g
飾り野菜の大葉(あれば)適量
【作り方】
1.混ぜる
スキレットに、軽く缶汁を切った鯖缶とキムチを入れてざっくり混ぜます。
2.チーズのせて魚焼きグリルで焼く
チーズをのせて魚焼きグリルで5分焼く。お好みで大葉をのせたら完成です!
8分で完する「簡単メインおかず」が神コスパ
混ぜて焼くだけの2ステップで、トータル8分ほどでメイン料理が完成します!
そのうち5分は、ほったらかしで焼くだけ!
節約おかず「鯖のキムチーズ焼き」まとめ
余ったら、冷凍ごはんや残りごはんと一緒に炒めて、チャーハンの具材にするのもおすすめです.
特にランチにはおすすめ!
パンチがあって、シミシミのおいしい1品に早変わりしますよ.

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【やってたらすぐやめてーー!】絶対電気代高くなる!エアコンのNG4選→「ずっとやってた…」「風量“弱”にしないで?」月の電気代ぐんと減る2025/07/03
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【ヒルナンデス】で本日放送!無理なく食費が減る「冷蔵庫収納」最強5大テク2023/06/23
-
【小学生の時から特技“貯金”】過去最悪の値上げでも「5人家族・食費2万円台」年200万円貯金主婦“賢い食費節約”3選2025/04/18
-
お金持ち1,000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト152025/07/18
-
【100均洗剤】買って失敗?「2度と買わない」VS「20回以上鬼リピ」1,500万円貯めた達人の節約術2022/02/22
-
年2万5000円お得!オーケーで買うだけ食費節約「おすすめ冷凍食品」4選2022/04/28
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
出費増の年末「わ、赤字(涙)」を防止!1,000万円貯めた達人の「最強!簡単節約術5選」2021/12/03
-
ヒルナンデスで話題!【ドンキ】"お得術4選"バイきんぐ小峠も感激「詰め放題が神」「数量限定!開店後が狙い目」2022/07/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日