「おうちでキャンプ飯」メスティンやスキレットで"アウトドア風ごはん"実例5選
- 2023年06月23日更新

こんにちは。早くキャンプがしたくて仕方ない、ヨムーノライターのayanaです。
おうち時間が増え、毎日のご飯に悩んでいるという方も多いのでは?
そんな時におすすめなのが、おうちで楽しめる“キャンプ飯”!
いつの日かキャンプに行けたときの練習に、またせっかくなのでキャンプで使う道具を使って……。簡単にできる料理が多く、インスタを中心に人気を集めています。
今回は今だからこそチャレンジしたい、おうちで楽しめる“キャンプ飯”について紹介します!ぜひおうちごはんの参考にしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
キャンプグッズを使ってキャンプ飯を本格的に楽しもう!
「キャンプに行きたい……」
@kae5006さんは、そんな気持ちを込めて、ピンチョスやポテトサラダ、お肉料理などのおしゃれなキャンプ飯を作っています。
お肉もお皿に入れて出すのではなく、スキレットのまま食卓に並べることで、キャンプのような非日常感を演出することができます。
@kae5006さんのように、キャンプのテーブルやチェアなどを使用すれば、より本格的にキャンプ飯を楽しめそうですね!
※火器は室内で使用せず、インテリアとしてお楽しみください。
メスティンを使ってキャンプ感を一気に演出!
@ryo_matsuo0527 さんは、キャンプグッズとして大活躍してくれる”メスティン”を使用して、パスタを作っています。
メスティンが活躍してくれるのは、キャンプの時だけではありません。おうちでの料理もメスティンを使って調理すれば、どこかキャンプの雰囲気を感じさせてくれる料理に仕上がります。
@ryo_matsuo0527は、今回のボンゴレビアンコを通常の大きさのメスティンと大きなサイズのラージメスティンを使い分けて作ったそうです。大きなサイズのラージメスティンがあれば、よりキャンプ飯の幅が広がりそうですね!
キャンプ飯で異国料理も楽しもう!
@miamocoronnさんも、メスティンを使って美味しいキャンプ飯を作っています。
@miamocoronnさんが作っているカオマンガイは、お肉とお米を一緒に炊くだけでできてしまう簡単料理!パクチーが苦手な方はこちらのようにカイワレをトッピングすると、彩りよく仕上げることができますよ。
慣れていないと火加減が難しいメスティン料理も、おうちなら簡単に火加減を調節しながら調理することができます。おうち時間を利用してメスティン料理のレパートリーを増やしてみてはいかがでしょうか?
ホットサンドクッカーはおうちでも活躍してくれる万能アイテム!
ホットサンドクッカーは、おうちでのキャンプ飯にも活躍してくれる万能アイテム!
@___shoo0さんは、ホットサンドクッカーの中に焼きそばを入れて、焼きそばパンを作っています。ホットサンドは、朝食だけでなく、ランチにもおすすめです。インスタの投稿では焼きそばパンの他に、焼きおにぎりを作っている方がいらっしゃいました。
なお、一部のホットサンドクッカーはIHに対応していない物もあります。確認してから、使用するようにしてくださいね。
スキレットを使えば美味しくおしゃれなキャンプ飯に!
@momocamp_ さんは、キャンプでお馴染みのスキレットを利用して、ジャーマンポテトを作っています。
いつものジャーマンポテトもスキレットに乗せたまま食べれば、アウトドア感満載!@momocamp_ さんはパンを合わせてお昼ご飯にしていますが、お肉料理やパスタなどと合わせれば、夕食としても活躍してくれます。
スキレットは熱伝導が優れているため、いつもの料理も美味しく調理することができます。シーズニングなどのお手入れも慣れてしまえば、普段のフライパンと大差なく使用することができますよ。
おうちでキャンプ飯を楽しもう!
いかがでしたか?
美味しそうな料理ばかりを紹介してきたので、お腹が空いてきたという方も多いのではないでしょうか。
ぜひ、今回紹介したおうちで楽しめるキャンプ飯を参考に、キャンプ飯でいつもとはまた違ったごはんを楽しんでくださいね!
※投稿者の許諾を得て掲載しています。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/14
-
【小松菜】まだ"お浸し"にしてるの?1袋まるごと瞬殺だよ!「ごはんが進む進む〜!!」和田明日香さん流超簡単レシピ2025/10/10
-
【里芋、まだ煮っころがしてる?】えええっ大原千鶴さん「なるほど、この手があったか」"激ウマな食べ方"にやみつき!2025/10/13
-
【マツコさんが番組でやってた!】「厚揚げの"震えるほどウマい"食べ方」に衝撃→もう気づけば無限ループよ...2025/10/11
-
具材を炊飯器にド~ン!タサン志麻さん【簡単激ウマ】レシピ!【豚バラ】って「こう食べれば良かったのね」「参りました」2025/10/13
-
【大バズり確定"かぼちゃ"の食べ方】もう煮物にしないで!料理上手が行き着いた「グッとくる美味しい食べ方」もちもち食感2025/10/13
-
【その食パン、もう絶対食べないで!】「焼いてもアウト!?」管理栄養士がゾッとする警告→「これ毎朝やってた…」2025/10/12
-
【キャベツ、絶対やらないと後悔する食べ方】メーカーが教える「これ知ってたら重宝するわ…!」余り物が生まれ変わるレシピ!2025/10/13
-
【もう定番のポテサラに戻れない!】櫻井翔さん大興奮!dancyuが“世界一”と認めた名店味「4人分が秒でなくなる」2024/04/20
-
"目玉飛び出るほど"【豆腐】がうまくなる!!え?これ肉じゃないの??「最高!」「豆腐とは思えない」家族大絶賛“ボリュームおかず”爆誕2025/10/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日