もう100均では買わない!?シンプルおしゃれ「サラサデザイン」家事ラクグッズ3選にプロがぞっこん♡
- 2022年10月27日更新

こんにちは、整理収納アドバイザーのヨムーノライター、おおつか なおみです。
すっきりと心地よい毎日を過ごすためには、上手なアイテム選びが大切です。
そこでおすすめなのが、「sarasa design(サラサデザイン)」。
今回は、サラサデザインのおすすめのアイテムをご紹介させていただきます。
サラサデザインについて
機能的でシンプルなデザインが魅力的なサラサデザイン。
日用品からインテリア雑貨まで、幅広いアイテムが揃います。
とにかくシンプルで機能的なところが気に入っています。 オンラインショップで気軽にお買い物できるのも嬉しいポイント!
シリコントング
珍しいシリコン製のトングです。
こんなにスタイリッシュなトングなら、キッチンに出しっ放しでも馴染みます♪
布製のミトンなどと異なり、食器と同じように洗い乾燥させることができるので、お手入れが簡単!
浅めの作りなのが特徴なので、オーブンの出し入れ・熱い鍋の蓋の開け閉めなどで活用しています。
とてもコンパクトなので、収納にも困りません!
我が家は、スタンドに引っ掛けて収納しています。
・約 幅100x奥行100x高さ50mm
・シリコンの耐熱温度230度
スプレーボトル
キッチン・トイレなどのお掃除洗剤や泡クリーナー、除菌用アルコール、消臭剤、リネンウォーター、アイロンウォーターなどを入れて活用することができます。
我が家では、お風呂掃除の洗剤やクエン酸水などを入れて活用しています。 逆さにしても使える細かい霧状のミストが便利!
他に通常タイプのローション・泡タイプのムースと、3種類があります。
容量は全て500mlです。
四角い形状のお陰で無駄なスペースが生まれず、収納するにも困りません。
シンプルなデザインで、そのまま出しっ放しでもインテリアに馴染みます!
ランドリーボトル
シンプルなフォルムで、落ち着いたマットな仕上がりが特徴のランドリーボトル。
我が家では、Mサイズ(700ml)の柔軟剤・おしゃれ着用洗剤・通常用選択洗剤用を愛用しています。
スプレーボトルと同様、スクエアタイプのデザインで、手狭なスペースで効率よく収納することができます!
収納アイテムの形状を整えるののも、すっきり見せるポイントです♪
他に、Sサイズ(500ml)とLサイズ(1000ml)もあり、キャップには10、20mlの目盛り付きで機能面もバッチリ!
オリジナル・識別ステッカー
スプレーボトル・ランドリーボトルなど、用途にあわせた識別ステッカーも素敵!
シンプルかつおしゃれなステッカーです。
サラサデザインボトルに使うのはもちろんですが、それ以外の市販のボトル類に活用するもの良いですね♪
キャップ部分のステッカーも付属されていいます。
いかがでしたか?
暮らしに馴染むシンプルなデザインのアイテムが多数なので、きっとお気に入りアイテムが見つかるはず♪
ぜひチェックしてみてくださいね。

ミニマルでも心地良い日々に憧れています。インテリアや整理・収納、お掃除……目指せ、シンプル・丁寧な暮らし!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/07/06
-
【こんなサンシェードは買っちゃダメ!】車の整備士さん伝授の「夏の車内を快適にする選び方」→こう選ぶんだ…!2025/07/18
-
【ぐわッ!ゲリラ豪雨ッ!】→コレ持ってたら完全防備!「ペットボトルよりも軽い」バッグに常備したい超名品!2025/07/13
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】1,320円でいいの!?大雨も「水が玉に」「レインモンスター ワンショット」撥水カー用品レポ2025/06/25
-
車のドア開けたらモワワ~ン…「あっっつ!」Myレジカゴ勢に朗報!真夏の買い出し心配…なら「丸ごと保冷」が大正解2025/06/13
-
100均アイテムで刺繍の虜に♡ダイソーの「消えてなくなる」神アイテムは不器用さんの救世主2023/06/27
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日