4人家族、食費月2万円台の達人「これで年72万円カット」節約レシピ3選

  • 2022年02月22日更新

こんにちは!「節約×整理収納」アドバイザー、ヨムーノライターの海老原葉月です。

みなさん、「食費節約」と聞いて思い浮かぶのは何ですか? 安いスーパーをはしごして買い物すること? 予算を削って、安い食材を使い回すことでしょうか?

「食費節約家」の私が実践しているのは、「食材を使い切る」節約方法です。いくら節約を頑張っても、使い切れずに捨ててしまってはお金を捨てているのと同じだから!

わが家は4人家族(夫、小1・年中の息子)で食費月2万3000円を無理なくキープしていますが、冷蔵庫を整えて、「食品ロス」を徹底的になくすことで、食費月8万円超えから6万円以上も減らすことができました。つまり年間72万円の食費カットに成功!

今回はわが家でも大人気の、手間をかけない「“超”節約ほったらかしレシピ」を紹介します。「冷蔵庫の余り野菜、使い切り」にもってこい!

【食費2万円台の節約レシピ①】「あれ、肉が少量?」の時は「残り野菜のフライパン蒸し」

ホームパーティーでも「映え」て、しかもフライパンのまま食卓に出せる「洗い物が楽ちんレシピ」です。

《材料(4人分)と作り方》

1.冷蔵庫の残り野菜(いも類、根菜類)を一口大に切り、直径26㎝のフライパンに並べる。

2.水100㎖を回し入れ、フタをして、15~20分中火で火を入れる。

つけだれは玉ネギドレッシングがオススメです。特にお気に入りは、コストコの「和風たまねぎドレッシング」です。チューブの生姜を加えると大人味に早変わりします。

冷蔵庫にあるかさばりがちないも類・根菜類が、これで一気になくなるので、即「冷蔵庫をリセット」!食べ応えバツグンなので、肉が少量しか残っていないときは、これ1つで大満足の献立になります。

【食費2万円台の節約レシピ②】「あれ、野菜が半端…」の時は「トースターの野菜チーズ焼き」

彩りがキレイなので、普段のごはんにも、おもてなしにも使えるレシピです。もちろん手間はかかりません。

冷蔵庫の中に、野菜が中途半端な量だけ残ってしまったら、とにかくなんでも「チーズ焼き」に。チーズが、どんな野菜もほぼおいしく仕上げてくれます(笑)。量の少ない野菜も、チーズ効果でボリュームアップ!

《材料(4人分)と作り方》

1.冷蔵庫の余り野菜を食べやすい大きさに切り(※火の通りが遅いいも類などは、あらかじめレンジ加熱しておく)、耐熱皿に並べる。

2.塩、こしょう、オリーブオイル各適量をかけ、好みでチーズ適量をかける。オーブントースター(1000W)または、魚焼きグリルで焦げ目がつくまで焼く。

チーズをかけると、子どもでも食べやすくなるのもうれしいところ。シンプルな調理方法なので野菜自体のおいしさも楽しめます。

「オリーブオイル×塩こしょう」は、肉料理にも合う間違いない組み合わせ。ダイソーキャンドゥでもミニサイズのオリーブオイルや、ミル付きの岩塩が売っているので、持っていない方は100均へGO!これさえあれば、しょんぼりした「余り野菜」でも、ワンランク上の味つけになります。

【食費2万円台の節約レシピ③】「大物野菜が余った」時は「トマト×チーズ鍋」

特に女性にオススメなのが、ほったらかしで作れる「トマト×チーズ鍋」。鍋なので野菜が大量にとれて栄養もたっぷり。ビタミン野菜もとれるので、美肌効果も期待して作っています。

キャベツなどの大物野菜が残ったら、大量に消費できるこのレシピ。
これ1つで、どんな野菜も食品ロスになりません!

《材料(4人分)と作り方》

1.冷蔵庫の余り野菜(キャベツ・じゃがいも・玉ねぎなど)を食べやすい大きさに切り、鍋に冷蔵庫の余り肉(豚こまor鶏もも)→あれば根菜類→あれば葉野菜の順に入れる。顆粒コンソメ小さじ2カットトマト缶(400㎖)1缶、水400㎖を加える。

2.フタをして中火で15分ほど煮たら、とろけるチーズ適量(あればカマンベールチーズ1つ)を入れ、弱火で5分煮る。

※鍋の〆にはペンネがオススメ。「早茹でペンネ」を鍋つゆに入れて、そのまま3分茹でれば完成です!

「鍋1つ」でできるので、洗い物も少ないので楽ちん!

【食費2万円台の節約レシピ】まとめ

手の込んだレシピは、調理工程が多かったり、使う食材も限られたりと挑戦しにくいですよね。

今回紹介したレシピは、手間もなく、使う野菜も冷蔵庫にあるものでOKです。様々な野菜を使えば、食卓も華やかになります。なにより、野菜を使い切ることで食費もムダなく使えます。ぜひお試し下さい。

この記事を書いた人
暮らし整えアドバイザー
海老原葉月

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。

カインズ 収納 節約 整理収納アドバイザー

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ