1食97円「豆腐おかず」が食費節約の神!焼き肉のたれで簡単!味つけ一発
- 2022年03月02日更新
こんにちは、ヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーター、パン教室主宰、キュレーターなどマルチワーカーです。
子供は、長男高2、次男中2、長女小5の食べ盛かりが3人です。 外出自粛中の今、「3食+小腹減りご飯」を用意しており、24時間キッチンに立っているような気分です。
「1食にかける時間とお金は少なくする!」をモットーに、毎食ご飯作りをしています。 そんな臼井がおすすめするのが、「豆腐を使った100円おかず」!
家族からは節約バレしないのですが、なんと「肉なし」の1品!
豆腐をそぼろ風にするので、肉なしとは思えないボリューム感。ランチなどにも、とてもおすすめです♪

【節約おかず】肉なし!焼き肉のたれで「豆腐ビビンバ丼」
今回ご紹介する一品は、“ビビンバ丼”。
でもただのビビンバ丼ではありません!!なんとお肉ゼロ!!
「えー、お肉なしは嫌だー」と家族から声が聞こえてきそうですが、お肉なしでも満足感たっぷりなので「肉大好きモンスターたち」でも満足してくれること間違いなしです!

豆腐で「肉ゼロそぼろ」!味つけ一発!

【豆腐そぼろの材料(4人分)】
木綿豆腐…1丁(250g)
玉ねぎ(みじん切り)…1個分
焼き肉のたれ…大さじ7
ごま油大さじ1 塩、こしょう各適量
【色ナムルの材料(4人分)】
人参(千切り)…1本分
豆苗(根を落とし半分に切る)…1袋
もやし…1袋
A(ごま、しょうゆ、ごま油各大さじ3)
塩、こしょう各適量
【作り方】

1
フライパンは、ごま油を中火で熱し、木綿豆腐を入れて木べらで細かくくずします。玉ねぎを加えて、火が入るまで炒めます。

2
焼き肉のたれを加え、中火で5分炒めて、塩、こしょうで味を調えます。
焼き肉のたれには生姜やニンニクが入っているので、味つけ一発!
だれでも美味しく簡単に作れるので、とても手軽です。

これで、肉ゼロの豆腐そぼろが完成です。 常備しておくとビビンバ以外にも、3色丼やラーメンの具材にするのもおすすめですよ。

3
野菜はそれぞれ茹でて、各野菜ごとにAを大さじ1ずつ加え、塩、こしょうで味を調えたら完成です。
ナムルの味付けに使うAは、他の和え物にも使える万能調味料です。 「1:1:1」で覚えやすいのポイント!

3色ナムルも常備しておくとお弁当の色どりを加えるのにとても便利でおすすめですよ。

「1食97円」で作れる豆腐の節約おかず

ご飯に肉ゼロそぼろとナムルをのせてたら完成!
1食約97円でできます!
ごま油の香りが食欲をそそる一品です。 お好みで卵黄をのせても美味しいですよ。
肉ゼロの豆腐そぼろは、コロナ太りが気になる方にもおすすめ。
ヘルシーなのに、食べごたえ満点です!
主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
このままだと家計大崩壊…【食品値上げ】お金のプロがやってる食費節約のコツ3原則「知らなかったらゾッ…」「今日の買い物からやる!」2025/10/27 -
お金持ち1,000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト152025/07/18 -
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23 -
【100均洗剤】買って失敗?「2度と買わない」VS「20回以上鬼リピ」1,500万円貯めた達人の節約術2022/02/22 -
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03 -
年2万5000円お得!オーケーで買うだけ食費節約「おすすめ冷凍食品」4選2022/04/28 -
「貯金ゼロから年100万円」成功者の得する「お金が貯まる!6つの習慣」2023/06/23 -
2,000円引き破格商品も!【ドンキ】歴15年マニアが感動「365日使える激安バッグBEST3」2023/03/10 -
ダイソー「ガラス耐熱容器」食費が減る!1,000万円貯めた3児の母激推し2022/05/12 -
ソレダメで話題【オーケー】中の人73人が激推し「高級アイス激似系BEST5」が節約の神2023/03/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





