「食べるすき焼き」2種食べてみた!ごはん格上げアイテム最強はどっち?
- 2023年03月10日更新

こんにちは、金一封がでたら「すき焼き」……というネタがまだギリギリ通用するくふうLive!編集部です。
ディナーや接待の主役級「すき焼き」ですが、今では主役ではなく「ご飯のお供」として活躍している商品もあります。ここでは、AKOMEYA TOKYOと久世福商店でみつけた「かけるすき焼き」と「食べる、すき焼き」をご紹介します。
もはやネーミングで遊ばれている印象もありますね。
新丸正「かけるすき焼き130g」
長野県の老舗醤油蔵の木桶仕込み醤油、焼津産鰹節、北海道産真昆布とこだわりの原料を使用し、具材の乾燥野菜(白菜・ねぎ)や牛脂で“牛すき焼き風”を再現したご飯のお供です。
牛肉の代わりに、大豆ミートを使用しているのでヘルシーです。
お好みの量をごはんに“かける”だけ! 「すき焼き」には生卵ですが、「かけるすき焼き」には卵ははいっていません。でも、タレの甘みはあります。お好みでTKGにするのもアリです。
おにぎりにすると、タレが染みだすので注意が必要ですが、すぐ食べるならめちゃウマなのでおすすめです。
ワンハンドすき焼きはレアですよ(笑)。
AKOMEYA TOKYOは702円(税込)でした。
久世福商店「食べる、すき焼き 130g」691円(税込)
我が家は庶民なので「すき焼き」メニューはビッグイベントに属します。
そんなすき焼きが691円で味わえるなんて、気になるじゃないですか!
ラベルには一晩寝かせたすき焼き風の逸品です。と書かれています。 ちなみに、すき焼きはその日のうちに完食するので、一晩寝かせたすき焼きの味はわかりません、あしからず。
名称は「食べる調味たれ」です。
また、信州の名工が醸した”究極の醤油”を使用。本醸造生醤油と五分生引きたまり醤油をブレンドさせ熟成、とのこと。
いざ実食
すき焼きのイメージは生卵に肉を絡めて食べるので、黄身の味がどうなっているのか楽しみでした。
しかし、この「食べる、すき焼き」には黄身は入っていないので、黄身の味はしません。
どちらかというと「牛しぐれ煮」に近い。
「TKG with 食べるすき焼き」結成
というわけで、生卵を用意して「TKG with 食べるすき焼き」を結成!
生卵には醤油はかけず、究極の醤油がはいった「食べる、すき焼き」に委ねます。
瓶詰なので、いろんな具材が入ったあのすき焼きの再現とはいえませんが、この調味たれは美味しいです。
今まで「うなぎのタレ」だけでご飯数杯食べられると思っていましたが、それに匹敵するご飯のお供です。
まとめ
今日は、お茶漬けしかない……うどんしかない……など、ちょっと疲れて夕飯の支度が難しい時には贅沢に「すき焼き」を添えてはいかがでしょうか?
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/14
-
【小松菜】まだ"お浸し"にしてるの?1袋まるごと瞬殺だよ!「ごはんが進む進む〜!!」和田明日香さん流超簡単レシピ2025/10/10
-
【里芋、まだ煮っころがしてる?】えええっ大原千鶴さん「なるほど、この手があったか」"激ウマな食べ方"にやみつき!2025/10/13
-
【マツコさんが番組でやってた!】「厚揚げの"震えるほどウマい"食べ方」に衝撃→もう気づけば無限ループよ...2025/10/11
-
具材を炊飯器にド~ン!タサン志麻さん【簡単激ウマ】レシピ!【豚バラ】って「こう食べれば良かったのね」「参りました」2025/10/13
-
【大バズり確定"かぼちゃ"の食べ方】もう煮物にしないで!料理上手が行き着いた「グッとくる美味しい食べ方」もちもち食感2025/10/13
-
【その食パン、もう絶対食べないで!】「焼いてもアウト!?」管理栄養士がゾッとする警告→「これ毎朝やってた…」2025/10/12
-
【キャベツ、絶対やらないと後悔する食べ方】メーカーが教える「これ知ってたら重宝するわ…!」余り物が生まれ変わるレシピ!2025/10/13
-
【もう定番のポテサラに戻れない!】櫻井翔さん大興奮!dancyuが“世界一”と認めた名店味「4人分が秒でなくなる」2024/04/20
-
"目玉飛び出るほど"【豆腐】がうまくなる!!え?これ肉じゃないの??「最高!」「豆腐とは思えない」家族大絶賛“ボリュームおかず”爆誕2025/10/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日