年1回じゃもったいない!「115g・67円の黒豆」毎日レベルで使える!マニア直伝アレンジレシピ3選
- 2023年06月23日更新

こんにちは♪業務スーパーマニア歴10年以上!節約好きの主婦ヨムーノライター、つくもはるです。
今回は、業務スーパーで便利なお惣菜パック「黒豆」をご紹介します。 格安なのはもちろん、おうちにあると何かと便利です。
食べきりやすいサイズ感で、まさかの100円以下!
▲黒豆 115g 67円(税抜)
今回ご紹介するのは、業務スーパーで便利なお惣菜パック「黒豆」です。
115g入りの便利な食べきりやすいパックで、なんと67円(税抜)というお手頃価格に衝撃を受けます……!
業務スーパーの黒豆は1袋67円(税抜)とお得なのに、きちんとツヤのあるきれいな煮豆で、ふっくらと柔らかい仕上がりです。
黒豆って自分で作るとお豆を一晩水に浸したり、何時間もかけてじっくり煮詰めるので、時間やガス代など労力もとてもかかるんですよね(汗)。
なので、近年は業務スーパーの黒豆をいつも購入しています♪
黒豆といえば、お正月のおせち料理で定番の料理ですが、お正月以外は食べる機会があまりないという方も多いのではないでしょうか。
また「おせち料理の時の黒豆がいつも余ってしまう……」なんて声もよく聞きます。
今回は、そんな黒豆を使ったおすすめアレンジレシピをご紹介します。
これを見たら、今すぐ黒豆が食べたくなっちゃうかも~!?
おもてなしにも使える簡単アレンジレシピ
まずは、余ってしまった黒豆のリメイクにおすすめな1品料理から。
バゲットを好きな厚さにカットして、生ハムをのせていきます。
こちらも業務スーパー取扱いの「生ハム切り落とし」178円(税抜)を使用しています♪
あとは、黒豆や冷蔵庫に余った食材をちょこちょこのせるだけ!
あっという間に豪華なオードブルに大変身!
生ハムの塩味と、黒豆のコクのある甘さがマッチして、大人も子どもも食べやすいバケットになりますよ。
生ハムと黒豆のカラーの組み合わせは、色だけ見ると、まるで高級食材の“生ハムキャビア”風!?(笑)
ホームパーティーやおもてなしにもぴったりです♪
トーストとも相性バツグン◎
続いては、朝食にもおすすめなお手軽トーストアレンジです。
食パンをスティック状にカットしてバターを塗り、黒豆・グラニュー糖をかけてこんがりするまでトーストしていきます。
子どもも食べやすいスティック状で、カリッと香ばしい「黒豆スティックトースト」の完成です♪
とろっとアツアツが最高♪ホットサンドアレンジ
また、ホットサンドメーカーをお持ちの方はトマトやハム・チーズなどのいつものホットサンドの具材に黒豆プラスもおすすめ♪
スライスチーズやウインナーなどお好みの食材と、黒豆をのせて加熱していきます。
ハムやチーズの塩気と、ほんのり甘い黒豆が絶妙にマッチして、じゅわっとチーズとろけるホットサンドは最高の組み合わせです。
まとめ
業務スーパーの「黒豆」はいかがでしたか?
おせち料理のイメージが強いお惣菜ですが、実は豪華見えしてパーティ映えもする優秀食材なんです♪
気になる方はぜひお店でチェックしてみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業スーマニアが「一生お世話になります」宣言!268円で倍以上に増量!?神食材に出会った2023/06/27
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
業務スーパーの激安「ラップ」「アルミホイル」「フリーザーバッグ」正直レポ2022/03/02
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日