4人家族、食費月2万円台「月6万円減った」3大節約食材の切り置き冷凍術
- 2023年06月27日更新
こんにちは。
「節約×整理収納」アドバイザー、ヨムーノライターの海老原葉月です。
今年は暖冬のため、例年に比べて野菜の価格が安いですよね。でも、いくら安いからといっても、使いきれなかったらもったいない!
食費月8万円超えから6万減!秘密は「自家製冷食」
わが家は4人家族(夫、小1・年中の息子)で食費月2万3000円を無理なくキープしています!じつは冷蔵庫を整えて、「食品ロス」を徹底的になくすことで、食費月8万円超えから6万円以上も減らすことができました。つまり年間72万円の食費カットに成功!
食費を無理なく減らした秘密は、「自家製冷食」。野菜を切って冷凍しておくだけで、「食品ロス」がゼロになりました!
自宅で簡単にできる自家製冷食なら、傷ませることなく、簡単に使いきれます。疲れて料理をする気力や体力がないときも、すでに切ってあるので、フライパン1つで炒めるだけでOK。使い勝手がバツグンなので、外食費や総菜代の削減になるのです!
そこで今回、絶対に切り置き(自家製冷食)しておくといいコスパ食材BEST3「冬野菜の代表、白菜、大根 ねぎ」の冷凍保存と使い倒し術を紹介します。
【食費が下がる自家製冷食1】白菜の切り置き冷凍術
使いやすさNo.1!白菜の切り方は「一口大」一択
1/2個100円~130円ほどで買える白菜は、寒い冬の常備野菜。定番の鍋をはじめ、中華丼やミルクスープにしても美味しいですよね。冷凍しておくなら使い切れるかどうかの心配もないため、コスパのいい「1個まるごと」買ってもOKです!
白菜は、1口大に切って冷凍保存しておくのが、炒め物や汁物などなんにでも使えて、いちばん便利!1口大に切ったら、しっかりと水けをきるのもポイントです。保存袋に入れ、平にして冷凍します。固まったら冷凍庫に立てて収納するとかさばりません。冷凍すると、さらにやわらかくおいしく食べられます。
《活用方法》
冷凍のままスープ、鍋、炒め物の具材におすすめ。
【食費が下がる自家製冷食2】大根の切り置き冷凍術
1本98円ほどで買える大根は、使う形に分けて冷凍すると便利です。
大根1/2本は「いちょう切り」で炒め物&汁物に
いちょう切りにした大根は保存袋に入れて冷凍し、使う時は冷凍のまま調理します。食べ応えもあり、火も通りやすく時短調理ができる切り方なので、使い勝手がいいのです。
《活用方法》
味噌汁、鍋、うどん、炒め物の具材におすすめ。
残りの大根1/2本は「輪切り」で煮物に
大根は、冷凍すると味がより染み込みやすくなるので、輪切りのものでも、生の大根を使うより、調理時間を短縮できます。下ゆでなしでも、やわらかく味が即シミシミに!
《活用方法》
おでん、ぶり大根などの煮物におすすめ。
大根の葉は「ふりかけ」にして立派な一品
大根の葉が元気だと、つい葉ごと買いたくなりますよね。食費節約のポイントは「食品ロス」を出さないことなので、葉つきの場合は、葉をごま油で炒めて「自家製ふりかけ」にします!
多めに作っておき、朝食や品数が少ないときの夕食に、ごはんにかければ立派な一品になります。
【食費が下がる自家製冷食3】ねぎの切り置き冷凍術
1束3本100円ほどで購入できるねぎは、プラスするだけでどんなおかずも本格的な味わいになるのでおすすめです。冷凍保存するときに「3つの切り方」で冷凍しておくと便利ですよ。
味噌汁のヘビロテNo.1は「小口切り」!
小口切りに切ったネギは保存袋へ入れて冷凍。凍ったままでも調理できるので、解凍いらずです。具だくさん味噌汁はもちろん、具のないときの味噌汁にも入れるだけでOK。加熱が早いので調理も時短で完了します。
汁物にねぎが1つ加わるだけで、香りもよくなるので、大人も大満足の味に。
《活用方法》
味噌汁、スープの具材におすすめ。
「長さ2cm」に切って、ボリュームおかずに!
2~3cmに切ったねぎは、それだけで「一品おかず」に早変わり。保存袋に入れて、重ならないよう冷凍します。ボリュームがない、腹のたしにならないと心配されがちなねぎですが、「大きく切ること」で食べ応えがしっかり出て、ボリュームUPできるのです!
《活用方法》
串に刺して焼き鳥、焼きねぎなどにおすすめ。
お弁当には「みじん切り」が神
みじん切りにしたねぎは、お弁当ユーザーにおすすめ。使う度に切る手間が省けます。お弁当は見映え命なので、おかずにプラスするだけで、ちょっとした彩りになります。
お弁当用に小分けに保存しておくと、その都度使えるので、使い勝手がバツグン!
【「お弁当用ねぎ」の簡単!小分け冷凍術】
切ったねぎを2つに分け、ラップに置きます。
包んだら、真ん中をハサミで切ると、無駄なく保存できます。
《活用方法》
卵焼き、麻婆豆腐、薬味におすすめ。
ねぎの葉も「とりあえず冷凍」
ねぎの葉身(ようしん)は肉や魚を煮込むときの臭み取りに便利ですが、出番が少ないため傷ませてしまいがちですよね。これも、冷凍保存でムダなく使い切ることができます。
じつは、汁物や卵焼きの彩りにも便利です。
《活用方法》
肉・魚の臭み取り、刻んで味噌汁やスープの具材、卵焼きにおすすめ。
【食費が下がる自家製冷食コツ】「買ってすぐ切る」とおいしさUP
できれば新鮮な状態で冷凍できると、美味しさもそのままキープされます。ですが、そのためにわざわざ時間を作るのは手間ですよね?そこで私は、夕飯作りなどで野菜を切るついでに、多めに刻んで冷凍しています。ねぎはキッチンバサミで切ると、さらに手間が省けて時短にもなります。
冷凍すれば食材も無駄なく使いきれるので、食費の削減にも繋がります。わが家は「食品ロス」を撲滅することで、年間72万円の食費カットに成功!
ぜひお試しください。
整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
窓の近く…寒ッ(泣)!なら【セリア】に走って!電気代節約にもなる「結露・断熱対策」真冬必須3選!2023/03/10
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
100均より激安!【ドンキ】「買うだけでお得!高いコスパ文房具」5選2024/11/18
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【100均洗剤】買って失敗?「2度と買わない」VS「20回以上鬼リピ」1,500万円貯めた達人の節約術2022/02/22
-
SNSで話題!ドンキホーテで「高品質カイロが100円!」万能な掘り出し物2023/06/23
-
家族5人、食費2万円台!業務スーパー「節約中でも買わない!失敗!冷凍肉」2021/03/30
-
1,200万円貯めた3児の母「100均VSスーパー!どっちが損?」4選2022/04/15
-
毎月20日「ウエル活」とは?WAON POINT(Tポイント)の使い方と無理して買わないメリット・デメリット2024/03/04
-
西友「きほんのき!高コスパ4選」!1,000万円貯めた人の鬼リピ大発表2021/05/26
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日