ニトリ立てる収納から無印良品PPボックスまで!使いやすいカウンターキッチン作りアイデア

  • 2023年06月27日更新

こんにちは。数年前に建売住宅を買ってからインテリアに興味が出始め、お部屋の改造に日々試行錯誤しているヨムーノライターpink.m.kです。

突然ですが、決して要領がいいタイプではない私!!
家事を効率よく進めるためには要領よく動けるのが理想ですが、そのために収納はなるべく「欲しいところのすぐ近くに」しまうことを意識しています。

特に家事効率を上げるために意識して収納しているのがキッチンです。ここでは、キッチンの収納から、どのような意識をして収納を組み立てているか、ご紹介します。

対面式のカウンターキッチン

建売で購入した我が家ですが、対面式のカウンターキッチンです。

一般的なスタイルのキッチンですが、備え付けで付いていた収納はシンクの下のみでした。 食器類はキッチン背面にあるカップボードにほぼ全て収納しています。

キッチン背面の左側には冷蔵庫を、右奥にはゴミ箱を設置しています。

キッチンの引き出し収納

シンク側1番下の収納です。
右手前側に米びつを収納しています。この位置は、後ろを振り返れば炊飯器を置いてある位置ですので、お米を炊くまでの一連の作業を全てここで済ませることが出来ます。

一番下の段に米びつを収納してあることで、お米を入れる時も重い米袋を持ち上げることなく楽に入れることが出来ます。

そのひとつ上の段の引き出しです。
ここもシンクの真下となるため、洗剤類やスポンジ類をさっと手に取れるよう全て収納しています。

よく使う洗剤(ウタマロスプレーなど)は、引き出しの外側に付いてあるタオルハンガーに引っ掛けています。

続いて、IH側下2段の収納です。
ここはやはりIH周りで使うアイテムを中心に収納しています。

鍋類やフタは山崎実業「タワー」やニトリのフライパンスタンドで立てる収納にし、引き出しを開けてすぐ手に取れるようにしています。

ちなみに……常温で保存出来る開栓後の調味料(今は油だけですが)は、セットでこの位置に置くようにしていますが、それ以外のものは全て冷蔵庫に保存しています。

Instagramでよく聞かれる質問はコレ

Instagramでよくご質問いただくのが、「キッチンツール類はどこに置いてあるの?」です。

我が家は、お玉やフライ返しなど、キッチンツール類も全てしまう収納にしています(キッチン周りのお手入れをしやすくするために)。

キッチンツール類の収納は、無印良品のポリプロピレン整理ボックスでざっくり分けて収納しています。

コーヒーセット(スティックコーヒー)などを入れる場所ですが、実はこだわっています。
我が家は毎日コーヒーや紅茶を飲むんですが、その分沢山あるので全部しまう収納にしています。

この位置は振り返ると。

マグカップを掛けてるマグツリーが置いてあったり……。

来客用のカップ&ソーサーが置いてある位置となります。真上にはケトルも置いてあるので、ここら一体でコーヒーを入れるのが完了できます。

ゴミ箱を勝手口近くに配置してますが、こちらもゴミ袋を直ぐにセッティングできるように、ゴミ箱の裏側にストックしています。

炊飯器横の食器棚の引き出しにお茶碗を入れておいて、すぐ手に取れる位置に。

日々使い勝手に応じて収納を整えています。

まだまだコックピット収納とまではいきませんが、我が家なりに家事の時短効率を目指した収納をご紹介しました。

使い勝手に応じているため、きっと今後もキッチン収納はどんどん変化していくのだと思いますが、キッチンにおいては特に「時短効率」を優先しながら収納を見直し、少しでも家事を楽になるように努めていきたいです。

お読みいただきありがとうございました。

この記事を書いた人
北欧ナチュラルな家で猫のいる暮らしを楽しむ
puu.tuuli

数年前に購入した建売住宅を少しずつ自分好みのおうちにするべく、日々奮闘中。 ナチュラルインテリアが好きで、最近では北欧系のインテリアやスッキリとしたインテリアにも興味があり、北欧ナチュラルなおうち造りを目指しています。 インテリアやハンドメイドに関する記事をゆる~く更新していく予定です。

山善 無印良品 山崎実業 ニトリ 100均

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ