業務スーパーなら1食30円以下…あまりの安さに驚き!超時短にもなる万能「焼そば」もう手放せない
- 2023年06月27日更新

こんにちは!
5人家族で月食費3万円台をキープしている、ヨムーノライターのNagomy(なごみー)です。
最近話題の業務スーパー。
我が家も例外なく、激安な業務スーパーの恩恵を受けています。
業務スーパーがなかったら、我が家の食費は爆上がりしていたことでしょう……(笑)。
今回は、そんな我が家でほぼ毎週登場する、「業務用 焼そば」をご紹介します。
1kg入り148円!?あまりの安さに驚きをかくせない
初めて「1kg・148円(税別)」の焼きそばを見かけた時、「こんなの食べきれないでしょ。まさに業務用だわ~」と思っていた私。
ある日夫と買い物に行くと、調理師の夫からは意外な一言が。
「意外とこんなのペロっといけるよ。」
「えぇぇぇ~!?」なんて思いながら購入したら、本当にペロッと食べてしまって驚きました(笑)!
5人家族で1食148円ということは、1人1食29.6円。
……激安にも程がある!
余ったら小分けにして冷凍してもOK!
万が一余ってしまったら、小分けにして冷凍すればOKです。
平日の1人分の昼ごはんに使ったり、味付けした後のものをカップに入れてお弁当用に残しておくのもおすすめです。
焼きそばだけじゃない!我が家の活用法
その名の通り、焼きそばやあんかけ焼きそばを作るのにも使いますが、特におすすめしたいレシピは 「鍋焼きらーめん」!
「焼きそばをらーめんに!?」と思うかもしれませんが、全く違和感がありません!
さらに、すでに蒸してある分、茹で時間が短くて済むので、時短にもなります。
おなかを空かせた子どもたちを待たせることもないので、鍋焼きラーメンに活用するのはとてもおすすめです!
もちろん、普通の鍋料理の最後の締めにも最適です♪
合わせてラーメンスープの素も常備しておくと使いやすさ抜群!
唯一のデメリットを挙げるとすれば、スープやタレが付いていないこと。
その分、自分好みの味付けにすることもできますが、忙しいときは”入れるだけ”の調味料があると、とても助かります。
そこで、冷蔵庫に常備しておくと便利なのがラーメンスープの素!
ラーメンだけでなく、チャーハンやわかめスープ、味付け卵を作るのにも使えるので余ってしまう心配もありません。
ほぐれやすくてさらに時短
この焼きそばはとてもほぐれやすいので、焼きそばにする際もほぐし水はいらないのではないかと感じます。
少し炒めたら、蓋をしめて蒸し焼きにすると簡単にほぐれます!
あとは、調理師の夫曰く、「ほぐす際にお水ではなくお酒を軽く振る方が、ほぐしだけでなくその後の味付けにもコクが出る」そう。
お給料日前の救世主
週1回、冷蔵庫空っぽデーを設けている我が家ですが、お給料日前は最終日を迎える前に空っぽになることが多々あります。
前回は、主食であるお米を切らしてしまって大ピンチ!
1kg・148円のこの焼きそばがなかったら完全に予算オーバーで赤字になっていました。
1食19円の1人分サイズもあり
「食べきれないから1kgもいらないよ!小分け冷凍するのも面倒くさい!」という方も、ご安心ください。
業務スーパーには、 1食19円の食べきりサイズ もあります!
- 焼きそば
- うどん
- そば
とラインナップも豊富。
特に子どもの長期休み時は、これら3つをフル活用+お米でなんとかお昼ご飯を切り盛りしています。
安さはもちろん、多すぎない量が業務スーパー最大の魅力
一時、業務スーパーよりも食費が安くなるかな?と思い、コストコへシフトチェンジした時期がありました。
ところが、5人家族と言えどまだ乳幼児の子どもがいる我が家には量が多く、うまく使いこなせず四苦八苦。
結局、業務スーパーへ舞い戻ってまいりました。
業務スーパーさん、もう浮気はいたしません(笑)!

首都圏在住。夫、子ども3人(7歳♂,5歳♂,2歳♀)の5人家族です。
35日間を6万円でやりくりする「家計管理術」「節約術」や「ポイ活」、
2LDK賃貸アパートでも「すっきり暮らす」アイディアを紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業スーマニアが「一生お世話になります」宣言!268円で倍以上に増量!?神食材に出会った2023/06/27
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
業務スーパーの激安「ラップ」「アルミホイル」「フリーザーバッグ」正直レポ2022/03/02
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日