1kg498円フライドオニオンの「秒で映える」活用術
- 2023年06月27日更新
こんにちは!「業務スーパー」マニア歴10年以上!節約好きヨムーノライター、つくもはるです。

今回は、業務スーパーで長年リピートし続けている、ザクザク食感が魅力の「フライドオニオン」をご紹介します。
【業務スーパーまとめ】ヨムーノライターが買い続ける食品とは?
パンにも、サラダにも、麺にも!?ザクザク食感をトッピング
▲フライドオニオン 1kg/498円(税抜)
カフェご飯やデリのサラダにフライドオニオンが入っていると、おしゃれな上にザクザク食感が
とてもおいしいですよね。
そんなフライドオニオンが、業務スーパーでも手に入るんです♪

150gの少量パックの販売もありますが、195円と割高価格。
惜しみなく使えて断然コスパの良い、1kgをおすすめします……!
ちなみに、他のインターネットショップ等では、250gのフライドオニオンが900円以上で販売されていることもあるので、業務スーパーのフライドオニオンはかなりお買い得です。
サッと振りかけられる、ドリンクボトルに小分けがおすすめ

1kgのパックを買ったら、使いやすいようにまずは保存容器に小分けして収納しています。
おすすめは、振るだけでさっと使える100均のドリンクボトル収納です。
大きめの保存容器に入れてスプーンで出すのもいいですね。
袋に余った分はしっかり密閉し、ジッパーバック袋などに入れて湿気対策を。
フライドオニオンのトッピングアイデア3選

フライドオニオンは、なんといってもサラダに合います!
ポテトサラダにも相性抜群。
サラダの具材がちょっと寂しい時も、フライドオニオンをプラスするだけでカフェテイストになって、おしゃれなビジュアルに♪

ホットドックやカレーにトッピングしたり、オニオンスープに入れてみたり、使い方は無限大です。

意外かもしれませんが、冷たいうどんや素麺などの麺類にトッピングすのもおすすめ!
天ぷらをトッピングしたような、ザクザク食感が楽しめます♪

そして、ズボラメニュー「フライドオニオントースト」も、超簡単でハマります!
食パンにたっぷりのフライドオニオンをかけ、マヨネーズ・チーズをかけたらトースターでこんがりするまで加熱するだけ♪

フライドオニオン部分は追い焼きになり焦げやすいので、いつもの加熱時間より少し短めで様子を見てくださいね。

マヨチーズの塩気と、フライドオニオンのカリッとザクザク食感がたまりません♪
サラダやトースト、麺類と、マルチに使えるフライドオニオンは業務スーパーでお得に手に入るので、ぜひチェックしてみてくださいね!
ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
夕方にはもう在庫切れ!?【業務スーパー】行くたびにリピ中!「毎日1本消費するから助かるわ〜」コスパ最強3選2025/10/28 -
“レストラン仕様”で専門店も唖然!!【業務スーパー】3個で税込267円…?「ダントツで美味しい!」「コスパ最強すぎ」常備必須・神3選2025/10/23 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18 -
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02 -
お弁当作りがラクすぎるw【業務スーパー】「あの定番商品が“1kgで321円”!?」絶対買い3選2025/10/24 -
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22 -
業務スーパー「買って失敗ワースト3」1,000万円貯めた歴20年マニア告白2024/06/25 -
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03 -
業務スーパー歴10年マニアがどハマり!常備必須の「万能調味料」簡単&追いアレンジレシピ2023/06/23 -
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





