夜より朝が効率UP!?30分早く起きるだけで溜まった家事プレッシャーがなくなる
- 2023年10月13日更新
こんにちは。ライターのJunです。
ここでは、私が今年始めてみた「朝家事習慣」についてご紹介します。
月曜日から金曜日まで毎日お仕事。
朝からバタバタ朝食やお弁当の準備をして、子どもや夫を送り出し、自分も出勤。帰って来たら大急ぎで夕飯の支度をして、子どもがお布団に入ったら、溜まった家事の時間。
見たいドラマの録画は増えていく一方……。これが以前の私の暮らしです。
「のんびりテレビが見たい!」
「でも洗濯物をたたまなきゃ。」
「夜はのんびりお酒も楽しみたい!」
「でも散らかったリビングを片付けなきゃ。」
『やらなくてはならないこと』と『やりたいこと』にかける時間のバランスが崩れると、知らず知らずにストレスを感じていたようです。
※本ページはプロモーションが含まれています。
30分早く起き、夜家事の一部を朝家事へ

例えば、洗濯物をたたんでタンスにしまう、アイロンをかける、洗面台やトイレを掃除するなど、自分が夜に回しがちな家事の中から、いくつかを朝から取り組んでみました。
30分って、案外色んなことができます。
ちょっと野菜を刻んでおくだけでも、夕飯の準備がぐっとスムーズに。朝家事のルーティンを決めてしまうと、さらにムダなく時間を有効に使えます。
夜型より朝家事が効率UP

しっかり睡眠をとって目覚めた朝は、やっぱり1日の中で1番パワーがみなぎる時間。
また、夜と違って朝は時間の制限もあるため、無意識に動きが機敏になるように感じます。夜の家事は、1日の疲れと、溜まった家事へのプレッシャーも相まって、気持ちも沈みがちに。
家事のゆとりは心のゆとり

夜、『やらなくてはならないこと』が少ないと、自然と気持ちも軽やかに。前向きな気持ちで残りの家事に取りかかれるように。
家事が終わってしまえば、そこからは『やりたいこと』の時間。満たされた時間は、翌日への新しい活力に繋がります。
暮らしのちょっとした時間配分の工夫や変化で、ストレスフリーな毎日にしたいですね。
ライター Jun

夫・息子たち(8歳・6歳)・義父・私の、5人家族で暮らしています。 夫の実家を増改築(2017年7月完成)して、三世代同居中です。北欧インテリアに憧れ、男の子2人でもごちゃごちゃならずにすっきりとしたインテリア、背伸びし過ぎない暮らしを目指しています。
今なら雑貨SHOP「ひなたライフ」で使えるクーポン配布中
ひなたライフ会員登録後、1回のお買い物合計金額が3,000円以上(送料別)で下記のクーポンコードを入力すると、300円OFFとなります。
クーポンコード ⇒ yomuno300
※クーポンを複数取得している場合でも、使用できるクーポンは1注文に1つまでです。クーポンの併用はできません。
※商品に関するお問い合わせや返品規定は、ひなたライフ公式HP「商品注文方法」をご確認ください。
心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
暮らしのくふう(家事)
-
冬の「静電気パチパチッ問題」をドラッグストアのアレが解決!"簡単&安心"意外グッズとは2025/11/19 -
今まで、間違っていたかも!?【靴下の洗濯】「裏表、どちらで洗う?」「干し方はつま先が上、下?」2025/11/17 -
夫が「トイレ掃除しといたよ〜」と笑った瞬間、私が【絶句した理由】"手ぶらで出てきた"真相にゾッ…!2025/11/15 -
オキシクリーンを靴に使ったらダメ?スニーカーを"オキシ漬け"したらこうなった2025/05/31 -
カーテンレールに洗濯物干してる…!?←今すぐやめて!!洗剤メーカーが教える「部屋干し・お洗濯」豆知識3選2025/11/11 -
「やってはいけないオキシ漬け7連発」やってしまって後悔する前にチェック2024/12/20 -
「網戸掃除」は100均グッズで簡単キレイ!3ステップでOK【プロ監修】2024/06/23 -
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27 -
3年分の汚れも落ちて感激!「ウタマロ」とダイソー"地味すご"2wayのコンビネーション掃除でピッカピカ2023/06/27 -
業務スーパーのコスパは食料品だけじゃない!パストリーゼ愛用者が「揺れる想い」とは2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





