オーブンOK!食洗機OK!ヴィンテージな万能ソースポット

  • 2023年10月13日更新

こんにちは、ライターのmasayoです。

冷たいスープが飲みたくなると我が家では必ず作るビシソワーズ。作り方はとっても簡単なんです。

※本ページはプロモーションが含まれています。

「ビシソワーズ」の作り方

実家の父が家庭菜園をしているので、5月半ば過ぎるとじゃがいもを掘ります。
そのまま蒸して食べるのももちろんですが、冷たく冷やしたビシソワーズが絶品です。

コンソメなどのスープの素を入れなくても、お野菜の甘みだけで十分に美味しいスープが出来上がります。

材料

・じゃがいも……2個
・玉ねぎ……大1/2個
・長ネギ(白いところ)……1本分
・バター(有塩)……10g
・月桂樹……1枚
・水……200cc
・牛乳……適量
・塩……適量

味の決め手はじっくりとお野菜を蒸し煮にすること

バターで薄切りにした玉ねぎと長ネギをまずは炒めます。
玉ねぎだけよりも長ネギを加えることによって味に深みが出ます。

玉ねぎと長ネギが透き通ってきたら、蓋をしてごく弱火で10分間。途中5分経ったところで鍋の中を一混ぜしてまた蓋をします。

じゃがいもを加えて

さらにじゃがいもも加えて同じく蒸し煮にします(10分ほど)。
途中、焦げ付くといけないので5分経ったころに蓋を一度あけ、一混ぜします。ここでは、じゃがいもが柔らかくなるまで火を通さなくても大丈夫です。

水と月桂樹を加えてコトコトと

じゃがいもが隠れるぐらいのひたひたのお水(200ccほど)と月桂樹を加えて、コトコトと弱火でじゃがいもが柔らかくなるまで火を通します。
今回は有塩のバターを使ったので、お塩をひとつまみだけ加えます。

粗熱が取れたらフードプロセッサーやハンディブレンドなどでペースト状にします。
ここで味見をして塩加減が足りなければ塩を足してください。牛乳でのばすので、ここでは少し塩がきつめかなぐらいが美味しいです。

ハーブを飾って

ペーストはよく冷蔵庫で冷やして、食べるときに牛乳でお好みの濃度に薄めて下さい。 我が家で育った、チャイブを刻んで上にトッピング。紫の花はチャイブの花です。チャイブがない場合はあさつきで代用できます。

パンを添えて

パンを添えて、朝ごはんやブランチにどうぞ。
ペーストを作っておくと、とっても便利です。

多めに作って冷凍保存もできます。旬の美味しい味わいをぜひ。
じっくりと火を通すことで野菜本来の甘みが増し、出汁いらずのスープができあがります。

16cmのソースポットが大活躍

使ったお鍋はサンボネ(SAMBONET)のソースポット16cmです。
ちょうどいい大きさで使い勝手がいいです。

昔懐かしいヴィンテージのデザインがお料理のモチベーションをあげてくれます。

IH・直火・オーブンでも使えるのも嬉しいポイント。

また、食洗機でしっかり洗うこともできます。 経年すると徐々に色合いが濃くなっていくの楽しみなソースポットです。

紹介した商品はこちら

【SAMBONET】1965Vintage ソースポット16cm 17,600円(税込)

ライター masayo

夫・長男(12歳)・長女(10歳)と暮らしております。
作って食べることが好きでシンプルに暮らすことが目標。自宅で不定期で小さなお菓子やパンの教室を開催しています。現在フードコーディネーター習得に向けて勉強中です。

この記事を書いた人
インテリア雑貨のひなたライフ

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
キッチン雑貨

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ