1kg235円に驚愕!業スーマニアが「品切れたら本気で困る」究極"ズボラお助け”食材がスゴイ
- 2023年06月27日更新

こんにちは!「業務スーパー」マニア歴10年以上!節約好きヨムーノライター、つくもはるです。
業務スーパーに行ったら必ずチェックする、冷凍食品コーナー。
今回は、使いやすさと大容量が魅力の「ミックスベジタブル」をご紹介します!
【業務スーパーまとめ】ヨムーノライターが買い続ける食品とは?
コーン・にんじん・グリーンピースで彩り最高♪
▲ミックスベジタブル 1kg/235円(税抜)
業務スーパーで販売されている食品の魅力は、なんといっても大容量で低価格。
こちらの冷凍ミックスベジタブルは、1kgでまさかの235円という、驚きのコスパ!
にんじんや、スイートコーン・グリーンピースなどの缶詰をそれぞれ買い揃えるよりも、圧倒的に価格が抑えらるので節約に繋がっています。
ベルギー直輸入の野菜が使われていて、パッケージもおしゃれな印象です♪
にんじん・スイートコーン・グリーンピースがたっぷり入っているので、黄色・オレンジ・緑と彩りが良い所も嬉しいポイント。
耐熱容器に使いたい量だけ入れてレンジ加熱したり、お弁当の卵焼きを焼くついでに余ったスペースで軽く炒めるだけで加熱できるので、グリーンやオレンジなどお弁当の彩りが足りない時も役立っています。
フライパン不要!“超ズボラ”オムライスがすぐ作れる
今回は、このミックスベジタブルを使った「超手抜きズボラメニュー」を紹介します♪
まず、炊飯器に洗ったお米と水、凍ったままのミックスベジタブルを入れます。
ミックスベジタブルの量は適当でOKですが、目安として米2合の場合は大体80~100g程度です。
続いて、カットしたウインナーや鶏肉を入れます。
キッチンハサミを使えば包丁・まな板も使わないので、超時短です!
最後に、コンソメ大さじ1(もしくはコンソメキューブ1個)を入れて、いつも通り炊飯をスタートします。
炊飯が終われば、野菜やお肉をフライパンで炒めることなく、超お手軽ピラフが完成!
しゃもじで混ぜながら、塩こしょう・バターで味を調えてください。
ここで、お好みでケチャップを入れれば、ケチャップライスになります!
ミックスベジタブルがたっぷりで、彩りの良いピラフが超お手軽にできました!
ピラフだけでも十分おいしいですが、薄焼き卵をかければオムライスが完成♪
さらに手抜きしたい場合は、耐熱容器に混ぜた卵を入れてレンジ加熱すれば、これまたフライパン不要です♪
他にも、シチューやカレーを煮込むときにプラスしても、簡単に具材の種類が増えるのでおすすめです。
ミックスベジタブルがあれば、仕事で疲れた日の夕飯や、休日の手抜きしたいランチに大活躍してくれること間違いナシ♪
冷凍品だから、好きなときに好きな量だけ使えるのも便利!
ぜひチェックしてみてくださいね。

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
“世界一おいしい”って本当!?→家族で食べてみた!【業スー】「おぉぉ…高評価に納得!」「たっぷり400gで365円」やみつき系2025/07/23
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
業務スーパー「わらびもち粉」歴マニアが12年買い続ける!一生鬼リピ宣言2022/05/12
-
業務スーパー「大容量&激安たこ焼き粉」が家計を救う!型いらず時短アレンジ3選2022/05/12
-
【SNSで大バズり!!】業スー「映え度1000%」「え、こんなにでっかくなるの!?」楽しすぎる!新感覚おやつ2025/07/20
-
マニアが永久鬼リピ!業務スーパー「ちぢれ麺(生ラーメン)」はレベル高すぎて全国の"元祖"が困る2023/03/08
-
【神コスパ】業務スーパーのピザが最強!外カリッ!中もっちもちBEST42023/06/27
-
『1個69円』驚異的な低価格!【業務スーパー】「バグかと思うほどの安さ」VS「お得感なし」コスパに明暗…。2025/03/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日