弁当界に新勢力!?インスタで話題「#カンカン弁当」5選!空き缶再利用で”詰めるだけ”おしゃれ
- 2024年03月04日公開

こんにちは、子どもと夫のお弁当に毎朝苦戦をしている、ヨムーノライターAyuMamaです。
みなさん、今SNSでも話題になってきている「#カンカン弁当」ってご存じですか?お家の中を探すとお菓子などの空き缶が出てきますよね。何かに使うかもと集めている方も多いと思います。
そんな空き缶をお弁当箱にしてしまったのが「#カンカン弁当」です。インパクトもあり、かわいい見た目でお弁当のマンネリも解消です!そんな魅力的なカンカン弁当をいくつかご紹介したいと思います。
本当にお弁当!?とってもオシャレな「パスタ&ハンバーグ」カンカン弁当
こちらのカンカン弁当は、お馴染みの大人気キャラクターの缶を使っています!子どものお弁当や自分弁当にはピッタリですよね。そんなかわいらしいカンカン弁当ですが、ふたを開けると中はとってもオシャレ!
食べやすく見栄えもステキにナポリタンを詰めてあり、ボリューム満点のハンバーグがのっていますね。ナポリタンにハンバーグ、お腹も満足なうれしい組み合わせです。カンカン弁当はパスタもオシャレに見せてくれますね!
インパクト絶大!?笑顔になってしまう「くいだおれ太郎」カンカン弁当
ひと目見ただけで思わず笑ってしまうこちらのカンカン弁当。大阪の観光名物として人気のくいだおれ太郎です。ユニークなカンカンがインパクト絶大ですよね。
そして中身のお弁当は、大阪にちなんでタコライスです。カンの形を活用して、お顔のデザインを作ってあり、帽子部分にはかわいいたこさんウインナーが並んでいますね。ご飯はタコミートやチーズをトッピングしてタコライスになっています。ぜひ、インパクトのあるカンカンを使ってひと味違ったお弁当を作ってみてくださいね。
四角いカンカンはサンドイッチにもピッタリ!!
お弁当といえばご飯だけではないですよね。定番のサンドイッチ!
しかし、サンドイッチといえばお弁当として持って行く場合、包み方に悩んでしまいますよね。
そんな時こそ大活躍するのがカンカン弁当です。こちらの写真のように四角いカンカンを使えば、サンドイッチもぴったりとおさまります。あいているスペースにフルーツを詰めてもいいですね。
カンカンの中には写真のようにワックスペーパーをひいておけば、直接カンカンに具材が付くこともなく安心して蓋を閉じられますね。
かわいらしい"まる弁"も「#カンカン弁当」におまかせ!
お弁当箱の定番といえば四角いお弁当箱ですよね。でもいつもと違ったお弁当にしたい!そんな時におすすめなのが”まる弁”です。まるいお弁当箱に詰めるだけでまったく違ったお弁当のできあがりです。
しかし形がまるいと詰めるのが大変そう、そう思う方も多いですよね。そんな時は小分けカップ、ワックスペーパーやバランなどの仕切りを活用しましょう。
こちらの写真のお弁当も、上手におかずごとに仕切られていますね。まるいカンカンなので、まるいおにぎりを詰めるだけで、かわいいお花の形に!配置の難しいおかずもまるいカンカンだからこその詰めやすさがあるのでぜひチャレンジしてみてくださいね。
カンカンひとつで季節にちなんだお弁当を!
お菓子のカンといえば、ハロウィンやクリスマス、ひな祭りなど、その時期によって季節に見合ったお菓子が売られますよね。そんなカンカンもお弁当に大活躍です。
こちらの写真のように、カンカンに合わせてお弁当をデコレーションすればとってもかわいらしいハロウィン弁当のできあがりです。お弁当のふたをあける前からワクワクしてしまいますね。
季節によって中のデコレーションを変えてみるのも楽しいですね。その時期にしか手に入らない「#カンカン弁当」を活用してみてくださいね。
眠っているカンは「#カンカン弁当」に大変身!
いつも同じお弁当箱ではどうしてもマンネリ化してしまいます。しかしお弁当箱はいくつも買えないですよね。「#カンカン弁当」ならさまざまなデザインのお弁当箱として活用できるので、毎日のお弁当が新鮮でワクワクすること間違いなしです。ステキなカンカンでお弁当を作ってみてくださいね!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
お弁当 レシピ
-
「ただの水で炊かないで!?」農林水産省が教える【大バズりした“ごはん”の炊き方】コメ農家の娘も大絶賛2025/02/25
-
「美味しい美味しい!」家族が大絶賛【土井善晴さん】「手羽中のばかうまい食べ方」がたまらんんん!!絶対覚えて2024/12/17
-
友人がこぞってレシピを知りたがる【通称:やまだ揚げ】って何!?「鶏むね肉がすごく美味しくなる」母の味2024/06/07
-
【まだ、ぶりを照り焼きにしてるの?】土井善晴さん「"あの液体"にドボン→焼く」で料亭の味…「全然違う!」2025/01/01
-
【ハムの最強レシピ】絶対コレが大正解ーー!!揚げずに「中から“トロ〜リ”」「びっくりするほど簡単」美味しすぎる!2025/03/28
-
フタを開けてビックリ!【土井善晴さんのお弁当】がすごい!「まさかの裏返し」「我が家で大ヒット」また作ります2025/02/07
-
んんん?逆?【まだ普通のオムライス作ってるの?】土井善晴さん天才!「この発想はじめて」「挑戦者求む!」2025/03/29
-
【中居くんも大絶賛!!】もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?リュウジさん天才「炊飯器を抱えて逃走したいw」2024/11/02
-
【まだきゅうり詰めてるの?】こっちが正解!「ちくわが最高に旨くなる食べ方」"カリカリ"たまらん!酔っ払い爆誕2025/03/09
-
調理師が教える傷みにくいお弁当作りとおかずレシピ2024/05/16
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日