カルディ「ポロショコラ」の驚愕アレンジ!温めるとフォンダン・ショコラ風?冷凍すると・・・
- 2023年06月27日更新
 
こんにちは、フードアナリストでヨムーノライターのメイです。
「育児はクリエイティブ」をモットーに、食いしん坊の息子たちと食べ歩きや食べ比べを楽しんでいます。
SNSなどで「濃厚」「極楽の味」「コスパ最高」など大絶賛のカルディ「ポロショコラ」。一見何の変哲もないチョコレートケーキですが、一口食べるとその濃厚さに驚きます。そのまま食べても美味しいポロショコラは、アレンジしてさまざまに楽しめるのも魅力的なポイント。
今回は私がおすすめの「ポロショコラ」のアレンジ方法をご紹介します。
ヨムーノライターがつい買ってしまう!人気アイテムまとめ
ラグノオ「ポロショコラ1本」358円(税込)

パックを開けると、5等分されているので、そのまま取り分けて食べられます。
レンチンするなら、中にチョコレートをしのばせて
「ポロショコラ」マニアなら、一度は電子レンジで温めて食べる方法を試したことがあると思います。濃厚なチョコレートがトロリと溶けて、まるでフォンダン・ショコラのような味わいになります。
せっかくなので、今回はポロショコラの中に板チョコを押し込んでレンチンしてみました。
チョコレートは溶けやすいよう小さく割って入れます。
30秒ほど温めると、ポロショコラも中のチョコレートも溶けてちょうど良い具合に。本物のフォンダン・ショコラの味でした。

アツアツなので、深めの容器に入れてスプーンでいただきます。
冷凍+チョコレートがけ+トッピングでプチケーキ風に
温めて食べるイメージが強い「ポロショコラ」ですが、私は冷凍してひんやりスイーツとして食べる方法も好きです。
冷凍すると生地がきゅっと固まるので食べやすく、アイスクリームのような食感を楽しめますよ。
冷凍「ポロショコラ」を使ったアレンジ
▲ポロショコラのプチケーキ
冷凍した「ポロショコラ」のピースを半分にカットしておきます。湯煎で溶かしたチョコレートを上からかけ、上にフルーツなどをトッピングすれば完成。「ポロショコラ」が冷たいので、チョコレートはすぐ固まります。
「ポロショコラ」は甘さがしっかりあるので、上からかけるチョコレートは苦みのあるダークチョコレートや酸味のあるルビーチョコレートがおすすめ。
今回はダークチョコレートと酸味のあるラズベリーをトッピングしてみました。
コスパが良いので、カルディに行くたびについ買ってしまいますよね。
おやつとしてそのまま食べるほか、レンチンしたり冷凍したりしてちょい足しすれば、デザートやパーティー風にも楽しめますよ。
男児二人を育てるフリーライター。手抜き息抜きしながらも「育児はクリエイティブで楽しくなる」をモットーに、時々ちょっとだけ手をかけてみるライフスタイルを実行中。趣味の食べ歩きが高じて、フードアナリストの資格を取得。おもにトレンドショップのおすすめ商品やアレンジレシピなどについての記事を更新していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
- 
なんだこれ、うっっっめぇ〜〜〜!!【カルディ】「お一人様1点まで」購入制限も!「これ、間違いない!」3選2025/11/01 - 
【大当たり】「袋にパンッパンに詰まってる!」「1万円相当!?」お得すぎると話題の『カルディ食品福袋2025』の中身を公開!2025/01/15 - 
次買えるのは1年後!?【カルディ】でしか買えない!「1個712円ってお得すぎ!」「また来年も買う」期間限定グルメ9選2025/11/01 - 
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/10/31 - 
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06 - 
テレビ紹介で“棚すっからかん”になっちゃうよ〜!【カルディ】「購入制限しないで(泣)」人気アナ「カメラ止まってもパクリ!」注目TOP52025/10/27 - 
店頭にあったら絶対買って!【カルディ】「ターキーレッグ」”夢の国の骨付き肉”激似と話題すぎて超貴重に!2025/01/06 - 
カルディ「煎酒」はおひとり様1点まで!読みは”いりさけ”じゃないよ2023/06/27 - 
木村拓哉さんが「なんでパンダなの?」と本気ツッコミにほっこり!【カルディ】今食べたい激うまスイーツ5選2025/10/31 - 
カルディ店員さんに聞いた「おすすめの食べ方」手が止まらない"無限おつまみ3選"2023/06/23 
特集記事
- 
2025年07月31日
 - 
2025年04月18日
 - 
2024年08月09日PR
 - 
2024年05月02日
 
連載記事
- 
2019年08月21日
 - 
2019年05月28日
 





