1個82円!?雑穀米からおかゆまで【カインズ】神コスパすぎレトルトごはん3選

  • 2023年03月10日更新

こんにちは。コストコ歴約14年そしてカインズにも足繁く通う、くふうLive!ライターのバロンママです。

プライべートブランドが充実しているカインズには魅力的なものがたくさん!毎回、パトロールするのを楽しみにしています。
今日は、カインズで見つけた「安くて便利なもの」を紹介いたします!

チン!で出来上がるふっくらごはん

カインズオリジナル 国産米 ふっくらごはん
200g×3パック
248円(税込)
※2019年9月現在

某会社のプライベートブランドの商品で、同じく国産米のレトルトご飯と比較したところ、1つあたり180g入りで81円(税込)でした。

カインズは200g入りで1パック82円(税込)ですので、カインズの方がお得ということになります!

可愛いパッケージが目について、思わず手に取りたくなります♪

このような可愛いパッケージのレトルトごはんは、なかなかないように思います。女性受けしそうですよね。
大きさも小さめでした。

トレーのサイズは10cm、深さは4cmほどですので、一般的なレトルトごはんパックよりもコンパクトな印象です。

調理方法は、「レンジ」か「湯せん」

皆さんご存知だと思いますが、レンジ加熱することによっていただくことができます。
ボイルもできるので、両方を試してみました!

左側が16分湯せんしたもの、右側が500Wの電子レンジで2分加熱したものです。

ボイルは16分と時間がかかってしまう上に、鍋を洗う手間がかかってしまいます。
そして、ボイルに使う鍋は大きめのものを選ばないと、温まり方にムラができてしまうような気がしました。

一方でレンジ加熱はたったの2分でできてしまうので、やはりレンジ加熱の方が便利ですね。

お米自体は少々小粒で柔らかめと感じましたが、味は美味しかったですよ。

災害時など電気が使えないときには卓上コンロがあれば、少々時間はかかっても湯せんで食べることができるので、湯せんできるというのはやはり便利ですよね。

こちらの他にも、カインズでは3種類が販売されています。

  • 新潟県産コシヒカリ 150g×3個パック  298円

  • 秋田県産あきたこまち 150g×3個パック 298円

  • 北海道産ゆめぴりか 150g×3個パック  298円

チン!でできる「雑穀米」もあります

白米だけではなく、雑穀米もあります。

カインズオリジナル 16穀ごはん
150g×3 298円(1個あたり99.3円 )
※2019年9月現在

入っている雑穀は、以下の通り。

押麦、もちきび、もちあわ、黒米(国産)、黒大豆、発芽玄米(国産)、もち白米(国産)、小豆、とうもろこし、白ごま、たかきび、アマランサス、黒ごま、キヌア、はとむぎ、ひえ

ごはんを食べて少しでも栄養が摂れるというのは、嬉しいですね。

「米・食味鑑定士」が監修

パッケージに“ファンケル発芽米使用”とあります。
ファンケル発芽米とは……。

玄米を独自製法でゆっくり発芽させたファンケルの発芽米のことであり、米糠に含まれるオリザノールやフェルラ酸など、大人の健康をサポートする成分をしっかり摂ることができ、発芽することによって甘味も増して、食感がプチプチとするそう。(ファンケルホームページより)

また、“米・食味鑑定士”という、資格を持った方が監修をしたというのも気になります!

日本で現在累計1,300名以上の方々が取得しているいる資格なのだそうですよ。

16穀ごはん、いざ実食!

レンジで加熱しました。あっという間ですね♪

加熱直後ごはんをほぐすとより一層美味しくいただけるとありましたので、その通りにしてみました。

モチモチしていて、そして時々プチプチもしていて、美味しいです♪
栄養面でも優れているので、雑穀は積極的に摂るようにしたいです。

体に優しい「おかゆ」もあります

カインズには、容器に入っている便利なおかゆもありました!

カインズオリジナル おかゆ
1パック 200g
98円(税込)
※2019年9月現在

よく見かけるレトルトのおかゆは、容器に移していただくものですが、こちらは加熱後そのままいただくことができます。

蓋を取って加熱するだけで出来上がり!

実はこちらは、“冷がゆ”として、加熱しなくてもそのまま冷蔵庫で冷やしていただくこともできるのです。

暑い時期や、食欲がない時などに良さそうですね!それからやはり災害時に、お年寄りや乳幼児にもピッタリです。

冷蔵庫にあるもので、パパっと食事を済ませられるのは便利ですね!

いざという時の保存食として、お米やおかゆが少しでもあると安心できますね。

カインズの安くて美味しい、そして便利なごはんシリーズを買い置きしておきたいと思います!

※記載の価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

この記事を書いた人
コストコ・業務スーパーマニア
バロンママ

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。 業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。 アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!  

コストコ 業務スーパー カインズ ドン・キホーテ 100均

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ