100均より安い!ガチで使える!今「カインズ」で絶対買うべき"消耗系"便利グッズ6選
- 2023年06月23日更新

こんにちは。コストコ歴14年目に入りました!ヨムーノライターのバロンママです。
私が足繁く通う千葉ニュータウン倉庫店の目と鼻の先には、カインズがあります。
最近では必ず両方をまわってきています。
カインズにはコスパに優れている、たくさんのオリジナル商品があるので、パトロールして新しいものを発見するのが楽しみになっています♪
今日は特に、お買い得な「文房具」をご紹介しますね。
カインズマニアのヨムーノライターがおすすめ!
⇒カインズで絶対買ってしまう!日用品・収納商品・お掃除商品・キッチン商品まとめはこちら
書きやすくて安い!ルーズリーフ2点
まずはルーズリーフをご紹介。
A罫が7ミリ幅、B罫が6ミリ幅の罫線が引かれているものですね。
ノートやルーズリーフといった消耗品は、とにかくお財布に優しい方が嬉しいですよね。
高校生息子が自分で購入してくるのはコクヨのルーズリーフ。
近くのドラッグストアで値段を気にすることなく購入してくるそのお値段、254円。
対するカインズのルーズリースは A罫、B罫共に税込198円!
大注目ポイントは「120枚入り!」ということ。それに
紙がつるつるしていて、とても書きやすいのです!
これはもうカインズで買うべき!!
と、言っても過言ではないか思います。
カインズには他にも、早稲田大学とコラボして作られたルーズリーフもあるのですよ。
ぜひチェックしてみてくださいね。
環境に優しく、消しやすい!消しゴムも激安
次にご紹介するのがはこちら♪
「カインズオリジナル消しゴム」
各48円(税込)
こちらの消しゴムは、非塩ビ消しゴム。
燃えてもダイオキシンが発生せず、環境に優しい作りです。
しかもとても消しやすいと、我が家の子どもたちからも好評です。
安くて安心、そして消しやすいのでリピしています。
サイズは約5.3㎝×2㎝と小ぶりで、筆箱にも入りやすいサイズになっていますよ。
100均より安い!のりやカッターまでカインズオリジナルが!
78円で可愛いデザイン「のり」
液状のりまで安いカインズ。
50ミリリットル入りで、なんと78円(税込)です!
液状のりと言えば、オレンジのキャップのヤマトの液状のり「アラビックヤマト」が有名ですよね。
100均にもあります。ですが容量も同じ50mlですし、カインズオリジナルの方がお得!
使ってみても、まさかの乾いたらはがれた!ということもありません(笑)。
でしたらお得な方が嬉しいです!
私はこの形が可愛くて、お気に入りです♪
98円!スリムサイズ「カッター」
スリムサイズのカッターは税込98円!
筆箱などに入れても邪魔にならないサイズです。
シャープペンシルと比べてもこのようにスリム!
刃を出す時もとてもスムーズに出せ、気持ちが良いですよ。
値段を二度見!封筒が激安!
カインズは、封筒もかなりの激安価格です!
こちらの2つの封筒、我が家では何かと使うサイズなので常備してあります。
注目すべきはその量!
各100枚入りなのです。
注目のお値段なのですが、右側の長形3号が100枚でなんと税込78円!
そして長形4合は税込198円です。
何度も書きますが、消耗品は安い方が嬉しい!
カインズのオリジナル商品はすごい!
ボールペンまでありました
カインズにはボールペンまで!
こちらもコスパ最高の10本入りで、税込198円です。
なんと1本20円!
ボールペンって、すぐになくなってしまうのは我が家だけでしょうか(笑)。
家族がちゃんと元の位置に戻さないのですよね。
使いたい時に見当たらないと、とても困るのです。
10本あれば、しばらくは大丈夫(笑)!
バックにもいつも1本入れておきたいので、数があると便利です!
持つところが少し太めのような気がしますが、書き味は問題なし!本当に安くて驚きます。
カインズの商品はネット通販で買い求めることも出来ますよ。
気になる方はぜひ、ホームページをチェックしてみてくださいね。

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カインズ
-
家中のハンガー捨てる!【カインズ】近藤千尋さんら最強主婦軍団も「これは買う!」と大興奮!「週に7日使う」大優勝系2025/03/29
-
【カインズ】おすすめ人気商品マニアが選ぶキッチン・日用品43選2023/12/11
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
【カインズ】に救われた(泣)「買って大正解」アレルギー薬「快適手放せない」宣言2023/03/10
-
寝ても疲れが取れない(涙)【カインズ】SNS話題で早くも争奪戦「980円万能系ストレッチローラーバー」が効果大!2023/03/10
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
管理栄養士が愛用するカインズのキッチン収納で解決!調味料入れを選ぶポイントとは2022/02/17
-
【カインズ】に急いで~!「もちもちアイスまくら」爆誕「夏の電気代節約に!」猛暑を乗り切る食べ物じゃない2022/09/13
-
「外干しや〜めた!」カーテンレールボロボロ派は【カインズ】へ!「わずか1分でリフォーム級」2,980円ってマジ!?2024/04/11
-
カインズが「グリル掃除面倒問題」を永久解決!"神”キッチングッズ2選2023/03/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日