カレー煮込むの、やーめた!【カインズ】「レンジで楽チン カレーポット」コンロでじっくり⇒レンチン5分「失敗なしで絶品」便利鍋

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!リーダーズで、カインズ歴15年超の海老原葉月です!カインズ愛が深まりすぎて、「日本一のカインズマニア」としてテレビ等でカインズグッズをご紹介しています。

「たまにはご飯作り、ラクしたいな〜」と思うこと、ありますよね〜!家事を楽にしてくれる【楽カジ】グッズが豊富にあるカインズなら、そのお悩み解決できるかも!?

今回は、カインズマニアの私が実際に使っている、手軽に、しかも短時間で絶品料理が作れるお気に入りの“救世主”的グッズをご紹介します。鍋やフライパンの出番なし!暑い季節にも助かりますよ〜!

定番&万能カレーは意外と手間がかかる

さくっと済ませたい時の定番といえば、カレーライス。子どもから大人まで、みんな大好きですよね♪一度に複数の野菜がとれるし、わざわざ材料を買い揃えなくても、冷蔵庫に残っている有り合わせで作れるのも嬉しいですよね。

そんな万能メニューのカレーライスですが、意外と作る手間がかかりませんか?切った具材を順に炒めて、火が通るまで煮る。火を止めてルーを投入したら、鍋底が焦げ付かないように注意しながら温める。調理時間は20〜30分ほどかかりますよね。

これと並行して副菜を作ったり、お風呂の支度をしたり、子どもの宿題を見たり…!やることが多すぎる時間帯に、コンロに張り付いているなんてできません…!!

そんな悩みを一発で解決してくれるのがカインズオリジナルの【レンジで楽チン カレーポット大 980円(税込)】です。

手間のかかるカレーが5分で作れた!

商品名の通り、具材をカレーポットに入れてレンジでチンするだけで、失敗知らずで美味しいカレーが作れますよ。加熱時間は2人分なら10分、1人分ならたったの5分で作れるんです◎

レンジで楽チン ビーフカレーレシピ

【材料 2人分】

・牛薄切り肉(ロース・バラ肉等):80g
・玉ねぎ:40g
・人参:30g
・じゃがいも:40g
・プチトマト:4個
・カレールウ:2皿分
・水:240ml

【作り方】

① 牛肉を一口大に切ります。玉ねぎ・人参・じゃがいも・プチトマトを食べやすいお好みのサイズに切ります。

② 本体に①の野菜を入れ、最後に肉を広げながらのせ、カレールウものせ、分量の水を加えます。

③ 電子レンジ(500W)に入れて10分加熱します。

④ 取り出して全体を混ぜます。

※カインズ公式HPより
※2人分の場合は分量を半分にして、5分加熱します。

2人前のレシピですが、小学生の息子2人+大人分でも十分な量が作れます。具材さえ切ってしまえば、あとはレンジにお任せ!見張ることもないので、この間に他のこともできますよ♪

鍋でつくると野菜が煮崩れすることがありますが、【レンジで楽チン カレーポット大 】でつくると、煮崩れることなく、ふっくらほくほくとした食感に仕上がります。その秘密はカレーポットの内側に電子レンジのマイクロ波で発熱する特殊材料が使われているので、短時間でもしっかりと具材に火が通るんです。

FBS福岡放送「めんたいワイド」にカインズマニアとして出演した時に、このカレーポットで作ったカレーライスを出演者の方に試食していただいたのですが、「レンジで作ったとは思えない美味しさ!」とびっくりされていました◎

メイン料理も作れるアレンジ自在

使う材料を変えれば、ポークカレーやハッシュドビーフ、シチューもつくれます。カインズ公式HPにはうどんや肉じゃがのレシピが掲載されています。

わが家では、カインズの肉じゃがレシピにコチュジャン大さじ1を足した【韓国風肉じゃが】が大ヒット!ホクホクのジャガイモは、自分で作ったとは思えないほど美味しいんです♡ビビンバのようにお皿によそってから追いコチュジャンをすれば、家族それぞれの好みの辛さに調節できますよ。

カインズ公式HPにあるレシピでは牛薄切り肉が使われていますが、豚バラ肉に変えても絶品!真夏の“キッチン暑くてごはん作りたくない”問題も、【レンジで楽チン カレーポット大 】があれば、解決してくれること間違いありません♪

洗い物も減らせてますます楽カジ♪

実はこのカレーポット、以前はオレンジや赤の派手カラーだったのですが、リニューアルしてシンプルカラーに生まれ変わりました。そのまま食卓に並べても悪目立ちせず、他のお皿と馴染むようになったので、使う頻度も上がりましたよ。

わざわざ大きな鍋やフライパンを使わずに済むし、レンジでチンして放っておくだけで美味しいごはんが作れるなんて、これぞまさに楽カジですよね♪電子レンジの他に、オーブンやオーブントースターでも使えます。

レンジで楽チンシリーズは、カレーポット以外に魚の照り焼きやオムレツが作れるプレートや、茹でいらずでパスタや焼き芋がつくれるパスタポットもあります。ぜひチェックしてくださいね。

この記事を書いた人
暮らし整えアドバイザー
海老原葉月

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。

カインズ 収納 節約 整理収納アドバイザー

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ