時短の神様!離乳食作りの救世主!1度使ったら手放せない「ぶんぶんチョッパー」とは
- 2023年06月27日更新

こんにちは。日々の暮らしがスムーズになるよう日々葛藤中のヨムーノライターのayakaです。
突然ですが、お料理のとき大変なことはなんですか?
私は何といってもみじん切り(笑)。もちろん得意不得意があると思いますが、私は不得意分野なんです。
子育て1人目の離乳食の時はとても大変でした。以前は大きなミキサーを使っていましたが、出し入れも洗うのも面倒になってきてしまいお蔵入りしたことがあります。
そこで、2人目の子どもが離乳食を食べいていた時から愛用している、おすすめのキッチングッズ「ぶんぶんチョッパー」をご紹介します。
K&A「ぶんぶんチョッパー」
聞いたことある方も多いと思いますが、初めてこの名前を聞く方の8割は「なにそれ?」と笑います。
また、私が自宅でぶんぶんチョッパーを使用した際、友人はいつも笑います(笑)。
とてもインパクトのあるネーミングですが、形はとってもキュート。そしてかなりやり手なんです!!
大きさは大と小がありますが、写真は小さい方のサイズ。
簡単すぎる使い方
使い方はとてもシンプル。電池や電源も不要。
今回は玉ねぎを使って実際に使用してみます。
玉ねぎをまず写真くらいの大きさにザクザク切ります。そしてこれをぶんぶんチョッパーに入れます。
我が家のぶんぶんチョッパーは小さい方のサイズですが、だいたい玉ねぎ1/4を一度に入れることができます。
一緒に暮らしている90歳過ぎたおばあちゃんでも使用することができました。
みじん切りにしたいものを中に入れ、蓋を閉めてセット。あとは紐を引っ張るだけ!
ぶ~ん♪
ぶ~ん♪
ぶ~ん♪
と、言いながら(言わなくても大丈夫です)10回ほど紐を引っ張ります。ぶんぶんチョッパーの蓋はもう片方の手で必ずしっかり押さえてくださいね。
その実力はいかに
ぶ~ん♪
ぶ~ん♪
ぶ~ん♪
ぶ~ん♪
ぶ~ん♪
ぶ~ん♪
ぶ~ん♪
ぶ~ん♪
ぶ~ん♪
ぶ~ん♪
と10回ほど言いながら引っ張りました(言わなくても大丈夫です)。
蓋を開けてみると……。
こんな感じで細かくなります。大根でやると大根おろしができます。とろろをつくることもできます。
お手入れも簡単
部品が3パーツしかないので、洗うのがとっても楽なんです。
刃を扱うので十分に気を付けてくださいね。
それ以外は、簡単に出して簡単に使うことができますし、収納場所にも困らないほどのコンパクトさ。
お値段も1000円程でゲットすることができます。電気も使いません。 面倒な工程いらずで、キッチンに1つあると、とても便利なアイテムです!
包丁でみじん切りをするとまばらになることもありますが、均一に細かくなりますし、かなりの時短に。 忙しい家事が少しでも楽に時短できると嬉しいですよね!
ハンバーグを作るときの玉ねぎだって、数秒でみじん切りにすることができます。 気になる方は是非お試しください。
ぶ~ん♪
ぶ~ん♪
ぶ~ん♪
(言わなくても大丈夫です)

家族が帰りたくなるようなお家作りモットーに。子育て、お掃除、収納、インテリアなど日々の暮らしがスムーズになるよう日々葛藤中の2児のママです。
お掃除や収納術がびっしりとつまった一冊『時間もお金もかけない!ほったら家事』を全国各地の書店、楽天、アマゾンなどで発売中です。
有資格 整理収納アドバイザー1級、時短家事コーディネーターexpert、ルームスタイリスト1級、お掃除スペシャリスト1級
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン雑貨
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
意外な活用法が続々!セリア「みそストッカー」が便利すぎて「味噌」入れない2024/06/11
-
ラララ楽すぎる~!【3COINS】温野菜メーカー「1分で完成?」「機能盛り盛り」 時短・自炊疲れの神2023/10/04
-
ニトリで買って大正解!本家より安い神グッズで「1人お茶タイム」が超快適2023/09/29
-
意外とプチストレスだった!食器用洗剤は「セリア」でポンプ式にすればいいじゃない2023/06/23
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
セラミックより優秀【セリア】ステンレスシンプルピーラーが地味スゴすぎた2023/06/23
-
無印良品「保存容器にもなるバルブ付弁当箱」は賛否両論!ムジラーが細かくチェックしてみた2023/06/27
-
コレは100均で買わない!最優秀「冷茶ボトル」は「ハリオの角型!」と声を大にする5つの理由2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日