100均の”キッチンマット”を斜め上の使い方で掃除をラクにするコツがありました
- 2023年06月23日更新

こんにちは、シンプルだけど温かい暮らしを目指すヨムーノライターkiwigoldです。
暮らしの中である程度きれいに保てる工夫をするようになってからは、大掃除という大掛かりな掃除をしなくてもよくなりました。
ここで紹介する小技は、掃除の手間を省くための工夫の一つです。 活用しているのは、100円ショップで手に入るプラスチック製のランチョンマットです!
ランチョンマットでかわいく、簡単きれいを保つ方法
写真は、100円ショップで購入したプラスチック製の薄いランチョンマットです。
そのままテーブルの上で使っても、汚れたらさっと吹き取ることができるし、水洗いもできるので便利なアイテムです。
特に、子どもがいる家庭では、1枚あるとすごく助かるマットなんですよ。
そんなランチョンマットの特性を活かして、我が家ではテーブル以外の場所で活用しています。
収納棚の中で活躍するキッチンマット
その場所は、キッチン収納の棚の中。
キッチンの収納の中でも、鍋やフライパンを入れる場所、調味料類を入れている場所など特に引き出しの底に汚れが付きやすい場所にこのランチョンマットを敷いています。
これだけのことですが、掃除の手間が格段に減りました。
プラスチック製のランチョンマットをおすすめする理由
・汚れがついてもすぐ拭き取れる、洗える
・かわいい自分好みの柄を選べば、引き出しを開けたときに気分があがる
・布や紙製のすべりどめシート類に比べると、しっかりしているので寄れたりズレない
掃除も楽で、使っていて楽しくなる。
簡単に敷くことができてストレスフリーのランチョンマット、いろんな場所に活用しないわけにはいきません。
今では、100円ショップにいけば、カラフルなもの可愛い物、シンプルなもの、かっこいいもの。
色んな柄のアイテムが手に入ります。
自分の好みの色柄で、引き出しの中を掃除しやすくチェンジしてみてはいかがでしょうか。

小さなデンマークハウスを建てました。シンプルだけど温かい、自分らしく小さくてかわいい暮らしを目指しています。北欧雑貨と絵本が好き。ブログ『絵本のある暮らし』の中で、暮らしの工夫やお気に入りの絵本について紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
話題沸騰で完売続出【セリア】「メルカリでは"8倍"で転売も!?(汗)」傘をさしても"両手が空く"って最高すぎ2025/07/02
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/06/21
-
もう指、突っ込むのやめる!!なぜ今まで無かったんだ!【ダイソー】「考えた人、天才」便利系3選2025/07/02
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
100均セリアのグッズで、七夕の笹飾りをハンドメイド!2023/06/27
-
「最強」「これが一番快適」と絶賛する人を見て【ダイソー】に走った!もう"品切れ店舗"が続出中〜!2024/09/07
-
今年は"6枚も"リピ買い…けど絶対に損なし!【セリア】「使えば使うほど良い」「争奪戦必至!?」最新3選2025/06/28
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日