3人目の育児スタート!大ベテランママが愛用する「赤ちゃんグッズ」3選
- 2023年06月23日更新

こんにちは、ひなたライフフレンドのライターsachaです。
我が家は子どもが3人、末の娘は生後5ヶ月で、家族皆で赤ちゃんのいる暮らしを楽しんでいます。赤ちゃんがやってくると、荷物も増えるしお部屋のインテリアもガラリと変わりますよね。
そんな我が家で使って良かったベビーアイテムの中から、今回はおむつ替えに便利なアイテムをご紹介します。
フタ付きバケツ オムニウッティLL
我が家のおむつ用のゴミ箱としてオムニウッティのフタ付きバケツ LLサイズを使っています。
ゴミ箱に見えない可愛いデザインで、しっかり密閉できるので、ベビールームに置いても、臭い漏れも気になりません。
カラーも沢山あって、インテリアに合わせて選ぶ事ができます。我が家は、ベビールームに合わせてグレーをチョイスしました。
防臭袋 BOSS
オムツのゴミ箱を開けた時の臭いも気になりますよね。
汚れたオムツはなるべく小さく丸めて、BOSSの防臭袋Sサイズに入れてからゴミ箱に捨てています。
袋がいっぱいになるまでは食品保存用のクリップで口を留めておいて仮留め。
現在娘は、Sサイズのオムツを使っていますが、ぎゅうぎゅうに詰め込めば、1袋におむつ5個は入れる事ができます。
満タンになったら口を縛ってゴミ箱へ。 この方法ならコスパも悪くなく、ゴミ箱を開けた時の嫌な臭いも随分と軽減されます。
BOSSは、パッケージデザインが色々選べるところも嬉しいです。
BRID「BABY おむつポーチ」
お出掛け時のおむつ替えに便利なのが、BRID BABYのおむつ替えシートにもなるポーチ。 おむつポーチに見えないシンプルでおしゃれなデザインで、ベビーカーなどに提げておけます。
広げるとおむつ替えシートになっていて、2つあるポケットには、予備のおむつやお尻拭き、お着替えを入れる事が出来ます。
サッと広げれば、車の中やお出掛け先でのおむつ替えも 汚れを気にせずにできますし、友人宅などにお邪魔した時のエチケットにも、おむつ替えシートがあると便利ですよね。
内側はラミネート加工されているので、汚れたら水拭きやスプレー除菌が可能なのも嬉しいところです。
お出掛け用のおむつやお着替えは、1枚ずつビニール袋に入れておき、汚れたものをまたビニールに入れて持ち帰ります。
イレギュラーの多いベビー連れのお出掛け、前準備はしっかりとしておきたいですよね。
いかがでしたか?
最近のベビーアイテムは、機能的でお洒落なものがたくさん。お気に入りのアイテムを揃えて、気分良く子育てを楽しみたいです。
紹介した商品はこちら
⇒BRID BABY おむつポーチ ベージュ 3,780円(税込)
ライター sacha
築36年の賃貸戸建に去年の夏から暮らし、原状回復基盤でセルフリノベ中!
キッズ家具から収納家具、小物雑貨まで、家のものはほとんど手作りで楽しんでいます。夫、男の子2人、今年3月に長女が誕生し3人目育児をスタート。そんなおうちのこと、こどももこと、日々の暮らしのことをSNSでご紹介しています。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【防災バッグの中身にコレ入れてーー!!】ナプキンに重ねて超快適!「これは意外と見落とされがち」「避難所でも安心!」2025/08/30
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
極薄「カードサイズのエコバッグ」シャツのポケットにすっぽり入る!少量買いに2025/08/29
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/07/06
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
ドンキホーテ「ジップロック®︎スタイル ストレージバッグ XL」が激安で超使える!2021/03/30
-
【"虫刺され"予防ガチるならコレ!】強力すぎる虫除け「ワンプッシュで蚊の心配解消!」「2シーズン使える長持ちさ!」2025/08/31
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
業務スーパー「エコバッグ」は可愛いが止まらない!1ヶ月以上待って買えた2023/06/23
-
「コンセント抜いたっけ…?」も回避!「すっきりまとまる耐熱ヘアアイロンポーチ」場所も方法も困りがち【ヘアアイロン】をスッキリ安心収納2023/10/03
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日