スリーコインズおしゃれ収納神グッズBEST15!家中センス良く♡
- 2023年06月27日更新

こんにちは、ヨムーノライターのayanaです。
収納グッズといえば、ニトリや無印良品、100均をイメージする方が多いかもしれません。
実は、3COINS(スリーコインズ)でも様々な収納グッズが販売されており、そのおしゃれさやコスパの良さから人気を集めています。
シンプルなものからキャラクターものまで種類は幅広く、どんなインテリアの空間にも使用できる収納が数多く取り揃えられています。
今回は、今話題のスリーコインズのおすすめ収納グッズを紹介します。どれも参考になるものばかりですので、ぜひおうちの収納に取り入れてくださいね!
スリーコインズの収納グッズは300円から
スリーコインズの収納グッズは、300円(税別)のほか、500円(税別)や1,000円(税別)、中には1,500円(税別)のものもあります。
シーズンによって、新商品が続々投入され、商品の入れ替えもあります。気に入ったグッズがあれば、売り切れる前に購入することをおすすめします。
ラックを使ったスリーコインズ収納術
まず紹介するのは、スリーコインズのラック収納!
コンパクトな商品が数多く販売されており、どれもおしゃれでかわいらしいと人気を集めています。
スリーコインズのラックは調味料収納に大活躍!
@sheep0interiorさんは、スリーコインズのラックを調味料収納に活用!
コンパクトサイズの棚だからこそ、キッチンの限られたスペースに見事にフィットします。こんな風に、調味料を可愛い瓶に入れて保管すれば、誰に見られても恥ずかしくないおしゃれな収納に仕上げることができますよ!
キッチンのカフェスペースにぴったり!
@aiqoohide_
houseさんも、スリーコインズで販売されている収納ラックを使用して、マグカップやコーヒーなどのグッズを収納されています。コンパクトながら高さがあるので、収納力抜群です。
また、写真のように一つ植物を置くことで、圧迫感のないおしゃれな収納に仕上げることができますよ!
ラックの下の段に設置してあるカゴもスリーコインズで販売されているもの。こちらのラックにスッキリと収まるので、小物を収納したいときにオススメです。
スリーコインズのラックを使って収納をDIY!
@m._____
styleさんは、おうちにある机の下にスリーコインズの収納ラックをDIY!
こちらは机に100均で購入したというネジを埋め込み、そこにラックを引っ掛けて作られています。このように、机下収納を作成すれば、机の上が散らかることなく常にきれいに保つことができますよ。
@m._____
styleさんは、こちらの収納ラックにメモ帳やペンなど、日常使用するグッズを収納しているそうです。いつでも簡単に出し入れすることができるのもうれしいですね!
スリーコインズの商品を使ってオイルラックをDIY!
@o.oohomeさんは、スリーコインズで購入したラックを活用して、オイルラックを自ら手作りされています。
直置きするとどうしても液だれが気になってしまったり、掃除しにくかったりと、何かと不便なもの。ですが、こちらのようにラックとフックを使用すれば、簡単に壁に取り付けられる収納をDIYすることができます。
こちらのDIYで使用された、クリア粘着フックやクッションゴムは全て100均で購入されたそうです。プチプラながら使い勝手抜群の素敵な収納ですね!
食器棚下のスペースを有効活用!
@jacky__
homeさんは、食器棚下の空いたスペースを活用して収納ラックを設置。
こちらの収納は上部に棚に取り付けることができる長いフックがついており、ネジなどで棚を傷つけることなく設置することができます。取り付けるフックは細いので、一般的な収納棚であれば設置可能です。
@jacky__
homeさんのように、こちらの棚にラップなどを保管しておけば、使いやすいキッチンに仕上げることができますね!
洗濯機周辺の洗剤収納にもスリコ!
@chanroom._
.iさんは、洗濯機後ろの限られたスペースにスリーコインズの収納かごを設置。
幅の狭いスペースだからこそ、かごを置くことで落ちづらくスッキリとした収納に仕上げることができます。スリーコインズでは他にも、限られたスペースに設置可能な収納が販売されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
@chanroom._
.iさんのように、洗剤をシンプルなケースに入れ替えることで、生活感のないおしゃれな空間を作り上げることができます。使用する洗濯洗剤の容器デザインを気にすることなく利用することができるので、本当に使いたい洗剤を使用できるのもうれしいですね!
ボックスを使用したスリーコインズ収納術
次に紹介するのは、ボックスタイプの収納!
様々な使い方ができるボックスは、今や欠かすことのできない収納グッズです。
スリーコインズでは、見せる収納にぴったりなおしゃれ収納が数多く取り揃えられていますので、ぜひ参考にしてくださいね!
使い勝手抜群!スリコのランドリーバスケット
@r.a._.mom4652さんは、スリーコインズのランドリーバスケットを購入!
こちらのランドリーバスケットはランドリーバスケットだけでなく、収納、ワイヤーバスケット、ファブリックバックと4種類の活用方法が可能。どの使用方法でもおしゃれに、そして使い勝手良く利用することができますよ!
また、こちらのバスケットは内部に防水加工が施されているので、多少の汚れなら拭き取ることができます。ワイヤーでしっかり形が作られているので、多少の振動でも倒れることはありませんよ!
大理石柄のおしゃれすぎる収納ボックス!
@luv0316ryochanさんは、スリーコインズで販売されている大理石柄の収納ボックスを購入!
カラーボックスにスッキリと入る大きさなので、使い勝手は抜群です。こちらの収納ボックスは、縦にも横にも開くことができるので、引き出さなくとも取り出すことができます。
スリーコインズではこちらのカラーボックス用収納ボックスだけでなく、仕切りのついた収納ケースなども販売されています。おしゃれな大理石柄の収納グッズの種類も豊富なので、ぜひお店でチェックしてみてくださいね!
便利!スリーコインズのケーブルボックス
@r_____
stagramさんは、スリーコインズでケーブルボックスを購入!
パソコンなどの電子機器の周りはどうしてもコードで乱雑になってしまいがちですが、こちらのケーブルボックスを利用すれば、スッキリと整頓することができます。シンプルなデザインながら絵柄もかわいらしいので、机の上に設置してもインテリアの邪魔をしません。
ケーブルを出せる穴は前後左右に空いているので、机だけでなく色々な場所で利用可能です。
ケーブルボックスにWi-Fi関連機器を保管!
@93iruさんは、Wi-Fiに関連する機器をスリーコインズのケーブルボックスに入れて保管されています。
今や必需品となりつつあるWi-Fi関連機器は設置場所に困ってしまうだけでなく、いつのまにかほこりがかぶっていた、なんてことが多いもの。ですが、こちらのケーブルボックスを利用すれば、そんな悩みも解消できます!
きちんと蓋をしてケーブルを収納することができるので、そのまま出して置くよりも埃がかぶることなく掃除の頻度は少なく済みますよ。ついつい掃除を忘れてしまう……。そんな方にもオススメしたい商品です。
カゴにスッキリとトイレットペーパー収納!
@eri_
sherryさんは、スリーコインズのカゴにトイレットペーパーを収納されています。
収納スペースの少ないトイレでは、トイレットペーパーの収納は悩みの種、という方も多いのではないでしょうか。ただ積み重ねるだけでは多少の揺れで崩れてしまいます。ですが、@eri_sherryさんのようにシンプルなカゴにいれて保管すれば、棚に直接収納するよりもスペースを活用して保管することができますよ。
ストライプ柄がおしゃれ!スリーコインズの収納ボックス
スリーコインズでは、ストライプ柄の収納ボックスも販売されています。
取手がついているので、カラーボックスに入れても取り出しやすく、使い勝手抜群!とてもシンプルなので、どんなインテリアのお部屋でもマッチします。
上部が透明になっており、開けることなく中身を確認できるタイプの収納もありますよ!
収納ボックスを使用して、収納スペースを有効活用!
@h_
o_
houseさんはスリーコインズの収納ボックスを活用して、廊下にある収納スペースを賢く活用!
ただスペースに収納ボックスを入れ込むのではなく、こちらの事例のようにネームタグをつけることで家族の誰でもどこに収納されているか認識できる収納に仕上げることができます!
誰もがどこに何があるか認識できてることが、いつでもきれいなおうちをキープする近道ですよ。
コンテナを使って、子どものおもちゃを収納!
@res_
world555さんは、スリーコインズのコンテナを使用して子どものおもちゃを収納!
散らかってしまいがちな細々としたおもちゃも重ねられるこちらのコンテナに保管すれば、いつでも簡単に取り出すことができる素敵な収納になります。比較的小さめなコンテナなので、小学生くらいの子どもなら自分で出し入れできそうですね。
こちらのコンテナBOXは、アイボリー、ブラック、カーキの3種類のカラー展開で販売されています。取手もついているので、持ち運びもラクチンです!
便利グッズ発見!フロアワイパー専用の収納グッズ
@kajistagram63さんは、フロアワイパーを収納できるグッズを購入!
こちらの収納は、フロアワイパーを立てて収納できるだけでなく、2箇所の収納がついているので取り替え用のシートも一緒に収納することができる優れもの。こちらの商品は、ホワイトの他にブラウンカラーも販売されていますよ。
スリーコインズのおしゃれ収納を活用しよう!
様々なスリーコインズ商品を利用した収納術を紹介しました。
スリーコインズの商品は、おしゃれなだけでなく、使い勝手抜群な収納グッズが数多く取り揃えられています。
ぜひ今回の記事を参考に、お部屋の収納をさらにおしゃれにレベルアップさせてくださいね!

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
オンラインでは完売(泣)店舗在庫もわずか!?【3COINSが大正解】小5息子も「両手が空いて便利!」と大絶賛!2選2025/04/01
-
「家中のクッションカバー捨てちゃう」宣言!?【3COINS】550円でこれは反則「座れないよ(泣)」大優勝5選2025/03/28
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2023/05/22
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
「買えなかったらショックすぎる(泣)」即完売の予感に震え【3COINS】で飛びついて大正解!「見た目が恥ずいけど…w」神グッズ2025/03/30
-
家の保冷バッグやめて【3COINS】のコレ!ヤバいシリーズ出てるーー!「2,750円でも買わなきゃ損!」おすすめまとめ2025/03/29
-
「"遮光99.99%以上に感動!」【3COINS】ファンが殺到する前に買って!「バッグに忍ばせたい」2選2025/03/26
-
オンラインでは早くも入荷待ち!【3COINS】まるで魔法!?常識が覆されるすごワザ炸裂系2選2025/03/24
-
“スマホ手放せない民”殺到で発売3日で売り切れ…【3COINS】“風呂キャンセル界隈”卒業!!「5倍以上の価格でも大満足」アプデ新旧比較"2025/03/28
-
スリーコインズ「ビストロヌードル」が感動級!これ1つでラーメンもロールキャベツも2023/06/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日