"映え"弁当の新常識!インスタで人気「#カンカン弁当」5選!可愛い空きカンに詰めるだけ♡
- 2023年06月27日更新

こんにちは、ヘルシーでおいしいベジフードに目がないヨムーノライター、kayuko.aです。
「お弁当のおかずは、お弁当箱に入れる」という既成概念を覆す、カンカン弁当。
お気に入りのカンカンを手に入れると、おかずを盛り付けるのが楽しくなりそうです。
いつものお弁当とは一味違った「#カンカン弁当」、インスタ達人の実用例と共に紹介していきます!
そもそも「#カンカン弁当」って?
カンカン弁当とは、お菓子の缶をお弁当箱の代用にしているもののことを言います。
インスタから女性の間で話題になり、一気に広まりました。
お弁当に使いやすいサイズ感・ちょうど良い深さ・フタの開閉のしやすさ・デザインなど、こだわり始めると深みにはまってしまいそうです……。
基本的にどんなお菓子の缶を使ってもいいのですが、人気が集中している缶があります。 こだわりの缶を使って、お弁当を作ってみませんか?
(1)あの大人気クッキー缶を使ったカンカン弁当
資生堂パーラーの缶は、青と赤のラインが印象的。
ビスキュイが入った缶は、20枚入り・30枚入りなどによってサイズが異なります。
カンカン弁当ファンの間では人気の缶なので、手に入れたい缶のひとつ。
ワックスペーパーを敷いて、サンドイッチを詰めると華やかなお弁当になります。
缶の深さは約6センチなので、ごはんやおかずを入れてもゆとりがあります。
(2)鹿マークがレトロでおしゃれなカンカン弁当
中川政七商店の缶も、レトロでおしゃれで人気を集めています。 衣料品やキッチン小物・食料品まで幅広く扱う中川政七商店は、全国に店舗があるので手に入りやすい缶のひとつです。
もなかやお茶の商品についている小さめのブリキ缶は、女性のお弁当にぴったりのサイズ。 鹿のマークがレトロでかわいいですね。
(3)パーキングエリアでも手に入る浪速土佐堀カンカン弁当
大阪名物といえば、たこ焼き・お好み焼き・道頓堀のグリコなど色々なものが思い浮かびます。
インパクト勝負のお土産として人気なのが、ちょろけんぴ。 ちょろけんは、浪速が生んだゆるキャラの元祖と言われているキャラクターです。
赤い缶と独特のキャラクターがユーモラスで、中身の芋けんぴもおいしいと評判は上々です。
関西地域のパーキングエリアでも売られていることがあるので、見つけたらぜひ手に入れておきたいところ。 お好み焼き弁当にぴったりです。
(4)好きなキャラクター入りのカンカン弁当
クッキーと言えば、レスポアール。 レスポアールのキャラクター缶も、カンカン弁当におすすめ。
スヌーピー缶は、スヌーピータウンでしか手に入りませんが、キッズ用の缶もかわいらしいキャラクターデザインが施されています。
こんなかわいいカンカン弁当で、お花見に行くと楽しくなりそうです。
(5)ブランド菓子の缶はカンカン弁当に人気!
ブルトンヌの缶は、カンカン弁当の中ではもはや定番と呼ばれるほど人気の缶です。 サイズ感・パステルカラーの色調・文字のデザイン等、どれをとってもパーフェクト。
カンカン弁当の中身もかわいくデコ弁当にすれば、幸せなランチタイムが過ごせそうです。
ちなみにピンク色の缶は、期間限定販売されていたもの。 手に入れるためには、根気よく販売再開を待ってみてください。
いつもと一味違う「#カンカン弁当」がおすすめ
いつものお弁当箱でも、ランチタイムは楽しめますが、お気に入りの缶におかずを詰めたカンカン弁当にしてみませんか?
缶を長持ちさせるためには、缶の内側にはワックスペーパーを敷いて、汁気の少ないおかずにするのがポイントです。
かわいい缶が見つかったら、ぜひ「#カンカン弁当」を試してみてください!

食べることと雑貨が大好き!おからこんにゃくマイスター認定講師・米粉マイスター認定講師・ナチュラルフードコーディネーターで、マクラメ作家・手作り石けん作家という一面も。現在の住まい(中古住宅)のDIYに、日々奮闘中です!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
お弁当 レシピ
-
「ただの水で炊かないで!?」農林水産省が教える【大バズりした“ごはん”の炊き方】コメ農家の娘も大絶賛2025/02/25
-
「美味しい美味しい!」家族が大絶賛【土井善晴さん】「手羽中のばかうまい食べ方」がたまらんんん!!絶対覚えて2024/12/17
-
友人がこぞってレシピを知りたがる【通称:やまだ揚げ】って何!?「鶏むね肉がすごく美味しくなる」母の味2024/06/07
-
【まだ、ぶりを照り焼きにしてるの?】土井善晴さん「"あの液体"にドボン→焼く」で料亭の味…「全然違う!」2025/01/01
-
【ハムの最強レシピ】絶対コレが大正解ーー!!揚げずに「中から“トロ〜リ”」「びっくりするほど簡単」美味しすぎる!2025/03/28
-
フタを開けてビックリ!【土井善晴さんのお弁当】がすごい!「まさかの裏返し」「我が家で大ヒット」また作ります2025/02/07
-
んんん?逆?【まだ普通のオムライス作ってるの?】土井善晴さん天才!「この発想はじめて」「挑戦者求む!」2025/03/29
-
【中居くんも大絶賛!!】もう普段の炊き込みご飯に戻れない!?リュウジさん天才「炊飯器を抱えて逃走したいw」2024/11/02
-
【まだきゅうり詰めてるの?】こっちが正解!「ちくわが最高に旨くなる食べ方」"カリカリ"たまらん!酔っ払い爆誕2025/03/09
-
調理師が教える傷みにくいお弁当作りとおかずレシピ2024/05/16
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日