地味に悩ましい「キッチンペーパー収納」問題…おしゃれに解決してくれるアイテム5選
- 2023年06月27日更新

こんにちは、中古住宅のDIYに日々奮闘中のヨムーノライター、kayuko.aです。
キッチンペーパーの置き場所に悩んでいる方必見! 収納達人の集まるインスタから、優れもののキッチンペーパーの収納方法を集めました。
使いたいときにすぐ取り出せ、かつ、キッチンで邪魔にならない……。
料理中のひと手間を少しでもはぶける収納が理想的ですよね。
自宅で試すことができそうな方法を見つけたら、ぜひ参考にしてください!
DIY好きは手作りスタンド
手作りが好きな人は、キッチンペーパースタンドをカスタマイズしてみるのも楽しいですね。
@tomo46koさんの投稿の2枚目の写真を見てください。
オリジナルでカッコいいキッチンペーパーホルダーは、すのこ・ヘキサゴンパネル・木製キッチンペーパースタンドで作られているんです。
組み合わせによって、100均の材料が華麗に変身します。
ペンキの色を変えるだけでも雰囲気が大きく変わるので、キッチンに合わせてカスタマイズしてみましょう。
引き出しに突っ張り棒
キッチンにあれこれ置きたくないスッキリ派には、引き出し収納がぴったりです。
引き出しのサイズに合わせた突っ張り棒を買って、キッチンペーパーを収納するだけ。
使う時も、必要な量だけを取ることができ、とっても便利ですよね。
うっかり突っ張り棒がはずれないように、防振粘着マットなどを使って補強しておくと良いでしょう。
キッチンペーパー箱タイプ派おすすめの吊り下げ
キッチンペーパーは、ロールタイプではなく箱派! そんな方は、吊り下げ収納が便利です。
好みのデザインのケースに入れて、キッチンの下段に吊り下げるだけ。 手元から届きやすい場所に吊り下げられるので、使いたいときにさっと取り出せて邪魔になりません。
吊り下げケースはシンプルなデザインのものが多いので、好みの生地を買って、手作りしてみても良いですね!
コストコサイズも安心の無印ホルダー
無印良品のキッチンペーパーホルダーは、定番中の定番。
マグネット式になっているので、冷蔵庫の側面に取り付けることができます。
コストコで売られている大きめのキッチンペーパーもすんなり取り付けでき、ビッグサイズキッチンペーパー派の方からは大絶賛。
もちろん通常のキッチンペーパーにも使えますよ。
よく使うキッチンペーパーだからこそ定位置に
それぞれにこだわりがあるキッチンペーパー収納、いかがでしたか?
キッチンは、主婦にとってはお城も同然!
自分好みにお気に入りのグッズで、キッチンを整えてみませんか?
ちょっとしたこだわりですが、そのこだわりこそがお気に入り空間を作るための大事なポイントにもなります。
お気に入り空間で、楽しい料理時間になると良いですね。

食べることと雑貨が大好き!おからこんにゃくマイスター認定講師・米粉マイスター認定講師・ナチュラルフードコーディネーターで、マクラメ作家・手作り石けん作家という一面も。現在の住まい(中古住宅)のDIYに、日々奮闘中です!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン 収納
-
ふりかけの置き場所にもう困らない【セリア】「無印と組み合わせると最強」「予想以上に使える!」地味ストレス解消2選2024/01/11
-
ニトリを卒業してセリアケースで冷蔵庫収納!超シンデレラフィットで使いやすい2023/06/27
-
100均「チューブホルダー」の"斜め上"使いに感動!冷蔵庫"だけじゃない"収納アイデア6選2023/06/27
-
隙間収納グッズBEST10「極薄10cmにフィット♡」デッドスペース活用術2023/06/27
-
ニトリなら1,000円以下も!今インスタで流行"パン以外"収納に優秀「ブレッドケース」5選2023/06/27
-
ザ・昭和な賃貸「台所」をDIYで「キッチン」に近づけてみた!気合でここまでできるビフォーアフター2023/10/13
-
【無印良品】おすすめの収納棚&部屋別実例集18選「キッチンも本棚も」「壁に付けられる棚が超便利」2022/08/10
-
収納ポイントは賞味期限別!無印良品で実践するパントリー収納アイデア2023/06/27
-
【シンク下収納】観音開き・引き出し活用術BEST22!100均・ニトリ2021/11/25
-
無印良品「究極の使い方」はコレ!片付けが苦手でも"収納上手"になる5つのコツ2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日