「業務スーパーで永久リピ決定」VS「コストコで買って後悔!?」マニアが辛口ジャッジ!
- 2023年06月27日更新

こんにちは。
コストコへ通い続けて約14年、一番近所のスーパーが業務スーパーのヨムーノライター、バロンママです。
業務スーパーもコストコも、大量の食料品の中からお試しするのもまた楽しいですよね。 ここではコストコの商品と、それを格上げする業務スーパーの商品をご紹介します。
あたためるだけ絶品!チーズタッカルビ
「伊藤ハム チーズタッカルビ」
タッカルビ400g+チーズ100g入り 969円(税込)
今また再ブームが来たと言われていますよね♪チーズタッカルビ!
わかります!美味しいですから(笑)!!
ただ、購入するときに一瞬迷いが生じたのは、その”量の少なさ”。
400gだと、我が家では少なすぎるのです。
鶏肉もも肉1枚約300g強ですから、量も少ないですし、それで969円は少しお高いのではないかと思いました。
ですが、「すぐに食べられる」便利な商品なので、作る手間を考えると妥当な値段なのかもしれない、と思い直して購入してみました。
それに、このパッケージ写真!
買わずにいられません(笑)。
「チーズタッカルビ」気になる中身は
開けてみると、想像通りの量でした。
そして、頼みのトッポキも少なかったです。
パッケージ裏を見ると、シメに焼き飯の提案があります。
少しダッカルビを楽しんだあとにご飯を混ぜる、というものなのですが、それにしても、我が家ではあっという間にお肉やトッポキなどの「具」がなくなってしまうことはわかりきっていました。
家族がおなかいっぱいになり、満足できる方法はないかと考えた結果……。
あの、救世主を入れることに!
禁断「業務スーパーのトッポキ」を足してみた
「業務スーパー 国産 トッポッキ」
600g入り 297円
トッポキは韓国料理の中でもとても有名ですので、知っている方も多いのではないでしょうか。
業務スーパーで販売されている、こちらのトッポキ。
100パーセント「国産米」使用です。
コチュジャンベースで作ったたれに、日本で言うさつま揚げのようなものを入れたりして煮込んだ料理で、トッポキはパッケージにもあるように、まさに”スティック餅”。
食べやすく、もちもちして、とても美味しいですよね♪
原材料もシンプルで添加物などは入っていません。
こちらのトッポキをたっぷり入れたら、きっと我が家の食べ盛り男子たちも満足の1品になるのでないかと思い、調理してみました。
400gという、コストコのチーズダッカルビを全量出すとこのような感じです。
レンジ加熱しても食べられる商品ですので、こちらにトッポキを加える時にはやわらかい状態で入れました。
トッポキを水洗いしてから、容器に入れ、かぶるくらいの水を入れて、レンジで2分加熱し、水を切ります。
業スーのトッポキを15本入れました。
伊藤ハムのチーズダッカルビの中には5本しか入っていませんでした。
たれが少ないので、からめるようにしながら弱火でじっくりと6~7分ほど加熱したあと、チーズを加えて混ぜたらできあがり!
肝心のお味は
ボリュームたっぷりで、家族も大満足!
ボリューム満点のチーズダッカルビができました!
ビールなどのアルコールにも、とてもとても合う、甘辛く後引く美味しさです。
辛みは、あまり強くない印象です。
業務スーパーのトッポキを混ぜて、大成功でした♪
チーズは100g入りでしたが、量はちょうど良い感じでした。
味はとても美味しく、作り方もとても簡単!
賞味期限も購入日から3週間ほどありましたので、忙しい日の1品用に冷蔵庫に入っていると良いですね。
コストコのチーズタッカルビと業務スーパーのトッポキの意外コラボ、おすすめです!

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業スーマニアが「一生お世話になります」宣言!268円で倍以上に増量!?神食材に出会った2023/06/27
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
業務スーパーの激安「ラップ」「アルミホイル」「フリーザーバッグ」正直レポ2022/03/02
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日