トイレが一番落ち着くあなたへ♡インスタ達人のおしゃれ・清潔・便利「#トイレスペース」5選
- 2023年06月27日更新

こんにちは、中古住宅のDIYに日々奮闘中のヨムーノライター、kayuko.aです。
「トイレが一番落ち着く」と口グセのように言う夫をお持ちの方はいませんか?
いつも家族と一緒で、なかなか1人になれないという心の現れかも知れません。
家族の多い家庭では、自分ひとりだけのパーソナルスペースを持つのは難しい。
我が家もそうなので……そこまで言うならと、トイレスペースをおしゃれに綺麗にすることにしました。
おしゃれなトイレスペースを参考にしながら、オリジナル空間を作っていきましょう!
トイレスペースはなぜ大切なのか?
さて、突然ですが、皆さんの家のトイレは綺麗ですか?
トイレカバーが汚れたままだったり、タオルがよれよれだったりしているのなら要注意!
トイレスペースは、とても大事な空間なんです。
風水的に見てもトイレは重要な箇所。最も整えたい空間で、家族の運気にも直結しています。
また、「トイレの神様」という曲が以前流行りました。トイレには「ウスサマ明王」という神様が住んでいると言われているんですって。
ウスサマ明王は浄化の神様で、罪・穢れを払い清めてくれます。また、金運アップにも多大なる影響を与えてくれるのだとか。
有名芸能人もトイレ掃除をすすめているように、トイレスペースを綺麗に保つことには大きな意味があるようです。
トイレが清潔なのは基本。
そうはいっても、清潔を心がけるあまり、何も置かない殺風景なトイレでは味気ないですよね。
おしゃれなトイレスペースにするためのポイント5を、次に紹介していきます。
おすすめトイレスペース①全体的なテイストを揃える
おしゃれなトイレスペースにするためには、まずは全体的なテイストを揃えることが大切です。
壁やトイレカバーの色のトーンを合わせる、置物の素材を揃えるなどを心がけるだけで雰囲気が変わります。
ナチュラルな雰囲気にする場合は、トイレットペーパーを藤カゴに入れるだけでもおしゃれになりますね。
おすすめトイレスペース②まるで床の間、流木アート
どうせなら、トイレスペースを思いっきりアーティスティックに飾ってみましょう。
自然の造形物は、見る人の心を和ませる不思議な力があります。 流木などは、人工物にはない曲線がとても美しいですよね。
流木が手に入らないという方は、石など身近なもので、お気に入りのアートスペースを作ってみてはいかがでしょう?
おすすめトイレスペース③棚がなければ作ればいい
残念ながらトイレスペースに備え付け棚がない場合、トイレットペーパーのストックを置く場所を確保するのも大変ですよね。
そんな時は、突っ張り棒とすのこ板で棚を作れば大丈夫。
すのこの色は、トイレスペースの雰囲気に合った色に塗り替えるだけで、ずいぶんと雰囲気が変わりますよ。
おすすめトイレスペース④インテリアライトに付け替える
トイレのライトを変えるという方法もあります。
据え付けの照明は、目立たない形状で地味ですよね。
何度もドアを開けて見たくなってしまうような、お気に入りのランプに変えるだけで、トイレスペースの雰囲気が一気におしゃれになります。
かわいいライトを探すのも楽しいですね。
おすすめトイレスペース⑤季節を飾る
トイレスペースの飾りは、季節を感じられるものにしてみましょう。
今だと、クリスマス飾りがおすすめです。
春には桜の雑貨、夏には海を連想させるもの、秋は紅葉など、季節が感じられるだけでトイレスペースが華やぎます。
【おまけ】トイレットペーパー使い分け技も
来客がある時は、トイレスペースの掃除にも気合いが入ります。
お客様には特別なトイレットペーパーを使うという方も多いです。
また、その逆に、あえて普段も花柄などのちょっと高価なトイレットペーパーにこだわる方もいます。
花柄や色がついたトイレットペーパーは少し高価とはいえ、何千円も差があるわけではありません。
トイレに行く度、ちょっと幸せな気持ちになれるのが嬉しいのだそう。
「#トイレスペース」にとことんこだわろう!
トイレは毎日使う場所。
自分も家族も落ち着いてホッとする空間にしたいですよね。
清潔なだけではない、おしゃれな「#トイレスペース」を目指して、ちょっぴり模様替えしてみませんか?
気分も上がるので、こだわりのトイレスペースにしてくださいね!

食べることと雑貨が大好き!おからこんにゃくマイスター認定講師・米粉マイスター認定講師・ナチュラルフードコーディネーターで、マクラメ作家・手作り石けん作家という一面も。現在の住まい(中古住宅)のDIYに、日々奮闘中です!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【大バズりした“唐揚げ”の作り方】笠原シェフの投稿→「これやります」「家族が過去イチ食べた」作る人続々!お店の味2025/07/14
-
【漫画】とうとう一線を超えた…「それ本気で言ってるか?」やさしい夫をブチ切れさせた、クズすぎる発言とは【みんな私に配慮して!55】2025/06/09
-
もう、めんつゆ味玉に戻れない!【土井善晴さん】「漬けると味玉が"衝撃的に旨くなる"」食べ方で止まらない!2025/07/11
-
【漫画】「相談がある…」ってそんなの絶対黒じゃん(怒)!ハイスペイケメン彼氏が人妻の餌食に…!?【みんなは贅沢というけれど⑥】2025/07/13
-
【袋キャベツは"フライパンの上"でひき肉と混ぜてみ!】調理師が吠えた「ビールの申し子」「無限に食べられる」2025/07/13
-
「コレめっちゃ美味しい!」家族が爆食い【ポン酢+あの粉】で“豚しゃぶ”が劇的に美味くなる!あっさりしているのに、ご飯止まらん〜2025/07/14
-
家中の「長ネギ」秒で消えた!【タサン志麻さん凄い!】「最高にウマい食べ方」うっかりご飯2合ぺろり2025/07/14
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2025/07/08
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【漫画】「専業主婦が遊びで家空けるとか信じらんねぇ…」はぁぁ?信じられないのはお前だよ!【ネットに毒されすぎた兄の末路①】2025/07/14
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日