「ランドリー収納」無印良品・ニトリで賢く!収納上手になる達人技21選
- 2022年03月09日更新
こんにちは、くふうLive!編集部です。
収納の中でもランドリー収納は、限られた空間をいかに上手に使って収納するか、特に頭を悩ます部分ですよね。
今回は、収納上手さんが実践している「#ランドリー収納」実例を、厳選してご紹介します。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
ランドリー収納アイデア:ダイソー
ダイソーアイテムで置き場に困るランドリー小物を収納
頻繁に使うのに置き場がないティッシュやポリ袋を、ランドリー周りに収納するアイデアはこちら。
@katao.kayuさんは、ダイソーのプルアウトボックスと超強力マグネットを使い、棚の裏にぴたっと貼り付けました。
ランドリー周りのデッドスペースを活かした神ワザですね!
使用したアイテム
@katao.kayuさんが使用したアイテムはこちら。
ダイソーのプルアウトボックスと超強力マグネット、ステンレス補助プレートに瞬間接着剤です。
プルアウトボックスには、キッチンパックであれば170枚、ボックスティッシュであれば半分ほど入ったそうです。
デッドスペースにきちんと収まり、見た目もすっきり。プルアウトボックスのシンプルなホワイトカラーがランドリールームの清潔感もアップしてくれます。
▼関連記事
そう、コレが知りかった!ダイソー・無印良品の「"神"級グッズBEST3」で#ランドリー収納術
ランドリー収納アイデア:無印良品
無印良品でじゃまなホースや洗剤を収納
洗濯で使う長いホースや洗剤は、頻繁に使うからしまい込みたくないけれど、いつも見えていたら生活感丸出しでちょっと......そんなジレンマがありますよね。
@_
ao_
nicoさんは、無印良品のPPスタンドファイルボックスを使って、取り出しやすさと見た目のきれいさを両立させました。
ボックスの中には洗剤や洗濯ネットからホース、取扱説明書を収納しています。無印良品のボックスは白一色なので、いくつか置いてあるだけでおしゃれですね。
ホワイトベースの「#ランドリー収納」をしたい方にもおすすめのアイテムです。
ほぼ無印良品で揃えられた「#ランドリー収納」
@aming_home
さんのランドリー収納は、ほぼ無印良品です。
タオル収納はカゴ収納派という@aming_home
さん。
直置きしたいけど、奥行きがある棚なので、奥まで入れたくてカゴにしたそう。ステンレスのバスケットは中身もよく見えるし、通気性もよいのでタオル入れにちょうど良いそうです。
無印良品で統一されていると、見た目が揃っていて美しいですね。
無印良品の「やわらかポリエチレンケース」が使える!
@flow_hayukaさんの投稿です。
脱衣所の稼働棚上段の収納ボックスは無印良品の「やわらかポリエチレンケース」。中には洗面系や洗剤の詰め替えなどが入っています。
このやわらかポリエチレンケースのいいところは、底に何も出っ張りがなく角が丸いところだとか! スタッキング出来るようなボックスは底に出っ張りがあり、棚板が傷ついてしまった経験があるそう。
やわらかポリエチレンケースに変えてからは、大きな傷が付かなくなったそうです。 ファイルボックスも無印良品なので、色味が揃うとまたグッと整頓された感が増しますね!
ちなみに、@flow_hayukaさんは、ランドリー収納に、無印良品の「やわらかポリエチレンケース」ハーフ・大を使ってます。
その理由は、大きいサイズのものだと、中身が少なくなった時に、中身が倒れたりぐちゃぐちゃになりやすいから。
低いところに置いていたらそうでもないかもしれませんが、上段から取り出そうとすると余計に中身が動きやすいと思い、選んだそうです。
●無印良品 やわらかポリエチレンケース
販売ページを見る(LOHACO)
壁に付けられる家具でランドリー収納をプラス
無印良品の「壁に付けられる家具」は、ランドリー収納でも活躍!
@n___maison
さんのように洗濯機横に棚をつければ、洗剤やグリーンを置けるスペースが作れますね。統一感のある詰め替えボトルは、サラサデザインのライトグレーだそうですよ。
●無印良品 壁に付けられる家具
販売ページを見る(LOHACO)
棚の扉をとって使いやすく!無印ですっきり収納
@marichan_
yoさんは収納棚の扉を外すことで、収納しやすさをアップさせて、脱衣所をお気に入りの場所に変えました。
棚の中は、無印良品のかごやファイルボックスを駆使してすっきり収納。スペースができたので、今まで入らなかったアイテムもピッタリ入ったそう。
備え付けの扉をあえて外して開放的に使ってみるのもありですね。
▼関連記事
イラッ!洗剤の置き場どうする問題に終止符!【3COINS&無印】洗濯機周り収納
ランドリー収納アイデア:ニトリ
"もう1回着ます服"を人別で分けてすっきり!
こちらは、@sacchan00homeさんの投稿です。
ニトリの「ラタンかご」に、"もう1回着ます服"を、家族それぞれ分けて置いてるのだそう。
以前は家族全員同じカゴだったそうですが、どんどんたまって誰の服がわからなくなってしまったのだとか。
人別に"もう1回着ます服"を分けるこのアイデアはとても便利そうですね。
ラタンかごの使用感ですが、服がひっかかることもなく、おすすめなのだとか。
他の白のボックスもニトリで揃えられています。
収納力抜群の可動棚は、家を建てる際、節約して壁補強だけ入れておき、引越し後すぐに取り付けたもの。
ハンガーを掛けているパイプは100均のセリアで購入。ビス付きなので棚板にビス止めしてあるそうです。
●ニトリ 積み重ねバスケット
販売ページを見る(楽天)
ランドリーにニトリのウォールシェルフをプラス
ニトリのウォールシェルフをランドリーに取り付ければ、タオルや洗剤を収納するスペースが作れます。@ena_home_
さんのように、タオルや洗剤のボトルカラーを白でまとめれば、スッキリとした印象になりますね。
ニトリの壁掛け収納には様々な形があります。ランドリーまわりの収納スペースに合わせて取り付けてみてくださいね。
●ニトリ 壁掛け収納
販売ページを見る(楽天)
ランドリー収納にニトリのカラボ!
@katao.kayuさんは、洗濯機の脇にニトリのカラボをIN。こちらのかラボは元々子ども部屋にあったものだそう。引き出しに洗剤や洗濯ネットといった細々としたものを収納できますね。
上に置いてある洗濯カゴの大きさと揃っていて、見た目もばっちり。デッドスペースをうまく活かしたランドリー収納実例です。
●ニトリ カラーボックス
販売ページを見る(楽天)
脱衣所にはニトリの「ランドリーハンパー」
- ランドリーハンパー FILO 55L 2,027円(税込)
写真はグレーですが、ホワイトも販売しています。幅44×奥行35×高さ61cmで洗濯物がたくさん入るサイズ感。
イタリア製のランドリーバスケットは置いておくだけでおしゃれ空間を演出します。プラスチック製なので、汚れたらさっと拭けてきれいを保てるところもポイントです。
ふた付きなのでゴチャゴチャした中身が隠せてすっきり見せてくれます。かなりしっかりしたふたなので、ちょっと着替えを置いたりできて便利なのも◎。
▼関連記事
今ニトリなら「絶対失敗しないんです!」プチプラ高見え「白系インテリア&収納」BEST5
ランドリー収納アイデア:IKEA
「ハンガーは立てて収納」ですっきり!
洗濯機周りで洗濯の一連作業がまとめてできるようにしている@syoko.t.homeさん。排水口ネットも洗濯機の向かいに置いてすぐ取り出せるようにしているのだとか。
収納ポイントは以下の通り。
- ハンガーは立てる収納
- ランドリーネットはネットバッグへ
- ランドリー洗剤はホワイトボトルに詰め替え
- 洗濯バサミは洗剤横ホワイトボックスの中
- 洗濯機のゴミ取りフィルターはIKEAのVARIERA(ヴァリエラ)の中
ハンガーは大人用は無印良品、子ども用はニトリで、ハンガー立ては、100均の透明ブックスタンドを両面テープでくっつけて使用しているそうです。
バラバラしがちなハンガーですが、立てて収納するとすっきりしますね!
●IKEA ヴァリエラ
販売ページを見る(楽天)
IKEAのアルゴートシステムで洗濯機上に棚をプラス
@an.myhomeさんは、洗濯機上にIKEAのアルゴートシステムで棚を作っているそうです。棚が洗濯機の色とマッチしていて、洗練された雰囲気ですね。
写真2枚目は、洗濯機につけられるマグネットフック。洗剤ボトルを置くのに便利だそうですよ。
● IKEA アルゴートシリーズ
販売ページを見る(楽天)
ランドリーまわりに、収納力をプラス
SNSで話題!ダイソーマグネット傘立てがランドリー収納に使える
ダイソーのマグネット傘立てが、ランドリー収納に使えます!
@uuumeee.023さんのように、洗濯機横のデッドスペースに取り付ければ、洗濯ばさみやハンガーをかけられる収納スペースに。シンプルな見た目もいいですよね。
タワーのマグネットケースがランドリー収納に活躍
洗濯機横についている四角いケースは、タワーのマグネット付きケース。
@megumigumitanさんは、ジェルボールを入れたり、洗濯ネットを入れたりして活用されているそうです。パッキン付きで、ゴミ箱としても使えるのだとか。
磁石で気軽につけて外せるケースがあると、ちょっとした収納に便利ですね。
●タワー マグネット洗濯洗剤ボールストッカー
販売ページを見る(楽天)
突っ張り棒を使ってしっかり収納
「#ランドリー収納」でメジャーなのが、左右の壁の間に突っ張り棒を取り付ける方法がありますね。でも、両サイドに壁がない場合は正直お手上げ......そんな方に朗報です。
@myoznさんは、キッチンの水切り棚を設置して、たっぷりとした収納スペースを作っています。
パッと見ても水切り棚とは思えないなじみ具合ですよね!こちらの水切り棚は楽天で見つけたそうです。
棚の表面は等間隔で空いているので、ほこりが積もりにくいところもおすすめポイントです。
棚を作ってランドリーの収納力UP
洗濯機上のスペースが上手く使えないという人は多いのではないでしょうか?@miyu_maison
さんは、ランドリーラックを使って収納力をアップ。
ラックがあれば、洗剤やボトル類を収納しておくスペースが作れますよ。
スリコの棚で収納スペースが増えた!
洗濯機上の白い棚に吊り下げているのは、スリーコインズのラック。棚だけじゃ収納しきれない!というときには、@uchi_no_ie
さんのように、ラックを取り付けるのも一つの方法です。
全体的な色を白に揃えれば、清潔感たっぷりのランドリー収納になりますね。
収納が足りないならDIYで壁面収納もあり!?
こちらは、@eriri.81さんの壁面収納をDIYしたランドリー収納です。 正面は主に洗剤、掃除用品、左下の扉の後ろには体重計が隠れています。
右のバスタオル収納の下の扉の中は入浴剤、お風呂で手や顔を拭く用のタオルが入っているそうですよ。
ランドリー収納アイテム:山崎実業
縦の空間を利用「ランドリーワゴン+バスケット タワー」
横幅は30cmとランドリーバスケットとしてはスリムなので、洗濯機周りのちょっとしたデッドスペースにも設置出来ます。
また、2段になっていることで空間を有効に使って収納場所を確保することが出来るのが◎。
バスケットが2つあるので、洗濯物の色分けにも便利に使えますね。
スクエア型でコーナーにフィット
シンプルなスクエアフォルムなので、壁に付けたりコーナーにきれいにフィットして見た目もスッキリ。
タオルのストック場所にもなる上段のバスケットは、高さは93.5cmで取りやすく、日常で使いやすい設計です。
ハンドル付きで持ち運びラクラク
幅広で小さな手の女性でも握りやすい持ち手付き。
洗濯物が重くなっても手に食い込まず運びやすいのが特徴です。使わない時は折り畳めて邪魔になりません。
フラットにしまえるハンドル
バスケットのハンドルは、畳むとフラットになるので、衣類の出し入れもスムーズで見た目もスッキリ!
また、バスケット本体とハンドルの間に隙間ができるのでキャスター移動の際に手をかけやすかったり、ハンガーやタオルなどの一時掛け場所としても便利に使えます。
ワゴンとバスケットは、丈夫なスチール製でユニクロメッキ+粉体塗装が施されています。しっかりとした支柱と通気性に優れた華奢な網目のバスケットです。
紹介した商品はこちら
⇒ ランドリーワゴン+バスケット タワー/ホワイト 12,650円(税込)
⇒ ランドリーワゴン+バスケット タワー/ブラック 12,650円(税込)
▼関連記事
その手があったか!YAMAZAKI「超万能ランドリーワゴン」意外な使い方で家中スッキリ収納
山崎実業「ランドリーバスケット タワー キャスター付き」
「ランドリーバスケット タワー キャスター付き」は、大容量の大きさ約28×46.5×61cm(トスカは、約28×47.5×61cm)。
スペースが限られている脱衣所にもスッキリ置けて、洗濯機と棚の隙間などにスマートに設置できます。
シンプルなスクエア型なのでコーナーにも収まりが良く、置き場所を選ばないのも魅力です。
キャスター付きで移動もラクラク
バスケットの底面には4つのキャスターが付いているので、洗濯物を干すスペースまでの移動や掃除の際にとっても便利。
紹介した商品はこちら
⇒ ランドリーバスケット タワー キャスター付き/ホワイト 7,700円(税込)
⇒ ランドリーバスケット タワー キャスター付き/ブラック 7,700円(税込)
▼関連記事
大容量なのに存在感薄っ!YAMAZAKI「キャスター付き洗濯かご」おしゃれで便利で超快適♡
動きが滑らかなキャスターは、2つがロック機能付きです。
ランドリー収納にひと工夫を
みなさん、色々な工夫を「#ランドリー収納」でされていますね。 収納アイデアも収納グッズの揃え方もぜひ参考にしてみてください!
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
風呂場 収納
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日