早くも品薄続出!あえて300円で買うべき「3COINS」最新人気グッズBEST10
- 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
300円均一のお店といえばスリコこと「3COINS」。
おしゃれで可愛くて、100均よりちょっと高級感があるそのグッズは圧倒的人気!
実は300円以上の商品も、コスパが優れていて高見えばっちり!と、人気なグッズも多いんです。
2018年秋、大人気グッズをヨムーノ的ランキングでお届けします!
第1位 ワンコもニャンコも「ペットパーカー」
スリコは「ペットグッズ」が超充実していることをご存知ですか?
そのなかでも話題なのが、ワンちゃん・ネコちゃん用の「ペットパーカー」!
恐竜のコスチュームがとってもかわいいこちらは、色違いも。
フワフワしていて肌触りがよく、ネコちゃんもこんなふうに着てくれることも。
ウィッグやハロウィンなど、季節ものの衣装も充実しているので、ぜひ季節ごとに覗いてみてくださいね。
第2位 ペットと家族もおそろい「ロンパース」
第1位のペットパーカー、実は家族おそろいのリンクコーデすることも可能!
カラーはペットパーカーと同じピンクとイエローの2種類。
サイズはキッズ(80・90・100・110㎝)で1,000円商品です。
大人サイズは1,500円。
兄弟親子&ペットで年賀状用の写真撮影にもぴったり!?
第3位 この秋冬マストアイテム「ファーグッズ」
この秋、ダイソーなどの100均でも大流行中なのがモコモコ系のファーグッズ。
SNSで人気なのが「ベロアファーミニショルダー」。
人気沸騰中のミニショルダーにファーが付いているなんて!
他にも「ベロアファーショルダー」「ボアコーデュロイキャップ」がコスパ良すぎと人気。
そして、こんなおしゃれなカゴバッグも!
インスタではお出かけに使用している人が多数ですが、こんな風に家のインテリアに合わせるのも素敵。
こちらは1,000円商品で、ファーはブラウンとナチュラルの2種類があります。
第4位 男の子と女の子が!「新幹線ランチプレート」
新幹線プレートは子どもにとって夢のプレート!
いつものご飯も、これにのってくれば、大喜びまちがいなし!
300円で購入できるとは、なんとも今の子はうらやましい……!(笑)
男の子バージョンと女の子バージョンがあります。
「お兄ちゃんだけずるい!」なんてこともなくなりますね。
第5位 おしゃれな一人用「土鍋」
大きな土鍋も欲しいけれど、一人用の土鍋があると実はとっても楽ちん。
家族それぞれが自分の好きな味を食べることも可能に!
スリコの土鍋は直径約19㎝程の一人用。
そのうえ今人気のモノトーンがおしゃれ!
フォトジェニックな鍋が楽しめると大注目です。
カラーは他にも蓋のみグリーンやオレンジも!
家族それぞれが好きなカラーの一人用土鍋を持つのも楽しいかも!
直火のみ対応なのでご注意ください。
第6位 フォトジェニックな「チューブカバー」
キッチンをおしゃれに見せるのに、派手なパッケージを上手に隠すのは鉄則。
とうとう「薬味のチューブ」も隠せるようになりました!
それがこちらの「チューブカバー」。
英語表記が模様になっているから、見分けがつくのが嬉しい。
4種類(ワサビ、ガーリック、マスタード、ジンジャー)と、冷蔵庫内でぶら下げる用ステンレスクリップ4つもついて、セットで300円ですからコスパ最強です。
カバーは紙ではなく、プラスチック素材。
汚れたら洗えて衛生的なのも◎ですね。
第7位 ヒルナンデス紹介「ドリンクパックカバー」
ヒルナンデスでも”話題の商品”として紹介されていたのが、こちらの牛乳パックをカバーできる優れもの。
はめてパチンと留めるだけなので出し入れがとっても簡単。
そして洗って繰り返して使える素材はコスパ最強です。
第8位 昨年の大人気グッズが復活!「蓋つきココット」
昨年人気だったココットが、今年はカラーが増えて登場。
ピンク、グリーン、ブルーと3種類。
サイズは一人分のスープやグラタン、シチューを入れるのにちょうどいい大きさ!
使い方によってこんなにフォトジェニックに!
秋冬のモーニングやランチにぜひ取り入れたい食器ですね!
第9位 こんなのが欲しかった!「コンサートグッズ収納」
実はアイドルやアーティストファンに、スリコが大人気なのをご存知ですか?
演出で使われる銀テープの収納や、うちわ収納などができるファイルなどがとっても充実しています。
ヨムーノでも特集しました。
▶ファン感涙!キャンドゥ&スリコに「コンサート便利グッズ」大集結!うちわや銀テ収納7選
第10位 コラボ「よしもとスリーコインズ劇場」
人気お笑い芸人がモノトーンでデザインされたグッズ「3COINS et YOSHIMOTO」が「面白くっておしゃれ」と話題!
特にゆりやんレトリィバァと野性爆弾くっきーのグッズはとっても人気があって既に品薄とか。
クッションやバッジ、トートバッグやシールセット、ノートやマグカップなどなど種類は豊富。
個人的にこのクッションほしい!
3COINSは100均とは違う魅力があふれてた!
「300円出さなくても100均にあるんじゃないの?」と思いがちですが、そこはやっぱり質やデザインがワンランク上に感じるものも多く「スリコで買い直した」という声もちらほら。
遊び心も使い勝手もよいスリコ商品がたっぷり!
限定商品も多いので、ぜひこまめに覗いてゲットしてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
【3COINS店員おすすめ】雨の日の足元対策に!「ロングシューズカバー&撥水加工ソックス」が超使える!2025/05/17
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【100均VSスリコ】溶けない氷「アイスキューブ」200円の差を徹底比較!2023/06/27
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2025/04/04
-
【ヒルナンデスで紹介】スリコの「レイングッズ」が優秀すぎた!1年越しで買えた傘アイテムも実力派ぞろい2025/05/15
-
【再入荷】3COINSの大人気「耐熱ガラス鍋」が復活!直火・レンジ・オーブン対応で売り切れ必至!2025/05/16
-
【無印やめて大正解!?】3COINS「パープルは早くも完売!」"550円とは思えない"「もうバッグにそのまま入れない」2選2025/05/15
-
スリーコインズ「ビストロヌードル」が感動級!これ1つでラーメンもロールキャベツも2023/06/12
-
2,000円級を【3COINS】で発見!数本買って正解「雨の日も使える日傘」おしゃれで便利すぎる2021/06/18
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日