【なすの揚げ浸しレシピ】作り置きOK!夏は揚げずに蒸し焼きはいかが?
- 2023年06月27日更新

こんにちは!
少しでもラクしながら……でも、より美味しいご飯を作るため、日々いろいろ試しているヨムーノライターmikaです。
夏の定番なすの揚げ浸し。
いつもの味にちょっと飽きてきたらエスニックな揚げ浸しはいかがですか?
揚げるのも面倒……ですよね~~。
では簡単蒸し焼きで作りましょう!
材料です
・なす……2〜3本
・漬けだれの材料(サラダ油、ナンプラー、レモンかレモン汁、砂糖、スイートチリソース)
作りましょ~
(1)漬けだれを作る
はじめに漬けだれを合わせておきます。
砂糖はお湯大さじ2〜3で溶かします。
そこに残りの漬けだれの材料を全部加え、混ぜておきます。
辛いのが好きな方は砂糖を減らしてスイートチリソースを増やしてくださいね。
辛いのが苦手な方はスイートチリソース無しで少し砂糖を増やしてください。
その場合はお好みでニンニクのすりおろしを加えると良いかも。
(2)なすを蒸し焼きにする
なすをお好みの大きさ、形に切ってください。 今日は大きめの長なすを2本使いました。 縞目に皮をむいて、1.5センチ厚さくらいに切りましたよ。
切ったら塩水に5分くらいさらして、しっかり水気を拭き取っておいて下さいね。
では蒸し焼きにしましょう。 私は蒸し焼きにする時火の付いていないフライパンになすを入れてオイルをまぶしちゃいます。 手で失礼!
なすの表面をオイルでコーティングする感じです。
こうしてから蒸し焼きにすると早くジューシーに仕上がる……感じがします。
コーティングしたらフライパンに並べて火をつけます。 すぐに蓋をして焦げないくらいの火加減で蒸し焼きにします。
たまにひっくり返して面倒見てやって下さい。
(3)漬ける
柔らかく焼けたら漬けだれにドボンと。 このまま冷蔵庫で冷やしましょう!
いい感じに冷えたら、はい出来上がり!
もちろんビールですね!
揚げないので暑い日でも気軽に作れますよ。 スイートチリソースとナンプラーが食欲をそそるなすのエスニック揚げ浸しぜひ作ってみてくださいね!
- ライター:mika
- 美味しいごはん。体に良いごはん。気負わず作れるごはん。楽しいごはん。それと美味しいお酒。 食べたものが身体になるから、食べることを大切に。 頑張りすぎると苦しくなるから、無理しないことを大切に。たまにさぼって息抜きも。そんなごはんを紹介していけたらな、と……。オット、高校生男子、中学生女子との4人家族。全員食いしん坊!インスタグラムに毎日のお弁当や食事を載せてます。ちょこっと覗いてくださると嬉しいです。
Instagram:@mikason925

美味しいごはん。 体に良いごはん。 気負わず作れるごはん。 楽しいごはん。 ・ それと美味しいお酒。 ・ 食べたものが身体になるから、食べることを大切に。 頑張りすぎると苦しくなるから、無理しないことを大切に。 ・ たまにさぼって息抜きも。 ・ そんなごはんを紹介していけたらな、と。 ・ ・ オット、高校生男子、中学生女子との4人家族。 全員食いしん坊☺︎ ・ インスタグラムに毎日のお弁当や食事を載せてます。 ちょこっと覗いてくださると嬉しいです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
献立
-
【オクラ】ってこう切ればよかったのね!?家族「おいしい!」「次は倍量で作る(泣)」“サクねば”おつまみ系ポテンシャル発見2025/07/08
-
【もう、めんつゆに戻れないかも…】なすは“あの液体”ドボンが大大大正解!ミツカン公式「なすのさっぱり焼きびたし」実食レポ2025/05/21
-
【家中の大葉がなくなるって!】マツコさんが「美味しい!」と手を叩いて喜んだ「至高の食べ方」豚しゃぶにも!2025/06/07
-
翌日も効果あり!「なすの味噌汁が黒くならない」方法!管理栄養士も認める2024/06/06
-
思わず「うまっ!」【栗原はるみさん】が作る「ちくわの磯辺揚げ」がクセになる...海辺にいる気分よ!!笑2024/04/15
-
【調味料とパスタ、全部ドボ〜ンして!】もう茹でる必要なし「15分でお店級」→無敵メイン完成!余った"アレ"の消費にも2025/07/01
-
【ギャル曽根さん“厚揚げ”の食べ方が話題!】バカリズムさん「銀だこ…」『家事ヤロウ!!!』見て作る人続出!夫も大絶賛2025/03/12
-
【きゅうりは"あの液体ドボン"が正解】止まらなくなる食べ方「何本でもいけそう♪」「大量に作りたいわ」2025/05/21
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
【今までのそうめんは何だった!?】土井善晴さん「達成感がすごい食べ方」"めんつゆ一滴残さず"完食!2024/06/11
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日