2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

洗面台下の収納をスッキリ見せる方法とは?おすすめグッズとアイデア

  • 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。

洗面台下の収納スペースは、水回りのアイテムや日用品が気付くとごちゃごちゃと乱雑になっていること、よくありますよね。

美しく収納するために、どんなことに気を付ければスマートに洗面台下の空間を活用することができるのでしょうか?そこで、おすすめのグッズとアイデアを紹介します。

洗面台下の収納はアイデア次第でスッキリ

洗面台下のスペースは水回り品や日用品のストックで乱雑になりがちです。いざ整理しようと思っても、排水パイプが邪魔をしてしまい、なかなか上手に片付けることができない、といった経験をされた方も多いでしょう。

そんな洗面台下のスペース。実は収納に使うアイテム次第で簡単にスッキリと片付けられるのです。

洗剤や雑巾タオル等を全部出して分類して

収納スペースを有効活用するために、まずは『洗面台下に収納していたものをすべて出す』ところからスタートしましょう。ヘアケア用品や歯磨きグッズ、サニタリー用品など、意外とたくさんのアイテムを収納しているのではないでしょうか。

すべて出し終わったら、掃除グッズ、入浴グッズ、衛生グッズなどアイテムを用途別に分類していきましょう。アイテムを分類することで必要な収納するものの数が明白になります。

収納グッズには、100均などで売られているプラケースやファイルボックスが便利です。洗面台下の収納スペースにあったサイズを選ぶようにしましょう。

スプレー洗剤類は突っ張り棒で

基本的には、プラケースやファイルボックスにアイテムを収納することになりますが、漂白剤やファブリーズといったスプレータイプの容器は突っ張り棒に引っ掛けて収納するのがおすすめです。

洗面台下の収納スペースの下部分にはケースを置くことになるので、突っ張り棒は邪魔にならない上部に設置しましょう。

収納棚や収納ラックでデッドスペース解消

洗面台下の収納スペースはそんなに広いわけではないので、できるだけデッドスペースを作らないようにしたいものです。しかし、洗面台下には排水パイプがあるので、どうしても無駄なスペースができてしまいます。

そんな時に便利なのが市販の『コの字型の棚』です。排水パイプをギリギリ避けるように設置することで、上下2段の収納スペースを作ることができます。

上段・下段でそれぞれケースや引き出しなどが置けるので、デッドスペースもグッと少なくなるというわけです。

無印良品は優秀な収納グッズの宝庫

▲ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用ホワイトグレー
※上の画像はイメージです。

洗面台下スペースをスマートに活用するなら、収納グッズは欠かせません。100均のグッズでリーズナブルに揃えるのも手ですが、『優秀な収納グッズ』を探すなら、無印良品がおすすめです。

ポリプロピレンファイルボックスを使えば見た目も綺麗

▲ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用

縦長で奥行きのある無印良品の『ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用』は、洗面台下の収納スペースを有効活用するのに大変便利です。

スペースの奥まで無駄なく収納できますし、縦長なのでアイテムのジャンル数が多くてもスッキリ収まります。

ポリプロピレンスタンドファイルボックスは、洗面所にもおすすめ

▲ポリプロピレンスタンドファイルボックス・ワイド・A4用・ホワイトグレー

また、文具やキッチン用品にも重宝する『ポリプロピレンスタンドファイルボックス・ワイド・A4用・ホワイトグレー』は、洗面所の収納アイテムとしておすすめです。

洗面台下の幅に合わせて数個を横に美しく並べて活用している方もたくさんいらっしゃいます。背を手前に向けて収納すれば、こまごまとした日用品を上手に隠すこともでき、洗面台下がすっきりとしますよ。

イケアのシンプルデザインが洗面所にぴったり

イケアの『VARIERA/ヴァリエラ』と『KUGGIS/クッギス』シリーズは、シンプルでスタイリッシュなデザインに定評のある製品です。

台所やリビングにもよく使われるシリーズですが、洗面台下の収納スペースにも大活躍します。

ボックスごとに物を分けて収納

▲ヴァリエラボックス, ホワイト

洗面台下の収納スペースには、VARIERAシリーズのボックスがおすすめです。洗練されたデザインは並べておくだけでもお洒落ですし、引き出しやすい穴も開いているので実用性も高いと言えます。

やや小さいサイズなので、スポンジや歯ブラシなどのストック補充におすすめです。

ラベリングで取り出しやすく

VARIERAシリーズのボックスは中身が透けて見えないので、ケースごとにラベリングをするようにしましょう。決められたアイテムしか入れなくなるのでボックス内が散らかることも少なく、必要なものがいつでも取り出しやすくなります。

ふた付タイプのKUGGISシリーズ

▲クッギスふた付きボックス, ホワイト

KUGGISシリーズのふた付きボックスは、再生PET樹脂を使用した実用的な収納アイテムです。ふた付きなので積み重ねることができ、スペースを無駄なく有効活用できます。

VARIERAのボックスよりもサイズが大きいので、いろいろなジャンルのアイテムを収納するのにピッタリです。中身が見えないカラーなので、こちらもラベリングをして使用するとよいでしょう。

ニトリの便利グッズを活用しよう

ニトリからも洗面台下の収納に便利なアイテムが販売されています。コスパも抜群なのでおすすめです。

伸縮式のラックを使えば無駄なく収納できる

ニトリのシンク下伸縮ラックシリーズは、洗面台下のスペースのために作られたと言っても過言ではありません。棚板が1枚1枚取り外せるようになっており、排水パイプを気にすることなく設置できる優れものです。

多彩なサイズが揃っているので、洗面台下の収納スペースに合わせてセレクトしてみてください。
シンク下伸縮ラック

ファイルスタンドは高さと形が重要

ニトリのA4サイズのファイルスタンドもおすすめです。斜めカットなのでパイプを避けて使用でき、正面から見た時にもしっかりパイプを隠してくれます。

購入する際に気を付けたいのがサイズ感です。「せっかく買ったのに入らなかった…」ということがないように、必ず洗面台下のサイズを測るように心がけましょう。

販売ページを見る(楽天)

サイズ豊富で選びやすいマルチ収納

6種類のサイズを展開しているニトリのマルチ収納シリーズは使い勝手の良さで定番人気のシリーズです。シンプルなホワイトカラーは清潔感があり、ストッパー付きの引き出しタイプなのでアイテムもスムーズに取り出せます。

特にピッタリサイズの収納ケースを探している人におすすめです。
マルチ収納(オールホワイト)

まとめ

水回りの様々なアイテムが収納できる洗面台下のスペース。いつでもスマートに片付けておきたいものですよね。比較的狭い収納スペースのため、片付けの際にはデッドスペースをできるだけ減らすことが求められます。

ぜひお役立ちアイデアやグッズを上手に取り入れて、スッキリ片付いた収納スペースを目指してみてください。

この記事を書いた人
本田里奈子

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ