100均グッズで高見えテーブルコーディネートが完成!おうちカフェ達人宅のインテリア術
- 2023年03月31日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
インスタグラムには、ファッションやライフスタイルなど、おしゃれで参考にしたいアイディアがたくさんありますよね。 なかでも、くふうLive!ライターのつくもはるさんは、100均を中心としたプチプラグッズのパトロール力と、その高見え活用術が大人気!
特にテーブルコーディネートは、おしゃれでマネしたくなるものばかり!
今回は、編集部員がつくもはるさんハウスにお邪魔して、実際におもてなしいただいた際のコーディネートをご紹介します。
写真で見る以上のテーブルコーディネートやおもてなし魂に、感動の連続でした!
- つくもはるさん
- 100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートをくふうLive!にて紹介。100均マニアでパトロールが習慣。
Instagram:@haru2422
「おうちカフェ」がプチプラグッズでお店級に!スタイリング術4
1.テーブルクロスは「天の川スタイル」でデフォルト配置
デフォルトでテーブルの上に用意されていたのが、天の川のようにテーブルを横断するモノトーンのクロスと4枚の木製プレート。
そこに、切ったパンを並べています。
2.買ってきたパンは100均カットボードで格上げ
カッティングボードに乗せられたパンは、それだけでもうカフェのような雰囲気に。
キャンドゥの珪藻土コースターは、超高見え!テーブル全体を格上げしています。
買ってきたパンも盛り付け次第で、お家でもこんなにおしゃれに楽しめるなんて!
全体的に木製の食器が使われていて、お皿の形は違うなか素材に統一感があって素敵です。
3.おやつは前もってひっそり準備して!さりげないおもてなし演出にキュン
おやつタイムには、カップケーキをふるまってくれたつくもはるさん。
これ、なんとランチタイムの時からケーキケースにあったんです……!
そのさりげないおしゃれな演出に、ひそかに感動してしまいました。
4.「お店風のプチ演出」でおうちカフェスタイル完成!
メイソンジャーのなかで綺麗に2層になったアイスカフェラテや、3COINSのスタックキャニスターに入れられテーブルに用意されたガムシロップなどが、よりインスタ映えなカフェを連想させます。
ただおしゃれなお皿やトレーにカップケーキをのせるだけでなく、半分に切って刺し色のイチゴも添えて。
この1手間が、「おうちカフェ」への第一歩かもしれません!
インスタ映えする写真を撮る、たった1つのコツ
最後に、つくもはるさん流「インスタ映え写真の撮り方のコツ」を聞きました。
撮影は、日の出ている明るい時間帯を狙って。午前中がベストだそう!
ポイントは、
- 部屋の照明はオフ!窓に近い場所でカーテン全開、自然光で撮影!
これだけ!
早速くふうLive!編集部員がチャレンジしました。
▲Before/部屋の照明の下で撮影
▲After/照明オフ!自然光で撮影
ぜ、全然違う!!
もちろん、場所も変えていませんし、撮影モードの変更や加工もしていません。(笑)
自然光で撮影したパンの方が、おいしそうに、より自然に見えますね。
照明を消して、カーテンを開ける、たったこれだけでもこんなに変化があるなんて、すごい!
ちなみに、つくもはるさんが撮影されたお写真はこちら。
ん~、さすがです!
夜に撮影する際も、部屋の照明は消すのがベター。
暖色系のLED豆電球などを使ってしっとりとした雰囲気を演出するそうです。
いかがでしたか?
今すぐマネしたい小技がたくさん集まって、つくもさんの「Cafe Haru」が完成されていました!
撮影方法やコーディネート術、ぜひ参考にしてみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
花粉に悩まされる友人「スッキリするよ!」【ダイソー】「本当にイイ!!」「12個で110円なら絶対買い」試して欲しい2選2025/04/01
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
【コインランドリー代】が浮く!?「店舗から消えるの早すぎーー!(泣)」「他店1,000円級→半額」で超使える2025/03/29
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日