料理研究家ヤミーさんが4コマで解説!10分以内で朝ごはんを作る時短技
- 2023年06月27日更新

こんにちは!
料理研究家のヤミー(清水美紀)です。
今回は、私が朝ごはんを「どういう順番で作ってるか」、というお話。
よく作る目玉焼きの、洋風と和風をご紹介します。
調理時間8分。夏野菜のスキレット目玉焼き
夏野菜のスキレット目玉焼き、ジャガバタ、ブルーベリージャム入りヨーグルト、豆乳ラテ。
ピーマン、ナス、ミニトマトと野菜がいろいろ入ってますが、すべて生のまま冷凍したもの。
見た目じゃ分からないですよね。朝、包丁もまな板も出さなくていいってホント気楽にできます。
冷凍野菜についてはこちら
「料理研究家ヤミーさんの時短ワザ!ヘビロテ「自家製冷凍カット野菜」ベスト3」
では、この朝ごはんメニューの作り方。
左上から時計回りに
- 温めたスキレットにオリーブオイルと冷凍生野菜を入れて蓋をして1-2分蒸し焼きに
- その間にジャガイモをレンチン!このくらいの大きさだと電子レンジ600wで3分くらい
- (1)の野菜が解凍されたら、さっと炒める感じで混ぜてから、真ん中に卵を割り入れて、火が通るまで約3分待つ。この間にコーヒーとヨーグルトを準備
- ジャガイモに火が通ったら、ナイフで切れ目を入れてスキレットに乗せて、バターをオン。すべてトレーに乗せてできあがり
余裕で8分で作れるのが分かりますか?
冷凍野菜を蒸し焼きにしている間にじゃがいもをチンし、じゃがいもを加熱している間に目玉焼きを焼くわけですので、盛り付けをのぞけば調理時間は5分ほど。
切り物もないおかげで、楽々時短がかないます。
調理時間10分。納豆定食
続いては和風。
納豆、目玉焼き、ピーマンのゴマ和え、ミニトマト、梅干し、マイタケとしめじのみそ汁。
みそ汁はきのこを水から煮た、きのこダシ。ピーマンは冷凍ストックを使用しました。
目玉焼きはミニスキレットで。少量焼くには、ミニスキレットが1番だな〜と思います。
では、作り方。
左上から時計回りに、
- 鍋に水ときのこを入れて火にかける
- 目玉焼きを焼く
- 耐熱ボウルに冷凍ピーマンを入れてレンジで1分加熱し、胡麻和えにする
- 目玉焼き、そぼろ納豆、ゴマ和え、梅干し、ミニトマトを盛り付けてから、みそ汁にみそを溶き入れて火を止める
ごはんとみそ汁をよそって完成!
最初にみそ汁を作り始めて、みそを加えるのは一番最後。これで具を煮るのと同時にダシが取れるわけです。
みそ汁のできあがり時間=料理のできあがり時間
これが私の和風朝ごはんの共通点です。
洋風・和風、どちらも考え方は同じで、「調理時間が長いものの間に、ほかのものを作る」ということです。
朝ごはんに限らずこう考えていくと、一番調理時間が長い料理の時間に合わせて作れば、一緒に何品か仕上げることが可能になるというわけです。
たまにちょっとだけ意識してやってみてください。
ピタッと足並みそろえてできあがると楽しいですよ!
- この記事を書いた人:ヤミー(清水美紀)
- 輸入食材店に勤務していた知識を生かして世界中の料理を3ステップの簡単レシピにしてお届けする料理研究家。2006年1月にスタートした料理ブログは、2007年6月に『大変!! この料理簡単すぎかも…ヤミーさんの3STEP COOKING』(主婦の友社)として出版され、ベストセラーとなる。それをきっかけに料理研究家の道に進み、現在は料理本の他、企業のレシピ開発、商品開発、雑誌、TV、WEBなどで活躍中。最新刊は『ヤミーさんの毎日使えるオーブントースターレシピ』(扶桑社)
「大変!!この料理簡単すぎかも… ☆★ 3STEP COOKING ★☆」
- 記事提供:朝時間.jp
- 朝食レシピ、モーニングのお店、エクササイズ、スキンケア、ファッション、インテリアなど、朝の過ごし方を楽しむヒントをお届けするウェブマガジン。iPhone無料アプリ、LINE公式アカウントも大好評。
HP:朝時間.jp
Twitter:@asajikan/Instagram:@asajikan.jp

朝食レシピ、モーニングのお店、エクササイズ、スキンケア、ファッション、インテリアなど、朝の過ごし方を楽しむヒントをお届けするウェブマガジン。iPhone無料アプリ、LINE公式アカウントも大好評。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/03/31
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/03/30
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【漫画】「なんで結婚しないの?」100億回聞かれる質問にうんざり…。うっせーわ!反論不能な一言でピシャリ!【各位、私のことはお構いなく⑤】2025/04/03
-
【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」"塩昆布"は反則!大ボリュームの食べ方2025/03/31
-
【漫画】不倫男「金ならいくらでも払う!だから離婚とか言わんでくれ」クソッたれ妊婦に青天の霹靂。お腹の赤ちゃんに父親は必要?【I am 妊婦様㉓】2025/04/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日