1日15分の懸賞応募で月10万円得する!達人主婦3つの必勝テク
- 2023年06月27日更新

こんにちは、ヨムーノライターの奈良部南です。 私は懸賞歴6年、元手のかからないネット懸賞を主に、月15件ほど当選しています。 調子のいい時には、月10万円以上当選することも!
去年は、ティファールクックフォーミー(4万円相当)や
ペア沖縄旅行(15万円相当!)など、
旅行や家電、東京ディズニーランドやユニバーサルスタジオジャパンのチケットなどの高額当選から 飲み物、日用品、化粧品等の家計に嬉しい物まで、 懸賞で当てて家計の足しにしています(2017年の当選総額は、約80万円でした)。
ただ、5歳の男の子のママ、そして週5でパートをしているので 家事・育児・仕事の合間のスキマ時間、15分ほどを使って応募しています。 が、それでも、これだけ当選するのです!
春は、新商品がたくさん出る季節! それに伴って企業のキャンペーンも増え、懸賞初心者~ベテランさんまで大チャンス。 誰でも、簡単に懸賞を当てるコツ、教えます!
懸賞当選のコツ1:メアドは「懸賞専用」にする
まず、懸賞を始めるために絶対にやること、そして注意点があります。 それは、懸賞専用の「フリーアドレス」を取得すること!
ネット懸賞を始めると、メルマガ登録が基本必須になるので、
スマホのアドレスを入力してしまうと……1日中メールを受信してしまいます。
Yahoo!や、BIGLOBEで簡単に無料で作れますので、
始める前に「懸賞専用のメールアドレス」を作ってください。
(お勧めはYahoo!です。理由はこの後お話します)
当選通知のお知らせもメールで来ることがあるので、 懸賞専用アドレスを1日1回は目を通すことをお勧めします。
注意点は、懸賞は個人情報を入力することになるので、 聞いたことのないような企業や何の会社かよくわからない企業には、 私は応募しないようにしています。
懸賞当選のコツ2:勝手に懸賞情報が入ってくるサイトをロックオン
さて!簡単な懸賞の準備が整ったところで、早速応募してみましょう。 まず、「懸賞 応募」「キャンペーン」などと検索をかけると 懸賞まとめサイトがたくさん出てきます!
有名どころは、「懸賞生活」「チャンスイット」「Lucky Dip!」「懸賞天晴」「とらたぬ情報」などがあるので、自分が見やすい!と思ったサイトを見つけます。
ほぼ毎日、日本全国の懸賞情報が数件~数十件アップされています。
まとめサイトの情報から、これ欲しい!と思った懸賞に応募していくのがネット懸賞の基本となります。
懸賞当選のコツ3:5つのおススメ企業を狙う!
そして、このまとめサイトの常連であり、 ネット懸賞を開催している企業の中でも 私が特に懸賞初心者さんにおススメする企業が5つあります!
- サントリー
- KIRIN
- コカ・コーラ
- 花王
- Yahoo!プレモノ
この5つには、もれなく会員登録をしましょう!(すべて無料です)
圧倒的に、キャンペーンの開催数と当選者数が多い企業になります。 とくに、飲料系メーカーは季節の変わり目に新商品を出すので、 新商品認知度アップのために、100人~多いときは10万人規模!
当選者数が多いということは、それだけ当たる確率も大幅にUPします。
こちらは、コカ・コーラから届いた、当時新商品のコーヒー30本。
1万人当選だったので、自宅にも、実家にも届きました。
こちらは、花王からニベアの洗顔です。1000人当選でした。
花王は、サンプルが当たる懸賞も多く、その場合は10万人近くに
当たることも多いです。
Yahoo!プレモノは聞いたことない方も多いと思いますが、 このサイトは、当選するとQRコードやシリアル番号が届きます。
そのコードをスマホに保存し、当選先の店頭(コンビニやイオンが多いです)で 発券して商品を引き換えする形になります。 当選人数が万単位なことが多く、とても当たりやすいです。
Yahoo!プレモノは、上記に書いたYahoo!でフリーアドレスを取得しておけば 簡単に応募できますよ。
おまけ:一番のコツは「継続は力なり」
懸賞は、応募期間がだいたい2週間~半年ほどあり、 その後抽選→当選したら商品が届くという形になるので、 応募してすぐには当たりません。
ただ、懸賞は、応募しないと当選確率はゼロです。
なので、毎日1件でもいいので応募し、継続することが 最大の当選のコツになります!
今回は初めて懸賞に応募する方向けに、 簡単な大手企業の当たりやすいネット懸賞を紹介しましたが、
懸賞には
・ネット懸賞
・SNS懸賞
・モニター
・クローズド懸賞
・オープン懸賞
・フォトコンテスト
・公募
と、さまざまな懸賞の形があります。 こちらはまた次の機会に詳しくお話ししたいと思います。

懸賞で年間100個以上(総額約80万円!)当選している達人。
男の子(3歳)ママで、週5パート主婦。家事・育児・仕事の合間の15分のすき間時間を使い、懸賞でお金をかけずに年収以上の暮らし=「ほくほく生活」を楽しんでいます。
スーパー主婦・懸賞達人としてテレビ出演・雑誌掲載多数あり。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【大バズりした“唐揚げ”の作り方】笠原シェフの投稿→「これやります」「家族が過去イチ食べた」作る人続々!お店の味2025/07/14
-
【漫画】とうとう一線を超えた…「それ本気で言ってるか?」やさしい夫をブチ切れさせた、クズすぎる発言とは【みんな私に配慮して!55】2025/06/09
-
もう、めんつゆ味玉に戻れない!【土井善晴さん】「漬けると味玉が"衝撃的に旨くなる"」食べ方で止まらない!2025/07/11
-
【漫画】「相談がある…」ってそんなの絶対黒じゃん(怒)!ハイスペイケメン彼氏が人妻の餌食に…!?【みんなは贅沢というけれど⑥】2025/07/13
-
【袋キャベツは"フライパンの上"でひき肉と混ぜてみ!】調理師が吠えた「ビールの申し子」「無限に食べられる」2025/07/13
-
「コレめっちゃ美味しい!」家族が爆食い【ポン酢+あの粉】で“豚しゃぶ”が劇的に美味くなる!あっさりしているのに、ご飯止まらん〜2025/07/14
-
家中の「長ネギ」秒で消えた!【タサン志麻さん凄い!】「最高にウマい食べ方」うっかりご飯2合ぺろり2025/07/14
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2025/07/08
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【漫画】「専業主婦が遊びで家空けるとか信じらんねぇ…」はぁぁ?信じられないのはお前だよ!【ネットに毒されすぎた兄の末路①】2025/07/14
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日