【ブルーノ】ホットプレートだけじゃない!広報おすすめのキッチングッズ4選
- 2023年06月27日更新

今回は、人気のホットプレートのカラーバリエーションも豊富なBRUNO(ブルーノ)フラッグショップに行ってきました。
他にも、おしゃれで気持ちが上がるアイテムがもりだくさん。ブランドのコンセプト「大人愉しい」を取り入れたキッチンライフを広報担当の方に教えてもらいました。
素敵なホームパーティーを開きたい人、結婚祝いや出産祝いのギフトを探している人は必見です。
BRUNO(ブルーノ)フラッグショップへGO!
おしゃれなキッチン家電で人気を伸ばしてきた「BRUNO(ブルーノ)」。
そのBRUNOの5周年を迎える2017年9月と同月にオープンしたフラッグショップが、ルミネ新宿店です。株式会社イデアインターナショナルBRUNO広報担当の小出早紀さんに、おすすめのキッチンアイテム4選を聞いてきました♪
BRUNOは、「大人愉しい」をコンセプトに、“変幻自在”で“愉しさ重視”なライフスタイルを提案してきたブランドだそうです。もっと楽しいキッチンライフの参考に、一味違うおしゃれなギフト探しに、いろいろなアイデアをご紹介します。
【おすすめアイテム1】ホットプレート2台目も!買い替えも!カラバリを要チェック
BRUNOの看板商品といえば、まずはホーローのような仕上がりが特徴の「コンパクトホットプレート」(9,504円税込)があります。
ホームパーティーのメインとして、SNSでもママ友の間でも話題になっていますね。
可愛い色味と、ホーローの扱いやすさが魅力で、4年間でミリオンセラーに近い販売台数となっているそうです。
つやっとしたホーローのような塗装にマットなカラーリングが人気のポイントということ。
現在は、6色展開とバリエーションが増えているそうですが、初期からあった、赤と白はBRUNOのホットプレートの定番商品だそうです。
こちらのブルーグレーは北欧風のインテリアにもなじむ大人カラーの人気商品。
こちらの店と同様に、イデアセブンスセンスの各店舗や、公式ネットショップでは限定色がそろっているので好きなカラーが選べるそうです。
おしゃれなホットプレートには、おしゃれなレシピが似合うということで、パエリアやアヒージョなどを作るのが、BRUNOらしいパーティースタイルとして広まっています。
公式のレシピ集もあわせて購入すれば、インスタ映えもするレパートリーがもっと増えるそう。
こうしたレシピは、22名のお料理のプロをそろえたアンバサダーが知恵を絞って考案しているということです。
【おすすめアイテム2】トースターグリルを食卓に!カウンターに置いたら朝食風景が変わるかも
「トースターグリル」(12,960円税込)は、卓上やカウンターにおけるコンパクトサイズが魅力。
一台あれば、さらに料理の幅が広がるアイテムだそうです。蓋が上に開くので、従来の前開きのトースターより安全性が高くなったのがポイント。
「子どもが自分でパンを焼いて朝食を用意してくれるようになった」という購入者の声もあるそうです。
油が落ちても洗いやすい外せる受け皿は、肉料理の時に便利で、卓上で焼き鳥を楽しむ人たちもいるそうです。
BRUNOのココットをトースターグリルに入れて、アヒージョやチョコフォンデュも卓上で作れるそう。
暖かいものを卓上で熱々なうちに食べられると、家族やお客様にも喜ばれますね。
【おすすめアイテム3】スタンプクッキーキット!こどもがシェフに変身してお菓子作り
ギフトにも人気な「スタンプクッキーキット」(3,240円税込)はパステル調のカラーで、ブルー系とピンク系で柄も分かれています。プレゼントに求められることが多いそう。
生地を丸めて上からプレスするだけでかわいいクッキーが作れるのは簡単でおすすめということ。
シリコンマットもついているので、パン作りなどにも活用する人がいるそうです。
BRUNOの「おこさまシェフ」という企画でも、子どもが手作りする様子が書かれていると教えてくれました。
ママも子どもも楽しくお料理デビューできるおすすめのキッチングッズだそうです♪
【おすすめアイテム4】マルチブレンダーは離乳食づくりの強い味方!
やさしい3色展開のかわいい『マルチスティックブレンダー』(6,480円税込)。
手ごろな価格でありながら細かいアイデアが光る優れものとしておすすめだそう。以前より定格時間が増え、3分間連続使用できるので、ミンチにするのも簡単になったそうです。
離乳食づくりに活用するママも多いということ。
下部分がタッパーとして利用できるので、混ぜたものがそのまま保存でき、ママにうれしいアイテムだそうです。
可愛いパッケージも人気で、出産祝いにもおすすめということ。
デザイン性と使い勝手が良いプレゼントは初めてママにはうれしいギフトになりそうです。
広報担当がこっそり教えるBRUNO開発秘話
- ホットプレート グランデサイズ
BRUNOのオリジナリティーあふれる商品たちの中から、広報担当の小出さんに「ホットプレート グランデサイズ」(17,280円税込)の開発秘話を教えてもらいました。
「ホットプレート グランデサイズ」は、コンパクトタイプのホットプレートより大人数のファミリー向けに開発された商品です。 家族が増えてきたら買い替えたり、結婚祝いに送ったりするために作られたといいます。人生の節目の贈りものにもぴったりですね。
別売りの大型サイズの「ホットプレート グランデサイズ用仕切り鍋」(5,400円税込)もおすすめだそう。
二種類の鍋汁を用意して、大人と子どもそれぞれが好きな味を楽しむこともできるそうです。
家族がもっと楽しく過ごせる工夫がこらされた、素敵な開発エピソードですね!
まとめ
BRUNOのキッチン家電やグッズには、大人が楽しむ要素がいっぱい詰まっていました。
広報担当の小出さんに教わった開発秘話からも、BRUNOがギフトにも、家族使いにも優しいことが伝わってきます。
量販店などでも見かけるようになったBRUNOの商品ですが、限定色を見て触れて選ぶならBRUNOルミネ新宿店か、イデアセブンスセンスのお店へ行ってみませんか。
“変幻自在”で“愉しさ重視”なBRUNOのキッチンアイテムでおうち時間をもっと楽しい空間に変えていきましょう♪
今回は「BRUNO」のフラッグショップ ルミネ新宿店に行ってきました
店名:BRUNO ルミネ新宿店
住所:東京都新宿区新宿3-38-2ルミネ新宿店 ルミネ2 5F
電話:03-5323-3271
営業時間:平日11:00~21:30 (土日祝 10:30~21:30)
不定休
URL:http://bruno-enjoy.com/
※掲載した内容は取材した2018年2月時点の情報です。
合わせて読みたいブルーノに関する記事
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
朝から暑い日におすすめ【3COINS】「野外イベントやスポーツ観戦に!」暑さ対策グッズ3選2025/07/03
-
TBS『サタプラ』で話題【3COINS】のハンディファンがすごい!「1,980円でも安すぎ!」店員さんおすすめ2025/07/02
-
バンバン売れてる!→『ヒルナンデス』でまさかの完全スルー(涙)【ニトリ】「控えめに言って最高」「家族全員分買った!」家中コレ2025/06/30
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
靴の上から履けます!【3COINS】「ロングシューズカバー:L」880円を買ってみた2025/07/01
-
【コスモス専売】安くておいしい!牛乳アイス・シュガーコーン・バニラモナカを実食レビュー2025/06/28
-
スリコの夏グッズが優秀すぎた!2歳&3歳育児中ママが「全力でおすすめしたい」3選2025/06/28
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日