2017年・酉年の幸せを願って!? “幸運のニワトリ”マサヒロくんと写真を撮ってきた!
- 2023年06月27日更新

フラミンゴやペンギンなど、普段はお目にかかれない鳥たちもいるなか、大阪市の天王寺動物園で人気者の地位を確立したニワトリのマサヒロくん。
彼は、幾度となくやってくる「肉食動物の餌」というピンチを乗り越え、“奇跡のニワトリ”として新聞やテレビでも取りあげられる人気者に!
来たる2017年は酉年。
マサヒロくんに会うことができれば、きっと素敵な1年を迎えられる…私もその強運にあやかりたい……!!
と、鼻息を荒くしマサヒロ君に会う機会をうかがっていた私にピッタリなイベントが、2017年を目の前にした11月に開かれた。
“奇跡のニワトリ”と呼ばれるまで
▲動くマサヒロくん
2015年、まだヒヨコだったマサヒロくんは「生き餌」として大阪市の天王寺動物園にやってきた。
「生き餌」は、飼育されている肉食動物の餌や、園内の動物を狙う野性動物をおびき寄せる餌になる運命……しかし彼は幾度となくその危機から逃れ、立派なニワトリに成長。
次々とやってくるピンチを切り抜けたことから“奇跡のニワトリ”、“幸運のニワトリ”と呼ばれ、「見ると幸せになる」というウワサまで流れる人気者に。新聞やテレビで取りあげられるようになった。
人懐こいマサヒロくんは、園内をスタッフさんと一緒に散歩したり、訪れた人々にほほえましい姿を見せている。
また、同じように「生き餌」から難を逃れて成鳥になることができたヨシトくんも、マサヒロくんの弟分として注目を集めている。
▲スタッフ・山元さんに抱かれるマサヒロくん
“奇跡のニワトリ”年賀状で、2017年の幸運を祈願!
そんなマサヒロくんやヨシトくんと一緒に写真を撮ることができる撮影会「年賀状にぴったり!人気者のニワトリと写真を撮ろう」が、2016年11月2日(水)~5日(土)の4日間、天王寺動物園で行われた。
来年の干支、酉年にちなんだニワトリ、それも“奇跡のニワトリ”と撮った写真以上に、新年を祝う年賀状の画像としてピッタリな写真はないのではないだろうか。
▲スタッフさんのブーツにじゃれつく、人懐こいマサヒロくん
いよいよ、撮影会当日!
筆者が訪れた11月4日(金)に登場したニワトリはマサヒロくん。
事前に申し込んだ20名程が撮影会を楽しんだ。親子連れだけでなく、ひとりで来た若者も。マサヒロくんの人気ぶりと同時に、彼らの新年に対する熱い思いがうかがえた。
撮影後のマサヒロくんは、スタッフさんと散歩したり遊んだり抱っこされたりとリラックスした様子。
撮影会は終了したが、夕方ごろは園内を散歩するマサヒロくんに出会えるチャンスも!
新しい1年を占うため、幸せを祈るため、動物園を訪れてはいかがだろうか。
タイミング良くマサヒロくんに会えれば、きっと素敵な1年になること間違いなしだ。
▲取材にかこつけて幸運をゲットしようとする筆者(必死)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【もう、そうめん茹でなくていい!?】土井善晴さん流「そうめんの新しい食べ方」そうすればよかったのね!夏に嬉しすぎる〜2025/07/05
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【豚しゃぶにポン酢かけないでーーー!】シェフが教える「バカうま〜い食べ方」→脳が喜ぶわ"家族も絶賛"!お店級2025/07/01
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
家中の「なす」が消えちゃうかも!【和田明日香さん流】めちゃウマなのに「レンチンで一瞬で完成かよw!」2025/07/06
-
プロの味を家で再現!落合シェフ直伝「ミートソース」が感動レベルのおいしさ!2025/06/07
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【水筒に麦茶そのまま入れないで!?】“家にあるもの”だけで「冷たくて薄まらない」「その手があったか〜!」スポーツ男子に教えてあげたい!2025/07/05
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日