今、チョコミン党が熱い!チョコミント好きがアンチに全力でおススメした結果
- 2023年06月27日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
8月に入り、本格的に暑い日が続くようになってきました。うだるような暑さでも、永遠に食べていられるものと言ったら?
そう、チョコミントです。
夏になると、慣れ親しんだお菓子の期間限定チョコミント味をたくさん目にします。しかし、チョコミントが苦手な人は多く、「チョコミント論争」なるものが繰り広げられているらしい……。
そこで、ちょうど隣にいたアンチチョコミント・住みっ娘にチョコミントをおススメし、「チョコミント論争」することにしました。「真夏のチョコミント大作戦」スタートです。
- チョコミント好きな私 池田
- チョコミントに目がない……とまでは言い切れないが、“チャレンジザチョコミントリプル”しがち。アイスが好き。
- アンチチョコミント 住みっ娘
- 「歯磨き粉でしょ?」……出ました。ミントだけなら良いが、チョコと合わさるとダメらしい。
チョコミント好きな私が、チョコミントをアンチにおススメする。
私の好きなチョコミントとアイス、そして今年も続々登場しているチョコミント系のお菓子をおススメしてみます。
それぞれ、
(1)おいしさ
(2)ミント感(所謂歯磨き粉感?)
(3)ビジュアル(パッケージと本体)
の3つを5段階で評価してもらいました。果たしてアンチの高評価を得るチョコミントは現れるでしょうか。
1.LOOK
まずはTHEチョコミントというべき夏季限定LOOKスリムパック。ほんのりとすっきりの2種類から気分で選ぶことができます。
130円(税別)/10枚入り/49g/290kcal/不二家

LOOKって不二家なんですね。カントリーマームも不二家、ホームパイも不二家、もちろんママの味も不二家だし、なんと言ってもネクター。不二家……

食べていいですか?

……ほんのりからいきますか?

見た目は普通のチョコレートですね。……なんだかダークチョコの中にミントが隠れています。食べられなくはない感じ。

では次、すっきり行きましょう!

……出た!この食べものとは思えない色!やっぱりほんのりダークミントよりミント強いです!

この反応を待っていました。

青いキシリトールガムを食べているみたい……。

ミントだからね……。
「10枚ルック(ミントミント)SP」
<ほんのり ダークミント>
おいしさ★★★☆☆
ミント感★★☆☆☆
ビジュアル★★★★☆
<すっきり ミントブルー>
おいしさ★★☆☆☆
ミント感★★★☆☆
ビジュアル★★★☆☆
2.キットカット
チョコと言えばキットカット!チョコと言えばチョコミント!今年5月に発売された期間限定フレーバーです。これでアンチに、キット勝つ! 150円(税別)/3枚入り/34g/195kcal/ネスレ

これこれ!チョコミントのパッケージってもれなくかわいい!

見た目は普通のキットカットですね。ありがたい。

中は少しミント色ですね。……なんかカレーの味、しません?

しません。ミント感が少なくて、イケます!赤いキットカットとは少し味が違いますが、これはイケます!

キット勝った!
キットカット オトナの甘さ プレミアムミント
おいしさ★★★★☆
ミント感★☆☆☆☆
ビジュアル★★★☆☆
3.小枝
おれ、好きなんだよね……「小技」。今年6月に発売された期間限定フレーバーです。
180円(税別)/4本×11袋入り/61g/341kcal/森永製菓

ラブリー!パッケージ超ラブリー!

パッケージのミント感が少なくて推せます。パッケージでは1番好きです。

これは……ミント……?本体も見た目的にはミント感0ですね。
むむっ!?なんかピリ辛な味が。

スース―しないしミント感はないんですけど、なんか普通においしくないです。スパイシーな香辛料の入ったチョコを食べているみたい。薬草の味がしてきました。

……うん?
小枝チョコミント
おいしさ★☆☆☆☆
ミント感★☆☆☆☆
ビジュアル★★★★☆
4.Andes クリームミントシン
KALDIなどで手に入れることのできる「これぞチョコミント」。あまり軽々しく手を出せる雰囲気ではない。チョコでミントを挟んでいる方です。
360円(税別)/28枚入り(132g)/700kcal/原産国:アメリカ

もう包み紙がガムみたいです……。はぁ。

Andesはミントでチョコを挟んでいるパフェシンもあるんですが、今回はこちらにしました!

見えてます。挟まれていてもミント、見えてます。

アメリカのチョコ独特のシャリシャリ感がまたたまりません!

LOOKのすっきりブルーミントに近い味ですが、もっとガムっぽい!チョコを食べている感じが全くしません!ミントが全然チョコに包まれてない!……今、歯を磨いた錯覚に陥りました。

そりゃすごい!
Andes CREAME DE MENTHE THINS
おいしさ★☆☆☆☆
ミント感★★★★★
ビジュアル★★☆☆☆
ここからアイスの登場です!チョコミントと言ったらアイスを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
5.セブンティーンアイス
私とチョコミントの出会いは幼稚園生のころ。通っていたスイミングスクールの前にあったセブンティーンアイスのチョコミント味……。そんな気がします。あの自動販売機を見つけるとつい買ってしまいたくなるのは日本人の性。年中無休でチョコミントを提供してくれる、心強い味方です。
130円/115ml/183kcal/アイスミルク/江崎グリコ

全体的にうっすらと青いですね。遠目から見るとチョコチップバニラアイスに見えます。

チョコが多いですよね。

思ったより柔らかいです!ミントがあまり気にならないかも……!

おっ!2口目!

あ、やっぱりミント感じました。スース―はしないがミントの風味“だけ”があって何か……まずい歯磨き粉というか……後味があまり好きではないですね。

絶句
セブンティーンアイス チョコミント
おいしさ★★☆☆☆
ミント感★☆☆☆☆
ビジュアル★★☆☆☆
6.ぎっしり満足!チョコミント
チョコチップがぎっしり!サークルKサンクス限定のチョコミントアイスです。 165円(税別)/192ml/401kcal/ラクトアイス/江崎グリコ

何がぎっしりなんでしょうか。

チョコチップらしいですよ。

ミントそのものの味がおいしい気がします。(2口…3口……)

めっちゃ食べますね!?

セブンティーンアイスと比べてスース―感はあるんですけど、ミントアイスの中ではかなりおいしいです。イケます!

おおっ!

ちょっとミント感を抑えた歯磨き粉という感じです!

結局!?
ぎっしり満足チョコミント
おいしさ★★★☆☆
ミント感★★★☆☆
ビジュアル★★☆☆☆
7.明治エッセルスーパーカップ
今年も期間限定でスーパーカップにチョコミントが帰ってきました。
130円(税別)/200ml/341kcal/ラクトアイス/meiji

チョコが少ないですね。色も薄いです。

たしかに……。

ミント?ミントではないです!チョコミントを限りなく薄めて、嫌いな人でも食べられるようにした感じ、ですかね?

なるほど、結構イケそう?

食べきれそうです。チョコは少ないけど……。
明治エッセル スーパーカップ チョコミント
おいしさ★★★★☆
ミント感★☆☆☆☆
ビジュアル★★★★☆
チョコミントランキング発表
第1位:明治エッセルスーパーカップ
第2位:キットカット
第3位:ぎっしりチョコミント
第4位:小枝
第5位:セブンティーンアイス
第6位:LOOK
第7位:Andes

なるほど、大体ミント感が弱い順、といった感じですね。

ミント=スースー感だと改めて感じました。スースー感が、「食べ物ではない」と判断させます。

ちなみに自分で買うかもしれないボーダーラインは?

2位のキットカットですかね。
チョコミントアイスにちょい足しして、もっとおススメする
酷評が続いてしまいました。ここで「バニラアイスにちょい足しするとおいしい」と有名なものを、チョコミントアイスにちょい足しでアンチチョコミントも納得のチョコミントを創造したいと思います。
今回のアイスの中で最も平均に近そうな「ぎっしりチョコミント」にちょい足し!ここからは、私も未知です。
1.コーヒーをちょい足し
まずは無難に。絶対おいしいと確信を持って、コーヒーをちょい足し!

混ざらないですね。

見た目はあまりよろしくない、ですね。

食べてもあまり混ざらないですね。

チョコだけが強調された感じがします!食べられなくは、ないです。
おいしさ★★★☆☆
ミント感★★☆☆☆
ビジュアル★★☆☆☆
2.醤油をちょい足し
バニラアイス×醤油=みたらし団子は有名ですが……。

ビジュアル的にはコーヒーより綺麗!

(1口)醤油とミントはお互いを決して許さないようです!

あー……アイスと醤油は相容れているのに、ミントと醤油は決して混じり合わない。ミントの風味だけが抽出されて残りますね。

絶対食べられない!という程ではないですが……うーん。
おいしさ★★☆☆☆
ミント感★★★★☆
ビジュアル★★★★☆
3.オリーブオイルをちょい足し
m、mmもこずキッチn……!?
オリーブオイルはバニラアイスにかけると一気に高級アイスに、と聞きます。

分離しています……。

気持ち悪い……。

混ぜても全然混ざらない!

気持ち悪い……。

わっ!まずい!!これはない!!!!

まんまチョコミントですね。変わらないです。

……え?
おいしさ
★★★☆☆(住みっ娘)
☆☆☆☆☆(池田)
ミント感★★★☆☆
ビジュアル★☆☆☆☆
4.七味をちょい足し
甘味×辛味×爽快感、吉と出るか凶と出るか。

色味が……。

受け入れがたいですね。

味はあまり変わらない気がします。

スーの代わりに少しだけピリッがきますね。

舌は平気なのに、喉だけが辛味を感じています。

七味の味はしないですね。風味の後から名残を感じるくらい。
おいしさ★★☆☆☆
ミント感★★☆☆☆
ビジュアル★☆☆☆☆
5.塩をちょい足し
塩バニラならぬ、塩チョコミント爆誕か!?

見た目的には、もちろん変化なしですね。

わっまずい……!!!ひっちゃかめっちゃかです!味が!!

うわー、これはまずい。味のまとまりがZERO。

今日初めて、お口直しが必要なレベルです!!

ミントの苦みだけが浮いて襲ってきます。

まずすぎて、もはやミントは感じません!!
おいしさ★☆☆☆☆
ミント感★☆☆☆☆
ビジュアル★★★☆☆
6.納豆をちょい足し
納豆の味はせず、トルコアイスのように粘りが出るらしい……?

ビジュアルは予想通りですが、やはり気持ち悪いですね。

私納豆も嫌いです。無理です。

すごい!ものの5秒でトルコアイスになりました!

気持ち悪い……。

あ、豆の存在感が大きすぎる。最終的に豆だけ噛むことになります……うえッ

無理です。すみません。無理です!

引き割り納豆でリベンジしたいですね。
おいしさ★★☆☆☆
ミント感★★☆☆☆
ビジュアル★☆☆☆☆
ちょい足し、以上です。

ちょい足しでランキングをつけるとしたら?

いや、どれもこれも……。

あえてつけるとしたら!

第1位:コーヒー
第2位:七味 納豆(豆なし)
第3位:オリーブオイル
第4位:醤油
第5位:塩
第6位:納豆(豆有り)
結果
チョコミントアイスにちょい足しはおススメいたしません!
チョコ×ミント、2つが限界のようです。
アンチチョコミント住みっ娘を納得させることはできませんでした。味の好みや感じ方は人それぞれですね。なにはともあれ、チョコとミントの素晴らしい出会いに乾杯です。
※掲載内容は2016年8月時点の情報です。
合わせて読みたい!チョコミント好きなら必見
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おすすめテイクアウトメニューから新メニュー
-
【2025年4月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/03/28
-
【2025年4月新作情報も】ミスタードーナツおすすめメニューから噂の詰め放題まで2025/03/24
-
950円で30個詰めた!【ミスド】公式にはのってない「幻の詰め放題」!店舗限定・ドーナツ愛に溢れるルールも…2024/09/05
-
【松屋】シークレットランク「ブラック会員」とは?ポイント付与20%のメリットとデメリット2024/04/05
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2024/12/25
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
-
1箱買いしてもコンプ無理の85種!【ヘッドだらけのビックリマン】!当時は子供だったけど…今なら箱買いできる大人に2025/04/01
-
丸源ラーメンはどれがおいしい?4月のおすすめ新メニュー「霧島黒豚使用 和風肉つけ麺」2025/03/31
-
【2025年4月版】コメダ珈琲おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/04/01
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日