会社BBQで、同僚「お姉ちゃんと遊ぼう♡」→姪がガン無視(汗)!なぜか元ヤン先輩に懐いて…2人の“裏の顔”が発覚!
- 2025年11月04日公開
 
こんにちは、ヨムーノ編集部【ときめき分室】です。
実話をもとにした、スカッとストーリーをお届けします。
会社のBBQイベントに、僕は姪を連れて参加しました。元気で社交的な姪は、すぐにみんなと打ち解けるだろうと思っていたのですが――。
笑顔で近づいた同僚女性の「お姉ちゃんと遊ぼう♡」のひと言に、姪がまさかの“ガン無視”。その場の空気が一瞬で凍りついたのです。
笑顔のお姉さんに無反応な姪…その理由は?
姪に声をかけてきたのは、職場の同僚女性。明るく社交的で、第一印象は“優しいお姉さん”。満面の笑みで「一緒に遊ぼう♡」と誘ってくれました。
でも姪は無言で僕の後ろに隠れてしまい、彼女をまったく見ようともしませんでした。
「あれ〜?恥ずかしいのかな?」と笑って取り繕う彼女。アニメの話をしたり、持参したシールを見せたりと必死にアプローチしていましたが、姪の態度は終始よそよそしいまま。
僕が「お姉さんと遊んでみたら?」と声をかけると、姪は渋々「じゃあ鬼ごっこ」と誘いに行きました。ところが彼女は「え〜、服汚れちゃうし……」と軽く断り、姪は「あっちで遊ぶ」と立ち去ってしまいました。
見た目は怖い先輩、でも“本物”だった
その後、公園で転びそうになった姪をサッと支えてくれたのが、派手な見た目で少し近寄りがたい印象の先輩でした。職場でも“怖そう”と誤解されがちな人です。
「走るのもいいけど、ケガすんなよ。それ、かっこいいな」
そう言って姪の胸元のヒーローバッジを指差した先輩に、姪はパッと笑顔になりました。そして「抱っこー!」と甘え始めたのです。
「しょうがねぇな」と言いながら抱き上げる先輩に、姪はすっかり懐いていました。
その様子を見ていた同僚女性が、「今度はお姉ちゃんと遊ぼっか〜?」と再び声をかけましたが――。
姪は完全に無視。「……あのお姉さん、ホントは遊びたがってないの、わかるもん」と、はっきり言い切ったのです。

SNSでは“子ども好き♡”、でもその裏は……
実はその同僚、SNSには子どもとのツーショットや“子ども大好きアピール”投稿を頻繁に上げているタイプ。職場でも「子ども好きなんだ〜♡」と繰り返しており、男性社員からの評価は高めです。
けれど、女性陣からは「あれって全部モテたいだけじゃない?」と冷ややかな目で見られていたのも事実でした。
姪はそんな“上辺だけの優しさ”を敏感に察知していたのでしょう。
一方で、先輩は飾り気のない私服にスニーカー姿。「子どもが来るなら動きやすい方がいいでしょ」と自然体で接してくれました。後で聞いた話では、普段から親戚の子どもの面倒を見ているそうです。
本気の優しさは言葉じゃなく、行動で伝わる。 今回の出来事で、2人の“裏の顔”がはっきりと見えた気がしました。
※本記事は、実際の体験談をもとに作成しています。取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
- 
2026年福袋の中身は「体験ツアー」?【ミスタードーナツ】「ピカチュウ」など秋の新作スイーツ7選2025/11/01 - 
【豚こま肉、炒めないでー!!】その手があったか…「食いつきがすごい」チーズあわせ技で“禁断の美味しさ”2025/11/01 - 
マクドナルドが「13日間だけ!250円均一」を断行!食欲の秋、行かない理由が見当たらない♪2025/11/02 - 
【塩サバはただ焼かないで!】タサン志麻さん「フランス家庭で愛される」食べ方!美味しい〜パンと一緒に♡2025/11/01 - 
【マグロの刺身、そのまま食べないで】"寿司屋の大将"が教える「ドボン→切る」で美味しい!クセになる食べ方2025/11/01 - 
【えのき2袋×しらたき】が最強すぎた!「コリコリつるん」「麻婆味で止まらん♡」これなら爆食していいんじゃない!?2025/11/02 - 
【福島県ではツナ缶をこう食べてる!!】バズった「ツナの旨い食べ方」地元の給食では"おかわり争奪戦"2025/11/01 - 
【卵かけご飯で、絶対やめてほしいこと】「これ罪だろ」「こんな美味しいの出会えない」笠原シェフやってくれたね2025/11/01 - 
「イタリアでは目玉焼きってこう食べるのね!」【落合シェフ流】「最高にウマい食べ方」ひと手間かけただけある2025/10/31 - 
鶏肉を「あの液体」に漬けて激ウマ!【栗原はるみさん】「相性よし!美味しい食べ方」ねぎたっぷりサイコー!2025/11/02 
特集記事
- 
2025年07月31日
 - 
2025年04月18日
 - 
2024年08月09日PR
 - 
2024年05月02日
 
連載記事
- 
2019年08月21日
 - 
2019年05月28日
 





