【厚揚げがこんなにウマくなるのね!】大原千鶴さん「10分でめちゃ美味しい食べ方」お酒のおつまみにも!

  • 2025年10月31日公開

11月サブスク配信韓国ドラマ12選!最高視聴率53%がPrime Videoに降臨!平均視聴率16%の話題作はU-NEXT先行が決定

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。

NHKの「きょうの料理」で大原千鶴先生が作った「厚揚げ」料理がボリュームもあり、副菜としてもおつまみとしてもよかったので紹介します。

大原千鶴先生の簡単すぎる“焼き厚揚げ”

NHKの「きょうの料理」で大原千鶴先生が紹介しいた厚揚げ料理が簡単で美味しかったので作っていきます!

ホッとする料理で安心感のある1品です。

材料(1人分)

・厚揚げ(あれば絹ごし)...1枚

・大根おろし...大根2cmぶんすりおろしておく

・おろし生姜....少々(市販のものでも。生姜1かけをすりおろしました)

・細ネギ...10cm(小口切り)

・削り節、粉山椒、醤油...各適量

作り方①厚揚げを弱火で焼く

フライパンを中火にかけ、温まったら油は引かず厚揚げを入れて弱火でじっくり焼く。カリッとするまで両面焼く。

作り方②盛りつけて薬味をのせる

厚揚げを6等分に切り、器に盛り付ける。

大根おろし、おろし生姜、細ネギ、削り節をトッピングして醤油をかける。お好みで粉山椒をふる。

ほっこり優しい1品

外はカリカリ、中はふわふわの厚揚げに薬味をドサッとのせていただくスタイル。さっぱり感がたまりません。お酒のおつまみにもなりますよ!

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ