SNS騒然!小食の民(たみ)がワーキャー言ってる【コメダ珈琲】「ドデカバーガー」に主婦1人で挑戦の結果「これ890円ってヤバ」「途方に暮れる」デッカ〜〜〜!

  • 2025年11月01日公開

牛角ついに“焼肉食べ放題”だけじゃない【約270店舗限定】「デザート食べ放題」導入してしまう…

こんにちは!食いしん坊神奈川代表主婦であり、ヨムーノライターのなおちです。

最近SNSを賑わせているコメダの新作の「ドデカメンチバーガー」をご存じですか?

デカイデカイと噂ですが、SNSの画像を見るだけではイマイチのそのスゴさが伝わりづらい。

みんな騒ぐけど、それって小食の民(たみ)がワーキャー言ってるだけじゃないの~!?

この食いしん坊を満足させてくれることはできるのか、その謎を解き明かすべく、単身コメダに乗り込んでみました。

名前からしてドデカそうな一品その正体は……。

2025年10月16日の登場の新作バーガー、その名も 「ドデカメンチバーガー」。

ただでさえ、コメダは写真よりもさらにデカイ「逆写真詐欺」で有名なのにもかかわらず、名前にも「ドデカ」とつけるところ、今回のコメダのボリュームに対する本気を感じます。

深呼吸をし注文をして、精神を整えて商品の到着を待ちます。

実物を見て思わず噴き出した!途方に暮れるデカさ


  • 商品名:ドデカメンチバーガー
  • 価格:890円~960円(税込)

価格は890円~960円(税込)と店舗によって誤差があるようです。

注文の際に、辛子マヨネーズは普通のマヨネーズに変更可とご案内をいただきましたが、今回は辛子マヨネーズでお願いしました。

届いた瞬間、思わず笑っちゃうレベルのボリューム。

バンズからはみ出すジューシーなメンチ、そしてシャキシャキのキャベツ!

店員さんは何も思われていないと思いますが「これ、ひとりで食べるのかよ」と思われてやしないか、ちょっぴり照れくさくもなる大きさです。

手と比較すると改めてデカい(笑)

私は背も167cmと大きい方なので、手も比較的大きい女子なのですが、成人食いしん坊女子の手のひらと比較してもこの大きさ!(あっぱれ!!)

この記事を読んでいるみなさん!自分の手を見つめてみてください。おそらく、その手よりも一回りはみ出るデカサです(笑)。

断面チェック!肉汁じゅわ〜でジューシーメンチ

半分にカットされたバーガーをつかんでみてもやっぱりデカイ!

中はふっくら&しっとり。噛むと肉のうまみがじゅわ~っと広がります。

衣のサクサクを通り越して、ザクザク♡

ソースのコク、ていねいに千切りされたキャベツのシャキ感が最高!パンも温かくてふんわり甘い~!全体がちゃんと“ゴツイけど旨いコメダ感”に包まれています。

ボリュームにびっくりしながらも、結局ひとりで完食。お腹はパンパンだけど、心は満たされまくりです!

帰りに買い物に寄ったのですが、何も買う気が起こらないくらいにお腹一杯で、フーフー言いながら過ごしました(笑)。

ちなみに、レジの店員さんに「すんごいボリュームでしたが、残した場合はお持ち帰り可能なんですか?」と聞いてみたところ

「その場合は、アルミホイルをご用意しますのでおっしゃってください^^」とのこと。

うわ~安心した~!!

「アルミホイル、ご用意しましょうか?」とお心遣いいただきましたが、心配はご無用!全部おいしくいただきました……(感謝)。

どうしても食べきれない場合は、セルフで包んでお持ち帰りすることもできるとのことで、全国の小食の民(たみ)も安心してお召し上がりいただけそうです。

このボリュームを楽しんでみたい方はぜひお腹を空かせて挑んでみてくださいね♪

【結論】ドデカメンチバーガーは食いしん坊も満足の一品だった!!

「ドデカメンチバーガー」はその名の通り、見た目も味も満足度MAX!がっつり食べたい日や、シェアランチにもぴったりのバーガーでした。

期間限定なので気になった方は早めにコメダに行ってみてくださいね♡

めちゃくちゃボリューミーなので、出来れば2人以上で行ってシェアすることをおすすめします(笑)。

ごちそうさまでした~!!


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★
理由:ボリュームもすごくてバエも抜群!お腹も心も大満足の一品です♪


※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

この記事を書いた人
ゴリラの食欲を持つ元再現女優
なおち

お得と食べることが大好きなゴリラの食欲を持つオバンゲリオン(初老機)。今日も気になる新情報を求めて自転車ドリフト。実務経験を持たないヘッポコ調理師であり、元売れない女優のライター。2人の子どもを私立中高に通わせるため爆節約中。モットーである家族が笑顔で過ごす「楽しむ節約情報」をお届けします。

調理師 グルメ 料理

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ファミレス

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ