【コメダ珈琲】マジで頭おかしい(褒め言葉)の出てるーーー!「無料サービス」「デカすぎて笑い止まらん」ヤバい2選
- 2025年10月25日公開
こんにちは、ヨムーノ編集部です。
コメダ珈琲店といえば、とにかく大きいボリューム満点メニューや、季節限定のデザートメニューがたびたび話題を呼んでいます。
そんな中で、今話題になっているメニューは何なのかが気になりますよね。
今回はコメダで「今しか食べられない!ヤバいグルメ2選」をまとめて紹介します!
コメダで今しか食べられないヤバグルメ①「ドデカメンチバーガー」
まずは、飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花さんが、新作の「ドデカメンチバーガー」を紹介します。
コメダ新作「ドデカメンチバーガー」は重量級なのか検証&実食レポ

- 商品名:ドデカメンチバーガー
- 価格:890円(税込)~960円(税込)
- 重量(筆者実測):413g
- エネルギー:1207kcal
直径約13cm・重量約235gの圧巻サイズのメンチカツが入っているバーガーです。「とにかくデカい!」「デカすぎて笑い止まらん」「口に入らねーってw」とSNSでも話題になっています。
個人的には「コメダ基準としてはごく普通では?」と思わなくもないですが、コメダのあらゆるバーガーを食べている自分の感覚がバグっているのかもしれません。今回は、家族とシェアして食べたいので、4等分にカットしてもらいました。

お皿の重さを抜いた重量は413gです。コメダ基準としてこの重さはどうなのかという話ですが、バーガーとしてはやや重めですが、カツパン類の商品と比べると同じくらいの重量でしょうか。
参考までに過去食べたカツパン類とバーガー類の重量は以下のとおり。

- 2022年「コメ醤(ジャン)チキンカツパン」413g
- 2025年「チキン南蛮カツパン(てげうめっちゃが~!チキン南バーーーン!)」464g
- 2024年「お月見フルムーンバーガー」339g
- 2025年「鶏タツタバーガー」333g
今回の「ドデカメンチバーガー」とちょうど同じ413gだったのは、2022年に期間限定で出ていたコメダ「コメ醤(ジャン)チキンカツパン」ですね。
おおよその重量としては、「コメダの通常バーガー < ドデカメンチバーガー < カツパン類」の順。 そのため、コメダのバーガーやカツパンをよく食べている人にとっては、「ドデカメンチバーガーのボリュームは、コメダ基準で見れば騒ぐほどではない」という印象を持つかもしれません。

ただし、メンチカツはデカいですね。私が実測した限り約14㎝。デカいです。
それでは、実食してみたいと思います。

バーガーのバンズもメンチカツも軽やかな食感で、見た目のボリュームに反して意外と食べやすい印象です。メンチカツは衣がサクサクで、肉はふんわりやわらかめ。特製ソースとキャベツとの相性も抜群ですね。油っこさが控えめなので、最後までおいしく食べられます。
味については、家族全員が「とても食べやすくておいしい」と好評でしたが、夫は「もう少し肉々しさがほしかった」との感想。好みによって印象が分かれそうです。
コメダで今しか食べられないヤバグルメ②「コメダのフラッペ Rummy」
続いては、毎週コメダ珈琲店に欠かさず通うコメダ愛好家でヨムーノライターのHayateさんが、Rummyのチョコレートとのコラボフラッペ「コメダのフラッペ Rummy」を紹介します。
コメダ珈琲店「コメダのフラッペ Rummy」うまそうすぎる件
🍫本日販売開始🍫
— コメダ珈琲店 (@KomedaOfficial) October 7, 2025
👀飲んだ人、感想教えて!
「コメダのフラッペ」×ロッテ「ラミー」のコラボ誕生‼️
「コメダのフラッペ Rummy」本日販売🎉
しゃりしゃり食感のチョコ風味フローズンに、芳醇なレーズンの香りがじんわり広がる…
ホイップ&チョコソースを混ぜると、味の深みが倍増🍫… pic.twitter.com/fNzc6wyVaE
コメダ珈琲店が期間限定で「コメダのフラッペ Rummy」を発売。
冬季限定で販売されるロッテのチョコレート「Rummy」とコラボした商品です。
価格は770円〜1,010円で店舗によって異なるそう。
私が購入した店舗では850円でした。

販売は店舗限定なので注意。
私の近隣の店舗では販売されておらず、隣駅の店舗まで足を運んだら売られていました!
販売店はコメダ珈琲店公式HPの店舗検索で、フラッペ販売店を調べれば確認できます。

Rummyは1965年にロッテから誕生し、今年で60周年を迎えるらしい。
そんなに歴史があったのか……!
特製のラムレーズンが入った洋酒チョコレートで、ビターな甘さがめちゃめちゃおいしい。
私も学生時代から鬼リピしているほど大好きな商品です。

さっそく席に案内されたので、「コメダのフラッペ Rummy」を注文。
他のコメダのフラッペもおいしそう……
フラッペ自体が店舗限定商品だから、販売されているとテンションが上がります。
コメダ担当のRummy愛を感じる!この再現度、すごすぎるぞ……!

- 商品名:コメダのフラッペ Rummy
- 価格:850円(税込)
「コメダのフラッペ Rummy」が到着!
写真ではもう少し赤っぽい色をしていましたが、実際はカフェオレのような薄茶色です。
そして当然、超デカい。

上にはたっぷりの生クリームにチョコレートソース、レーズンがトッピングされています。
レーズンも大量で嬉しい〜!早速食べてみましょう。

うっまーい!!めちゃめちゃRummyじゃん!!
一口食べた瞬間にふわりと広がる、ラム酒の香り。
ミルキーでコクのあるチョコレートの風味や、ほのかに感じるアルコールも、Rummyそのものです。
この再現度、半端じゃないぞ……

チョコレート風のフローズンも、苦味と甘さのバランスが絶妙で最高においしい。
砕いたチョコチップも入っていて、食感はシャリシャリ。
さらにRummyのラムレーズンの上品な風味がプラスされて、大人な味わいに仕上がっています。

ふっくらとした食感のレーズンも噛むたびに自然な甘みとラムの香りが広がり、フラッペを飲んだ後の余韻も楽しめます。
チョコレートのRummyとちがって大粒のレーズンがそのまま味わえるから、満足度もかなり高いです。
Rummy好きは絶対好きだよ、これ……!

ここからはコメダマニアの私から、プチ裏技の提案です!
11時までに来店すると無料で注文できる、モーニングサービスを用意しましょう。
トーストを選択し、いちごジャムを別添えにするのがポイントです!

別添えのいちごジャムを……Rummyフラッペに投入だぁ!!

うますぎ……これを考えた自分に全力で拍手を送りたい。
濃厚なチョコとラムの風味に、いちごの酸味がプラスされることでよりフルーティーに。
味の層が増えることで、パフェを食べているかのような贅沢感を味わえます!
朝コメダならではのこの"0円無料カスタム"、ヤバいぞ……!

まだまだ、終わりではありません。
焼きたてのトーストに、ひんやりと冷えたRummyフラッペを塗って……

いちごジャムをトッピングしたらもう……言葉を失うおいしさ。
ひんやりとしたフラッペに熱々のトースト、この温度差がたまらない。
フラッペがチョコのパンの表面でじゅわっと溶けて、まるでフォンダンショコラのような味わいに……!
モーニングタイム以外でもトーストを別注文しても良いほど価値があるから、絶対に試してほしい。
コメダ珈琲店へ急げ!
今しか食べられない、コメダ珈琲店ならではの注目グルメを紹介しました。
どちらも期間限定商品のため、気になった方はこの機会にぜひご賞味ください♪
※この記事は過去にヨムーノで人気だった記事を再編集したものです。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
「餃子の皮」が即なくなる!【タモリさん流】「最高にウマい食べ方」がたまらない!ひと口でジュワ~2025/10/22 -
【1袋30円のもやし炒めない!】が大正解!?カリッカリ→夫「ビールと相性良すぎる!」「もっと食べたい」“あの粉”でごちそう化2025/10/21 -
寿司屋で寿司食べてない!?女子高生に学ぶ【はま寿司】テク「税込1,111円で超満腹!」「その手があったか…」実食レポ2025/10/22 -
【パスタはもう一生これ!】東京都がこっそり教える「これ、うんまいわ!!」「全国民知っとくべき!」"ウマスギ"レシピ2選!2025/10/22 -
【無印良品週間で買うべき】行くならコレ買って!「キムタクも爆買い」「家族全員分欲しい」超人気5選2025/10/22 -
味噌汁ばっかに入れないで!タサン志麻さん流【油揚げの最高な食べ方】イタリアンに変身してしまった…2025/10/22 -
【悲報】『サタプラ』放送のせいで→【スーパーで棚すっからかん!?(泣)】「同じ値段なら絶対こっち」「プロ大絶賛」話題3選2025/10/23 -
【なす3個あったらコレ作って!】和田明日香さん「胃袋わしづかみな食べ方」家族ニコニコ!"かたまり"が大事2025/10/18 -
この冷蔵庫の片隅に…「重曹」を置くだけ!"ほったら家事"の意外とすごい効果とは!?2025/10/22 -
【手羽中】特売日はこれ作って!そのまま炊飯器に"ドボン"で完成!悶絶級〜!!激ウマレシピ2025/10/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





