【パスタはもう一生これ!】東京都がこっそり教える「これ、うんまいわ!!」「全国民知っとくべき!」"ウマスギ"レシピ2選!

  • 2025年10月23日公開

味噌汁ばっかに入れないで!タサン志麻さん流【油揚げの最高な食べ方】イタリアンに変身してしまった…

こんにちは!ヨムーノライターのtaitaiです。

9月は防災月間。台風や地震など、万が一に備える意識が高まる時期ですよね。
とはいえ、自分はというと、災害の時用に非常食と水を買う程度で、被災した時にどうやって生活するのか考えられていないのが正直なところです。

そんな中、料理研究家のリュウジさんが災害時の食事対策として「非常食や缶詰を活用したレシピ」を東京都の公式HPで紹介しているのを発見!
せっかくの防災月間なので、レシピを作って災害に備えていきます!

水なしでできる!リュウジさん考案防災サバイバルレシピ

今回紹介するレシピは、東京都の公式HPで料理研究家・リュウジさんが紹介している「防災サバイバルレシピ」の「水なしで作るサバ缶焼飯」と「フライパン1つで完結!サンマ蒲焼缶詰のパスタ」です。

缶詰を使うので準備も簡単、しかも栄養もしっかり摂れる、まさに防災時に知っておきたい一品です。

では早速作っていきます!

①「水なしで作るサバ缶焼飯」のレシピ

材料(1人分)

  • パックご飯…1つ
  • サバ水煮缶…1個(汁ごと使います)
  • 醤油…大さじ1
  • うまみ調味料…5ふり

作り方①ご飯とサバ缶を焼く

パックご飯と、サバ缶を汁ごとフライパン内で半々に分けて入れ、同時に焼いていきます。
※パックご飯はレンチンしないでOK!

作り方②調味料を入れ、味付けをする

醤油とうまみ調味料を加え、全体をかき混ぜます。
汁が煮詰まるまで熱したら完成です。

見た目ビジュより味のインパクトがすごい!

作り方は簡単2STEP。

いざ被災したときでも活用できるように、電気なしでガスコンロだけあれば作れるレシピでした!

見た目はいたってシンプルな焼飯。
むしろ普通のチャーハンとかの方がビジュアルが良い気もして、「本当にそんなに美味しいの!?」と若干の半信半疑です(笑)。

いざ食べてみると、「うまっ!」と思わず声が出ました。

サバのうまみがご飯一粒一粒にしっかりとしみ込んでいて、まるで専門店で食べるような深い味わいです。
サバ缶の汁と少しの調味料だけで、ここまで本格的な味になるとは驚き。

細かい骨はあるものの、そのまま食べられました!

②「フライパン1つで完結!サンマ蒲焼缶詰のパスタ」のレシピ

材料(1人分)

  • パスタ…100g
  • サンマ蒲焼缶詰…1個
  • 水…330ml
  • 醤油…小さじ2と1/2
  • うまみ調味料…4ふり

作り方①フライパンでパスタを茹でる

フライパンに水を注ぎ沸騰させます。
沸騰したらパスタを茹でます。

作り方➁サンマ蒲焼缶詰と調味料を入れて煮込む

パスタがお湯に浸かったら、サンマ蒲焼缶詰を汁ごと入れて、醤油とうまみ調味料を加えます。

煮汁がほとんどなくなるまで加熱したら完成です。
あればオリーブオイル(分量外)を加えてもOK!

※煮汁がなくなってもパスタの麺がかたい場合、水を足して茹でるようにしてください

パスタがうまみを蓄えて、普通のパスタよりもおいしい!

お好みでマヨネーズ(分量外)を添えても◎

こちらのレシピは、麺を気にしながら作る必要があるので、ちょっと手はかかる印象でした。

均等に茹でられるよう、トングなどで混ぜながら火入れをするようにしてください。

早速食べてみると、麺がスープをしっかりと吸っており、噛むとうま味があふれてきます!

かば焼きのあまじょっぱいタレとパスタの相性がGOOD!
災害時はこのままでも満足なのですが、普段はキノコなどを入れるとさらにおいしくなりそうなレシピでした。

防災時にも普段にも!覚えておきたい神レシピ!

今回作った「水を使わない!サバ缶焼飯」は、災害時に最も貴重な資源である「水」を使わずに作れる、まさにサバイバルな一品でした。

簡単・時短なだけでなく、サバならではの旨みや食べごたえがあるので、おいしいものを食べたい非常時にもぴったりです。

「フライパン1つで完結!サンマ蒲焼缶詰のパスタ」についても、日常からリピ確定のおいしさ!

2つともキャンプ飯や、疲れて何も作りたくない日の救世主としても活躍しそうです。

「ごはんを作るのが面倒だな……」という時にこそ試してほしい、覚えておいて損はない神レシピです!

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ