【“おひとり様2個まで”の購入制限が!】「買いだめしたいのに(泣)」「理性が飛ぶ美味しさ」カルディ2選
- 2025年10月11日公開

こんにちは、カルディマニアとして数々のテレビ番組に出演しているヨムーノライターの佐々木舞です。
商品数が多く、さらには入れ替わりも激しいカルディで、不動の地位を築いている人気商品たち。その中でもトップに君臨するのが「購入制限付き」商品です。
バズっているタイミングだけ制限がつくものがほとんどですが、ごく稀に数年レベルで購入制限が解除されない幻の商品が存在します。
そう、青いアレです!
こちらでは、アレと、アレの新シリーズをご紹介します!
おひとり様2個まで!人気が衰えない「青いにんにく辣油」
- 商品名:青いにんにく辣油 青唐辛子
- 価格:498円(税込)
- 重量(内容量):120g
- エネルギー:100g当たり434cal
今では"カルディの看板商品”となった超、超、超人気商品で、私が把握している限りでは、かれこれ3年以上バズり続けています。
久しぶりに買おうとしたところ、ほぼ毎日カルディパトロールをしている私ですら、手に入れるのに1カ月かかりました。
人気が落ちない理由は、使い勝手の良さ。あまりに何にでも使えるので、醤油や味噌と同じように常備調味料ポジションとして扱っている人もいるほどです。
改めてご紹介すると、スライスした大量のにんにくを、ごまやわさび菜、青唐辛子などと一緒に漬けた辣油です。
商品ジャンルは辣油ですが、液体よりもはるかににんにくの割合が多いのでどちらかというと、にんにく漬けです。このにんにくが驚くほどクセやえぐみがなくて、無限に食べられるんですよね。
ご飯にかけても、チャーハンにしても、お肉にも魚にも、お豆腐にも、鍋にもパンにも、とにかく何にでも合うのであっという間にひと瓶なくなってしまいます。
他の調味料を使わなくてもこれだけで味が決まるため、時短料理にもぴったり。にんにくの味はしっかりするものの、食べた後のにんにく臭が少ないのも頻繁に使えるポイントです。
そんな、万能辣油に新シリーズが登場したんです!
発売した瞬間から人気爆発!「梅にんにく辣油」
- 商品名:梅にんにく辣油 赤唐辛子
- 価格:537円税込)
- 重量(内容量):120g
- エネルギー:100g当たり290cal
シリーズ新商品は、なんと梅バージョン! 発売されて数日後には店舗から消えた大フィーバーぶりです。(2025年10月8日時点、公式サイトでは奇跡的に「在庫あり」でした)
初めて食べた時は、味見のつもりで食べはじめたのに、気づいたら瓶の半分を食べていたんです!理性を忘れる美味しさ!
大量のスライスにんにくと梅肉を混ぜわせ、さらに鰹出汁まで使ったピリ辛のごはんのお供です。材料の全てがごはんに合う、恐ろしい商品……。
「青いにんにく辣油」同様、それはもう幅広い料理に使えるのが魅力です。
最初は絶対コレ!ご飯にのせる
カルディのご飯のお供はほぼ全てを試した私ですが、これは1、2位を争う美味しさです。気づいたらお茶碗が空になっていて自分で驚きました。
想像以上に梅の味がしっかりついています。しかもただ酸っぱいのではなく、コクや旨みが強い良い梅です。
にんにくとの相性は最高、そこにほんのりやってくる鰹出汁の風味。さらに食欲をそそるピリ辛まで攻めてきて、もうノックアウト!
豚バラの大親友候補
冷蔵庫にあった豚バラとオクラを焼いて軽く塩胡椒を振り「梅にんにく辣油」をのせたてみたら、これまたご馳走が爆誕……。
豚とにんにくの相性は言わずもがな。そこに梅が入ることで全体の味が引き締まり、後味がさっぱりします。他の調味料は一切必要ありません。
にんにくと梅のタッグに「もっと!もっと!!」と次の一口が欲しくなります。
これはまた、すごい商品が出ましたね……。
購入してたった2日で瓶が空っぽになってしまったので、今度は何個か買ってストックするべく、カルディを探し歩いています。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:感動レベルで美味しいので、すでに周りにすすめまくっています。購入制限がついてしまうまで秒読み!
にんにくの良さを最大限に発揮した優秀商品
新商品が出たことで久しぶりにこのにんにく辣油シリーズを食べましたが、やっぱり只者じゃない商品ですね。ひと瓶あるだけで、何かと役に立つのでストック必須!

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
【“おひとり様2個まで”の購入制限が!】「買いだめしたいのに(泣)」「理性が飛ぶ美味しさ」カルディ2選2025/10/10
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
YouTubeで木村拓哉さんが「本気だね!」と購入してた!【カルディ】「お一人様20点まで」購入制限も2025/10/07
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
キムタクも「確かにうまい!」「思わず2個買い」【カルディ】「お一人様4点まで」購入制限も!大納得5選2025/07/26
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
主食は【カルディ!】マニアおすすめ「夕食にピッタリ食材BEST7」でラクチン1週間献立2023/03/10
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
-
店頭にあったら絶対買って!【カルディ】「ターキーレッグ」”夢の国の骨付き肉”激似と話題すぎて超貴重に!2025/01/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日