『相葉マナブ』で話題!焼肉のタレ…パンに塗ってみて!「完全に照り焼きチキンかよ…」肉なしでもウマい
- 2025年09月24日公開

こんにちは、おいしいものが食べたいという一心で、調理師にまでなってしまった男、ヨムーノライターのだいきです。
「朝はトースト派なんだけど、なんかおいしいアレンジないかな~」と、思ったことあると思います。
そこで、おすすめなのが「焼き肉のタレ」です。
「トーストに焼き肉のタレ?本当に合うのかな?」と、思いますよね。
実は、トーストに「焼肉のタレ」がめちゃくちゃ合うんです。
今回はそんな焼き肉のタレを使ったレシピ「焼肉屋さんのネギマヨトースト」を紹介します。
ぜひ参考にご覧ください!
焼き肉味のネギトースト【焼肉のタレのアレンジレシピ】
「焼肉屋さんのネギマヨトースト」は、テレビ朝日『相葉マナブ』で紹介されたレシピです。
トーストに、切った長ネギをのせて、焼き肉のタレをつけて、焼くというお手軽なレシピです。
「普通のトーストの派生形なのかな?長ネギだけで大丈夫かな?」と、筆者は気になりました。
というか、今までに焼肉のタレを食パンに使ったことってなかったような……。
それでは、作っていきましょう。
『相葉マナブ』で紹介「焼肉屋さんのネギマヨトースト」のレシピ
材料(1人分)
- 長ネギ...1本
- マヨネーズ(長ネギ用)...大さじ1
- 食パン...1枚
- 焼肉のタレ...適量
- マヨネーズ(食パン用)...適量
- ピザ用チーズ...適量
- 刻みのり...適量
作り方①長ネギは斜め薄切りにして、マヨネーズと和える
長ネギは斜め薄切りにします。
マヨネーズと和えておきましょう。
作り方②食パンにマヨネーズを薄くぬり、焼肉のタレをかける
食パンにマヨネーズを薄くぬります。
マヨネーズの上に焼肉のタレをかけます。
作り方③食パンに長ネギをのせて、ピザ用チーズをかける
②の食パンに長ネギをのせて、
その上にピザ用チーズをかけます。
作り方④オーブントースターで約5分焼く
天板にのせて、オーブントースターで約5分焼きます。
今回は、900Wのトースターで3分焼きました。
作り方⑤仕上げに焼肉のタレをかけて、刻みのりをのせる
仕上げに焼肉のタレをかけて、刻みのりをのせたら完成です。
照り焼きチキンのピザのようなおいしさ!
長ネギさえ切っちゃえば、サクッと作ることができますね。
そして、作ってみて思ったのですが「長ネギ1本はのらんな」です。
使う長ネギの太さや長さによって、誤差はあると思いますが、今回使った長ネギでは、1/3本くらいでちょうどいいですね。
それでは食べてみたいと思います。
「ウマっ!ピザみたい」
ジャンル的にはピザで、照り焼きチキンのピザみたいな路線です。
甘じょっぱい焼き肉のタレに、チーズとマヨネーズ。そこにチキンを入れたら、完全に照り焼きチキンピザ。
想像していた「これくらいかな?」というハードルを軽く飛び越えてくるくらいおいしいです。
本当に長ネギだけ?みたいな。
これはアレンジしてもいいかもですね。長ネギだけでこんなにおいしい。
お肉のちょい足しで無双確実
これ、お肉を足したら、無双すると思います。
それこそ、焼き肉のタレで焼いたチキンのせたら最強。
- 時間がない時 ⇒ レシピ通り
- 時間ある時 ⇒ 焼き肉のタレで焼いたチキンをのせる
みたいな。
ピザーラにも負けないかも。
RPGのラスボスのように、何段階も進化する可能性を秘めた、素晴らしいレシピでした。
朝食は間違いない"焼肉のタレレシピ"!アレンジして夕食にもおすすめ
この記事では、テレビ朝日『相葉マナブ』で紹介された「焼肉屋さんのネギマヨトースト」を作って食べてみました。
たっぷりのネギとマヨネーズ、焼き肉のタレが「照り焼きチキンピザ」を彷彿とさせる味でした。
そのままで食べてももちろんおいしくて、朝食におすすめ。
そして、お肉を足してアレンジして夕食にするのもよし。
気軽にピザ気分を味わえるので、ぜひ作ってみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【もやし1袋】いきなり炒めないで!?あぁ~美味しそう…!!「この手があったか」「こんがりシャキシャキ」ボウルいらずで神2025/09/22
-
【まだ、もやし炒めてるの!?】和田明日香さんさすが!簡単なのに「カリッカリ」超新感覚~家族も爆食い2025/09/20
-
【えのき買ったら絶対コレ作って!】「ドボン→4分チン」だけ!悪魔的ウマさに「ビールくれ」2袋瞬殺2025/09/19
-
【一生、この卵焼きしか作らん!?】"寿司屋の大将"が教える『簡単にお店級!卵焼き』ふわふわで家族大ウケ2025/09/22
-
【にんにく、常温で保存しないでーー!】青果店が教える『2カ月以上も長持ち』"正しい保存法"にびっくり2025/09/22
-
もう、いつもの「だし巻き卵」に戻れない!【土井善晴さん】「衝撃的に旨くなる」食べ方!贅沢な大人の定食2025/09/22
-
【ウインナーと卵があったら次コレ作って!!】“あの調味料”で旨くなる「セブン公式さすが」超速レシピ!2025/09/22
-
【ホットケーキを劇的に美味しく焼くコツはこれだけ!!】「悪魔的にヤバいよ..」ダマされたと思って試して2選2025/09/18
-
【裏ワザ】“コーヒーフィルター”がお弁当に使えるって!?母が教えてくれた「目からウロコ」賢い使い方!超便利やん…2025/09/22
-
【家中の大葉がなくなるって!】マツコさんが「美味しい!」と手を叩いて喜んだ「至高の食べ方」豚しゃぶにも!2025/09/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日