コレのために「焼肉のタレ」常備します!【ビビるほど旨い食べ方】「サタプラでも絶賛!」高校生息子が「何杯でもイケる」ガツガツ完食
- 2025年09月21日公開

こんにちは。料理研究家でヨムーノライターの稲垣飛鳥です。
今日は、休日のお昼ご飯にぴったりな超簡単なレシピを私のYouTube『asucafechannel』の中からご紹介します。 ぜひ最後までお付き合いください。
サタプラでも絶賛!簡単激ウマ「焼肉のタレでプルコギチャーハン」
今回のレシピは、以前『サタデープラス』に出演した時にもご紹介した、余った焼肉のタレを使ったプルコギチャーハン。
甘くてジューシーな味わいで、我が家の中高生の子ども達にも「何杯でも食べられる」と大人気のメニューです。
「焼肉のタレでプルコギチャーハン」の材料(1人前)
- 牛バラスライス肉…80g(5cm幅にカット)
- たくあん…10g(5mm角にカット)
- ご飯…180g(温かいもの)
- 焼肉のタレ…大さじ3
- うま味調味料…適量
- 黒胡椒…適量
牛肉さえ用意すれば、あとは割と家にある材料だと思います。
「焼肉のタレでプルコギチャーハン」の作り方
作り方①熱したフライパンで、牛肉を炒める
バラ肉なので油は不要だと思います。お肉は一人前80gとやや多めの分量です。
作り方②肉の色が変わったら、たくあんを入れて炒め合わせる
ここでたくあんを入れるのがポイント。
たくあんは甘さと塩分があって、食感のアクセントにもなるので、チャーハンにとってもよく合います。
作り方③焼肉のタレを入れて具に絡める
味の決め手は焼肉のタレ。BBQや焼肉で余って冷蔵庫に持て余している、焼肉のタレをぜひ活用してください。
ちなみに我が家では、焼肉のタレは焼肉には使わずに、料理の味付けとして使用することがほとんどです。
作り方④ご飯を入れて炒め合わせる
焼肉のタレが全体に回ったら、ご飯を入れ、全体が混ざるように炒めます。
作り方⑤うま味調味料と黒胡椒を振り、全体を炒め合わせる
仕上げに、うま味調味料少しと黒胡椒をたっぷり振って、全体を混ぜ合わせます。うま味調味料は、味の素®︎を使いました。黒胡椒はやや多めが美味しいですよ。
あっという間に完成!!
盛り付けた後に、大人はさらに追い胡椒するのがおすすめです。
まとめ
あっという間に完成するプルコギチャーハン。
お肉がたっぷり入っているので、お子さんもきっと満足してくれると思います。
卵を入れてもおいしいですし、このチャーハンを卵で包んで、プルコギオムライスにするのもおすすめです。
サタプラで紹介した際も、ジューシーなプルコギと歯応えのあるたくあんの掛け合わせを絶賛していただきました。
忙しい日のご飯作りに、ぜひお試しください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【ホットケーキを劇的に美味しく焼くコツはこれだけ!!】「悪魔的にヤバいよ..」ダマされたと思って試して2選2025/09/18
-
タサン志麻さん【カボチャ1/4個こう食べて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも絶賛!"たった10秒"驚きの食べ方2025/09/19
-
【6Pチーズ、そのまま食べないでーー!】メーカーが教える食べ方に「おぉ!これは美味しい!」500mlビールじゃ足りないよ…2025/09/18
-
【ハムとチーズがあったら…】「もう1個食べていい!?」意外な“あの食材”でレンジ完結「コンビニブリトー風」神ウマ…2025/09/18
-
内村光良さん「全然違う!」大絶賛【和田明日香さん】究極の半熟卵テクが神!「殻もツルン」「感動レベル」家で作れた(泣)2025/09/17
-
重曹をトイレにドボ~ンっと投入して一晩”ほったら家事”!頑固な汚れがツルンと落ちる【ラク掃除2選】2025/09/19
-
【“ぶどう”はとりあえず洗ってから…←絶対やめて!!】「え、いつもやってた」「早く教えてよ(泣)」プロが教える“1ヵ月長持ち”賢い保存法2025/09/19
-
【鶏むね肉買ったらコレ作って!】もう揚げないのに「無限にいける(泣)」「カリッと食感」!家族“作って”コール2025/09/18
-
日テレ【ZIP】で大反響!水卜アナ仰天「納豆と食べちゃダメ!」NG食べ合わせの"正体"に→「毎朝やってた...」「気をつける」2025/09/18
-
【もう、塩鮭はただ焼かない!】タサン志麻さん「鮭がめっちゃ美味しくなる!究極の食べ方」"山盛り"ご飯ペロリ2025/09/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日