【納豆、ごはんにかけずにこう食べて】納豆メーカーが明かす【豪華に見える】"めちゃくちゃ旨い"食べ方!予想を超えてきた!
- 2025年09月21日公開

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。フードコーディネーター、Webライターをしています。38歳で子どもは3人おります。
おかめ納豆で有名なタカノフーズ公式サイトで紹介している納豆と鶏むね肉の料理が、良い意味で期待を裏切る美味しさだったので、紹介していきます。
タカノフーズ公式納豆レシピ
おかめ納豆で有名なタカノフーズが公式サイトで紹介している鶏むね肉と納豆の料理。
レシピを見ただけでは全く味の想像がつかずにドキドキ。
作って食べてみると、びっくりするほど美味しい!!
ぜひみなさんにも作ってみてほしいです♪
タカノフーズ公式「鶏肉と納豆のハーブパン粉焼き」の作り方
※写真では納豆3パックで撮影しておりますが、使ったのは1パックです。鶏むね肉はレシピの半量の「1枚」がちょうど良かったので、1枚で作りました。
材料(2人分)
- 鶏むね肉・・・2枚(300g)
- 納豆・・・1パック
- 添付のたれ ・・・1袋
- 塩麹・・・大さじ2
- マヨネーズ・・・大さじ2
- パン粉・・・大さじ2
- 乾燥バジル・・・小さじ1/2
- スナップエンドウ・・・100g
- 塩・・・適量
- オリーブオイル・・・適量
※バジルとパン粉は合わせて混ぜておきます。
作り方①鶏むね肉に塩麹をまぶす
鶏むね肉に塩麹をまぶします。
元レシピでは「2週間ほど冷蔵庫で寝かせる」とあったのですが、我が家の冷蔵庫では心配だったので(子どもたちが頻繁に開けます……涙)、今回は寝かせないバージョンで作ってみました!
作り方②鶏むね肉で納豆を包む
鶏むね肉を観音開きに切り、添付のたれを混ぜた納豆を包み、爪楊枝で止めます。
作り方③オーブンで焼く
オーブンの天板にクッキングシートを敷き、鶏むね肉を爪楊枝で留めた面を下にして並べ、180度に予熱したオーブンで15分焼きます。
一度取り出して、鶏むね肉の表面にマヨネーズをぬり、その上からバジルとパン粉をかけます。
オーブンの中に戻して10分焼きます。火が通っていれば完成です。もし通っていなかったら追加で加熱してください。
作り方④スナップエンドウを炒める
スナップエンドウは筋をとり、サッと茹でてから、オリーブオイルをひいたフライパンでサッと炒めて、塩で味を調えます。
③を輪切りにして、お皿に盛り付けてスナップエンドウを添えたら完成です。
しっとり鶏むね肉と納豆の相性が抜群
正直「美味しいんだろうか?」と思いながら作っていましたが、一口食べてみてびっくり!めちゃくちゃ美味しいです。
パン粉焼きは「洋」のイメージがありましたが、納豆とも合うという新しい発見が!
しっとりした鶏むね肉と納豆の組み合わせは、意外にも相性抜群でした。
オーブン調理で楽々!
オーブンで調理するので油が飛び散ることもなく楽々作れるのに、豪華に見えるタカノフーズ公式の鶏肉×納豆レシピ。
「どんな味?」と気になった方は、ぜひ、作ってみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【ホットケーキを劇的に美味しく焼くコツはこれだけ!!】「悪魔的にヤバいよ..」ダマされたと思って試して2選2025/09/18
-
タサン志麻さん【カボチャ1/4個こう食べて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも絶賛!"たった10秒"驚きの食べ方2025/09/19
-
【6Pチーズ、そのまま食べないでーー!】メーカーが教える食べ方に「おぉ!これは美味しい!」500mlビールじゃ足りないよ…2025/09/18
-
【ハムとチーズがあったら…】「もう1個食べていい!?」意外な“あの食材”でレンジ完結「コンビニブリトー風」神ウマ…2025/09/18
-
内村光良さん「全然違う!」大絶賛【和田明日香さん】究極の半熟卵テクが神!「殻もツルン」「感動レベル」家で作れた(泣)2025/09/17
-
重曹をトイレにドボ~ンっと投入して一晩”ほったら家事”!頑固な汚れがツルンと落ちる【ラク掃除2選】2025/09/19
-
【“ぶどう”はとりあえず洗ってから…←絶対やめて!!】「え、いつもやってた」「早く教えてよ(泣)」プロが教える“1ヵ月長持ち”賢い保存法2025/09/19
-
【鶏むね肉買ったらコレ作って!】もう揚げないのに「無限にいける(泣)」「カリッと食感」!家族“作って”コール2025/09/18
-
日テレ【ZIP】で大反響!水卜アナ仰天「納豆と食べちゃダメ!」NG食べ合わせの"正体"に→「毎朝やってた...」「気をつける」2025/09/18
-
【もう、塩鮭はただ焼かない!】タサン志麻さん「鮭がめっちゃ美味しくなる!究極の食べ方」"山盛り"ご飯ペロリ2025/09/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日