【デートの前に絶対食べないで!】ロピアで動揺する人続々...「翌日悲惨なことに笑」SNSで沸いた本格グルメ
- 2025年09月21日公開
こんにちは!ロピアが好きすぎるヨムーノライターのウェイライです。県外旅行の際、行程にロピア訪問を入れようとしたら、家族から白い目で見られました。
近隣の店舗にはない有名商品があるかもしれないから、つい行きたくなってしまう気持ち……ロピア好きなら分かってくれるはず。
先日、ロピアの冷凍惣菜コーナーで気になる韓国料理を発見しました。パッケージもかわいくて即買いしたので紹介します。
大事な予定の前に食べないで!

- 商品名:チュクミとトッポギ
- 価格:839円(税込)
- 重量(内容量):380g
- エネルギー:516kcal
タコのイラストが、とってもかわいいですね。
チュクミとは韓国語で小さなタコと言う意味で、主にイイダコのこと。トッポギは、棒状の餅を甘辛い味付けで炒めたものを指します。
調理は簡単で、包装袋の片側に切り込みを入れて電子レンジで500Wで約6分加熱するだけ。冷たい部分がある場合は、様子を見ながら追加で加熱してくださいね。
ちなみに筆者は、追加で2分ほど加熱しました。

電子レンジから出した瞬間、ニンニクが大量に入っていることに気づきます。
Xでは「ニンニクが強すぎて苦い」との声もあったので、若干の不安がよぎりました。

半分の量を盛り付けてみました。ニンジン、玉ねぎ、ニラ、キャベツなど野菜がたっぷり入っていてうれしい。
餅は弾力があり、外側は少しとろとろに溶けています。タコは4つ入っているのですが、切られておらず丸々入っていました。

味はコチュジャンベース。ピリ辛くらいなので、辛さを警戒するほどではありません。むしろ甘さの方が目立つ味付けです。
全体的に味が染みて、柔らかいので老若男女食べやすそうです。
心配していたニンニクは、めっっっちゃくちゃ強め。筆者は苦さは感じませんでしたが、間違いなく5かけ以上入っています。
多い順番で記載されている原材料名には、イイダコ、玉ねぎ、米加工品に続く4番目にニンニクの文字が。
翌日までちゃんと臭かったので、大事な予定の前は避けた方がいいですよ(笑)。ただ、ニンニク好きにはたまらないおいしさでした。
この商品、筆者は気に入ったのですが1つだけ不満が。餅が3つしか入ってないんです!
野菜やタコがたっぷり入っているけれど、流石にこれだけではお腹いっぱいにはなりません。
シメを食べるために買いたい!

全部食べても足りなかった筆者は、たっぷり余ったソースに白米とチーズを入れて、チーズが溶けるまで電子レンジで加熱しました。
そしたらどうでしょう!とってもおいしいシメが完成。
甘めで濃いめの味付けが白米によって薄まり、チーズの塩味が足されることでより食べやすくなりました。
先ほどまで「足りないんだけど(怒)」と文句を言ってごめんなさい。シメの雑炊を食べるため鍋を食べるように、これを食べたいがためにまた購入したいです。
餅を少なめにソースを余るほど多めにしていたのは、シメのためだったのか……とロピアの計算高さに恐れ入りました。
ちなみにこの後、筆者は写真の量の3倍の白米を食べました。おいしすぎて食べすぎてしまうので、注意が必要です。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:冷凍室に常備しておきたいほど、お気に入りになりました。自分では作るのは難しいし、材料を揃えるのも大変そうなので、冷凍で気軽に食べられるのはうれしい。食べる時には、白米を用意することをおすすめします。
韓国人もオススメ!

韓国人の友人に聞いてみると、余ったソースでチャーハンを作ったり、ラーメンに加えたり、キンパにつけて食べたりすることもあるそうです。
ラーメンに入れると、どんな味になるのでしょうか。気になるのでまた買って試してみないといけません!
皆さんもニンニクたっぷりな「チュクミとトッポギ」をぜひ試してみてください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
中国人の夫と暮らし、週5で中華料理を食べています。行きつけのスーパーはロピアです。週末は博多駅でスイーツを買って、ティータイムを楽しむのが趣味なwebライター。きっとすぐに買いに行きたくなる、とっておきの美味しいものを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【イオンブラックフライデー2025】半額・増量・20%OFFクーポン情報まとめ2025/11/02 -
ジョブチューン“満場一致合格”は買っちゃうよね【イオン】「棚からどんどん消える(泣)」「万能すぎて大人気」2025/11/01 -
無印じゃなくて【トライアル】で買って正解!「"ブラウン"だからいい」「799円でもコスパ最強」私の相棒に昇格2025/11/01 -
ブラックは早くも“入荷待ち”!【トライアル】ヒートテックやめて愛用中「ユニクロの半額」699とは思えない!2025/11/03 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
1個118円のライスバーガーはコスパ高い!?【業務スーパー】「秒でおかず」見つけたら絶対買い!“神”冷凍メシ3選2025/11/02 -
【もう業スーには戻れないかも…】ロピア「500gも入って150円!?」「袋開けたらびっくり」コスパ最強3選2025/11/01 -
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18 -
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





