食費がかさんでツライ(泣)人に!【栗原はるみさん】「鶏むね肉」の"唸るほどウマい食べ方"に感激!

  • 2025年09月21日公開

【やってたらすぐやめてーー!】絶対電気代高くなる!エアコンのNG4選→「ずっとやってた…」「風量“弱”にしないで?」月の電気代ぐんと減る

こんにちは!食器集めが好きなヨムーノライターのmomoです♪

比較的安く手に入れやすい「鶏むね肉」は家計の味方ですよね。

今回は、人気料理研究家の栗原はるみさんがテレビ番組で披露していた「チキンソテー」を作っていきます。

とってもお洒落でおもてなしにもぴったりなレシピなので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

栗原はるみさんレシピ「チキンのレモンバターソテー」

栗原はるみさんといえば、丁寧でお洒落なレシピが大人気の料理家です。

今回は、そんな栗原はるみさんがテレビで紹介されていた「鶏むね肉」をメインに使った料理にチャレンジ!

鶏むね肉と野菜を使った、さっぱり美味しい「チキンのレモンバターソテー」を作っていきますよ〜!

材料(2人分)

・鶏むね肉・・・500g(2枚)
・じゃがいも・・・2個
・ブロッコリー・・・1/2個
・キャベツ・・・200g
・レモン・・・くし切り2つ
・レモン汁・・・大さじ2

・バター...10g
・サラダ油 ...大さじ1/2
・小麦粉、オリーブ油...各適量
・塩、粗挽き胡椒・・・各少々

栗原はるみさんチキンソテー①むね肉に塩胡椒・小麦粉をまぶす

鶏むね肉の両面に、塩・胡椒を振っていきます。

小麦粉は皮のついた面のみ、薄〜くまぶしていきましょう!

栗原はるみさんチキンソテー②フライパンで蒸し焼く

フライパンにサラダ油を入れ、むね肉の皮面を下にしてソテーしていきます。

蓋をしたら弱火のまま、5分間じっくりと焼きましょう♪

栗原はるみさんチキンソテー③裏返してさらに蒸し焼きする

皮に焼き色がついたらひっくり返し、再度蓋をして5分程度焼いていきます!

蒸し焼きにしていくことで、パサつきがちな鶏むね肉がジューシーに仕上がるんだそうですよ♡

栗原はるみさんチキンソテー④バターとレモンを加えて煮絡める

いったん火を止め、バター・レモン汁を加えてとろみがつくまで弱火でじっくりと煮絡めていきます。

こってりしたバターと、爽やかなレモンは相性抜群!

キッチンにいい匂いが漂い、出来上がりの期待感が高まります♡

栗原はるみさんチキンソテー⑤じゃがいもを茹でて炒める

付け合わせの野菜を調理していきましょう!

じゃがいもは皮をむき、厚さ1㎝ほどの輪切りにして茹でておきます。

オリーブ油をフライパンで熱したら、じゃがいもを入れて弱火で焼き、塩胡椒をふります。

表面がカリッとするまで焼けたら、器に盛りつけておきます。

栗原はるみさんチキンソテー⑥キャベツを炒める

キャベツは食べやすい大きさにザク切りにし、⑤で使ったフライパンに入れて炒めていきます!

キャベツは強火でサッと炒め、同じく塩胡椒で味付けしたら、器に盛りつけます。

栗原はるみさんチキンソテー⑦ブロッコリーを茹でる

ブロッコリーは、茎が長めに残るように切り、塩を入れたお湯でボイルするだけでOK!

よく湯切り、器に盛りつけましょう。

盛り付けして完成!

弱火でじっくり煮込んだむね肉と、付け合わせの野菜をお皿に盛り付けたら、完成です♡

とってもお洒落なメイン料理が出来上がりました!

鶏むね肉は中まで火が通っていて、ふっくらと柔らかい…!

レモンやバターもしっかりとお肉に味が絡んでいます。追いレモン汁をかけるとさらに爽やかに♪

パリッと焼いた皮の食感も楽しく、最後まで飽きることなく食べることができます!

付け合わせの野菜もレモンソースとの相性バッチリでした♡

いつもの鶏むね肉と野菜で、こんなに美味しい1品を作ることができるなんて感激!

ちょっぴりお洒落なディナーに、ぜひレパートリーに入れておきたいレシピです。

がっつり&お洒落なメイン料理♡ぜひ作ってみて

料理家の栗原はるみさん考案のレシピで、いつもの鶏むね肉をお洒落な一品に大変身させることができました♪

美味しいお肉と野菜を一度に摂れる、栄養たっぷりの料理が食べたいときに、ぜひ作ってみてくださいね。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ