480円→450円って本気!?【すき家】値下げはいつから?「このご時世で歴史的すぎる!」大反響BEST3
- 2025年09月01日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
牛丼チェーン店「すき家」は2025年9月4日(木)AM9:00より、「牛丼」(現行価格:並盛480円)の価格を改定し、並盛を450円でご提供します。
ここでは、その概要をご紹介しています。
「牛丼」並盛450円
昨今、原材料費やエネルギーコストなどの上昇により、物価高が続いています。
このような経済環境の中、すき家の牛丼を多くのお客様により手頃な価格でお楽しみいただきたいという想いから、価格改定を決定しました。
すき家の牛丼には、国産のコシヒカリ・ひとめぼれなど、厳選国産ブランド米を100%使用しています。味わいや品質はそのままに、よりお得に、日常のさまざまな食事シーンでお楽しみいただける牛丼をご提供します。
※価格は税込です。
※一部の店舗は、価格改定の時間が異なります。
※変更前、変更後の価格について、一部異なる店舗がございます。
すき家 次回の期間限定メニュー
「月見すきやき牛丼」
販売開始日:2025年9月4日AM9:00より販売終了時期は未定
▲月見すきやき牛丼
日本の秋の風物詩“お月見”を盛り上げる「月見すきやき牛丼」が、昨年に続き今年も期間限定で登場します。
特製のすき焼きダレがしみ込んだ白菜や春菊、人参、しらたき、大ぶりの焼き豆腐を、すき家自慢の牛丼にのせました。月に見立てたたまごとご一緒にお召し上がりください。
▲月見辛旨すきやき牛丼
今年は具材に春菊を新たに加えたほか、特製のすき焼きダレをすっきりとした甘さに調整し、牛肉や具材本来の旨みをより引き立てる味わいに仕上げました。さらにすき焼き感がアップした、至福の一品をご堪能ください。
また、唐辛子やコチュジャンが効いた“辛旨”な味わいがたまらない「月見辛旨すきやき牛丼」を今年も販売します。辛さの際立った具材に卵黄を絡めると、まろやかな味わいへの変化をお楽しみいただけます。
すき家「まぐろ鉄火丼」お持ち帰り実食レポ
- 商品名:まぐろ鉄火丼
- 価格:830円(税込)
- エネルギー:544kcal
「まぐろ鉄火丼」をお持ち帰り実食。すき家では特に公言してないと思いますが、鮮度が心配な商品ですので、持ち帰る際には保冷バッグの中に入れた方が安心。
容器の上段には、まぐろの切り身ときざみのり、だししょうゆ、わさびが入っています。
容器の下段にはごはんが入っており、あらかじめだししょうゆが軽くかけられています。だししょうゆ自体にほんのり酸味があるのか、少し酢飯のような風味を感じました。
まぐろやきざみのりなどをごはんの上にトッピング。もう少しまぐろの量が多かったら嬉しかったのですが、コストがかかるのかな。
まぐろの量はもう少し欲しいところですが、思ったよりも厚みがあり、回転寿司チェーン店で食べるまぐろと同等レベル。クセもなく無難にまとまっている印象です。特別に「これは絶品!」というわけではありませんが、夏バテ気味の小学生の息子には食べやすかったようで、好反応でした。
また、容器の上段に入っている追加のだししょうゆをすべてかけても、味つけはおとなしめ。人によっては普通の醤油を足したくなるかもしれません。
すき家「まぐろ鉄火たたき丼」お持ち帰り実食レポ
- 商品名:まぐろ鉄火たたき丼
- 価格:1230円(税込)
- エネルギー:704kcal
「まぐろ鉄火丼」に、すき家の人気商品「まぐろたたき」が組み合わさった一品。少し躊躇してしまう価格帯ですね……。
ネット上の口コミを確認したところ、お持ち帰りの際に「まぐろたたきが入っていなかった……」という声もちらほら見かけました。テイクアウトを利用する場合は、受け取り時に「まぐろたたき」がしっかり入っているか確認しておくと安心です。
参考までに、まぐろの切り身の下に「まぐろたたき」が入っていますよ。
「まぐろたたき」は本来、小判のような形をしていますが、ねぎとろのように柔らかく崩れやすいため、ごはんにのせているうちに形がくずれてしまい、見た目はややぐちゃっとしてしまいました。
味については、いつものすき家の「まぐろたたき」と同じなので、目新しさはありません。すき家の「まぐろたたき」が好きな方には間違いなくおすすめですが、付属のだししょうゆ1袋だけでは少し物足りなさを感じますね。まぐろ本来の風味や旨味を味わいたい人にはちょうどいいひかえめな味付けですが、個人的には追加で醤油をかけるのがおすすめです。
ちなみに、我が家の子どもたちからは「味が薄い、物足りない」といった類の声は出ませんでしたので、だししょうゆ1袋でちょうどいいと感じる人も少なからずいるのかも。
まぐろたたき単品買いは割高
「まぐろ鉄火たたき丼が高い……“まぐろ鉄火丼”に単品の“まぐろたたき”を買った方がお得なのでは?」
と思ったので、実際に価格を調べてみました。
- まぐろ鉄火たたき丼・・・1230円(税込)
- まぐろ鉄火丼 830円(税込)+ まぐろたたき単品 550円(税込)= 約1380円(税込)
まぐろたたき単品買いで、まぐろ鉄火たたき丼を作るのは割高。素直に「まぐろ鉄火たたき丼」を買った方がいいですね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】豊洲料理長が教える「皮がくっつかない焼き方」→なるほど!油が大事かも2025/08/29
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!超バズTOP32025/08/29
-
【鶏むね肉は茹でない!】女優・北川景子さん大絶賛!「うんまい食べ方」タレも最強!プルプルジューシー♡2025/08/29
-
【栗原はるみさんはツナ缶をこう食べる!】たっくさん食べても「飽きずに美味しい!」お弁当にも最高でしょ2025/08/29
-
もやし何袋でもガンガンいけそう!【タサン志麻さんすごっ】「美味しい食べ方」見た目に騙されちゃう!2025/08/29
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/08/29
-
家中の「豆腐」がなくなる!【1人前58円】タモリさん流「究極にウマい食べ方」にやられた~!節約レシピ2選2025/08/29
-
【“豚バラ”あったら絶対コレ作ってほしい!】土井善晴さん「シンプルなのにウマイ」「美味しさが倍増」で感激2025/08/29
-
【お願い!「その水」でご飯を研がないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→実はみんなやってた!?2025/08/27
-
【驚異の1,900万超え】マツコも唸らせた「きゅうりの最強に美味しい食べ方」がスゴイ!うわ食欲止まらん2025/08/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日